- ベストアンサー
三振奪うなら真っ直ぐですか
真っ直ぐで三振奪うのはすばらしいけれど、変化球で奪ってもあまり良いとは言えないのですか。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
投球とは組立てで決まるものだと思いますよ。 阪神の藤川選手のようにすばらしいストレートをもっていて全てストレートで三振を奪えるなら気持ち良いですけど、そんな事は普通できませんからね。 同じストレートでも緩急をつけてバッターのタイミングをズラしたり、真っ直ぐ・真っ直ぐ・変化球で三振を奪う事もすばらしいと思いますよ。 元横浜の佐々木投手のフォークや中日の岩瀬投手のスライダーでの三振は芸術に値すると私は思いますよ。
その他の回答 (5)
- fanta88
- ベストアンサー率48% (15/31)
そうですね。プロ野球界には少なからず変化球は‘逃げ‘的なイメージがあるっぽいです。 確かに直球での三振は格好良く感じます。 ただ個人的な意見を言うと、変化球も直球も投手の努力の結晶には変わりません。 ですので、どちらも格好良いと思います。 私にとっては、直球>変化球という考え方は ホ-ムランバッター>アベレージヒッター と考える様な愚直な考え方だと思います。
お礼
ありがとうございました。 「変化球は‘逃げ‘的なイメージがあるっぽいです。」 ここが引っかかる所です。
- gohara_gohara
- ベストアンサー率37% (573/1517)
ストレートでの三振でも、変化球の三振でも、三振は三振です。 また、三振であろうと、凡打に打ち取るにしろ、1アウトは1アウトです。 1つの試合、と言う意味でいえば、どちらが良い、などと言うことは無いと思います。 ただ、プロ野球のスカウトだとか、そういう意味でいえば、評価に差が出ることもあると思います。 剛速球が投げられるかどうか、というのは、その選手の潜在的な能力・才能による部分が大きくあります。一方、変化球やコントロールというのは、訓練によって(ある程度)鍛えることが可能です。 直球だけで三振が取れる、というのは、それだけ潜在能力が高い、と言う形で評価されることはあると思います。 また、変化球は肘などに負担をかけるものもあります。少年野球などの時点で変化球を多投する、というのは、それだけ負担が掛かりますので、あまり良くない、と言う風に言われることもあります。 最初にも書いたように、試合の中ではストレートだろうが、変化球だろうが、三振は三振で同じ価値です。 ただ、将来性を考えるスカウトなどの視点から考えると、評価は少し変わるかと思います(別に変化球だと評価が下がる、と言う意味ではなくて)
お礼
ありがとうございました。よく分かりました。
- miss-you
- ベストアンサー率33% (10/30)
僕が思うには、三振をとることがまず第一前提ですので、 ストレートが素晴らしくて、変化球ではビシっと決まらないぞという ことではないと思いますよ。 ただ、ピッチャーの性格もあると思います。 「ストレートで三振とるのが、俺の美学だ」 と思う人もいるでしょうが、キャッチャーとの 信頼関係も大切なので、キャッチャーが変化球の サインをしたら、それに従うべきではないかと思います。 そのサインに従って打たれたら、キャッチャーのせいに できますし(笑) 一番良いのは三振を取ることですので、ストレート にこだわらず、変化球をまじえて、三振をとること。 変化球で三振とるのはよくないということはないと思います。
お礼
ありがとうございました。よく分かりました。
- tommy-capr
- ベストアンサー率0% (0/2)
自分自身、野球に長けていませんが、野球はある一種の心理戦ともいえますね。 たしかに直球で三振を奪うのはすばらしいと思います。でも変化球もとりあわせて三振を取るのも心理作戦に勝ったと気分的にも上位的になります。 わざとスローボールを投げて打たせて取る、このやり方なら無駄なエネルギー消費しないでいいってことだね。裏を読まれたらホームランいっちゃいますがね。。 直球ばかり投げて三振取れても、後先のスタミナなくなったらお手上げでしょう。 長い時間にかかるスタミナも考えると直球だけで三振を取るっていうのもいいとは思えないと言えますね。
お礼
ありがとうございました。よく分かりました。
- mi-dog
- ベストアンサー率6% (92/1479)
基本はまっすぐですね。 でも、球威がない投手、北別府投手、中西(阪神)投手、東尾投手は変化球が一品なのでそれもありだと思います。
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。よく分かりました。