- 締切済み
バランス 食事 米だけ
前に「米と水だけで生活したら30日で倒れた」という記事?を見たのですが、米だけでは何の栄養素が不足するのでしょうか? また、それを補うにはどのような食材(または食材を組み合わせた料理)を摂ればバランスがよくなるでしょうか? バランスがよくても、食材の種類が少なかったり、バランスアップやカロリーメイト的な栄養補助食品ばかりで済ませたら健康によくないと思うので実際はするつもりはないのですが、もし「食費を抑えたい」というような緊急事態になった場合に参考にしたいのでよろしくお願いします‥。 しかし、たとえば100種類の食材をミキサーで混ぜて粉末にした的な栄養補助食品(無着色料・保存料なし)=バランスがいいもの、があったりしても、バランス的・健康的にはあんまりよくないということもあるのでしょうか? やはり、にんじん・じゃがいも・たまねぎ・しいたけ、などをある程度の大きさにぶつ切りなどして似たり炒めたりして米と食べたり、普通に味噌汁などを作って食べたり、普通に野菜や果物などを食べたりしたほうが、バランス的にも健康的にもいいのでしょうか?(食材をぶつ切りにしてあまり時間をかけないうちに料理して胃に入れて消化させたほうが栄養素が壊れる前にきちんと摂取できたりするのでしょうか?) よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- harepanda
- ベストアンサー率30% (760/2474)
江戸時代から有名な病気の1つに脚気があり、江戸では白米を食べていたのに対し地方では玄米だったために、必須な栄養素が地方では自然と摂取され、脚気は江戸わずらいとまで言われていた例もあります。 また、必須アミノ酸といっても米だけで摂取できるわけではないので、玄米+豆(納豆、ミソなど)が必要です。 そのほか、ビタミンB12はビタミンのクセに動物性であること等の事情があり、何らかの形で、肉か魚を摂取しないと、最低限の健康は維持できません。 困ったことに、玄米は白米より高いのです。何か間違っているような気がします。実家で米を作っていれば、分けてもらえるのですが。