• ベストアンサー

発進時が一番ガソリンを消費する?

車を運転する上で一番ガソリンを消費するのは時速何キロくらいのところでしょうか?発進時が一番ガソリンをくうのでしょうか?回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • inu2
  • ベストアンサー率33% (1229/3720)
回答No.7

昔の車のパンフレットには、エンジン性能曲線というものが必ず載っていましたが、一般の人が見ても意味分からん ということで、今のパンフレットには載っていないのが通常ですね この エンジン性能曲線の読み方がわかると、どの回転で一番効率よいか、どのタイミングでギヤチェンジしたほがパワーを有効的に使えるかを読み解くことができます そのなかに、ガソリン消費のグラフもあり、そのグラフにどの回転数で一番燃料消費が少ないかが見れるんですけど・・・ たぶん見れないですよね つまり、燃料消費が少ない時速 ではなく、燃料消費が一番すくない回転数を一定に保てるようにやさしいアクセルワークを続けると燃費がよくなります。 で、一番多くガソリンを消費するタイミングですが、これは時速でも回転数でもなく「アクセル」です 一定の踏み込み量の場合よりも、急にアクセルを踏み込んだ瞬間にガソリンを多く消費します。 ですから、停止時からの急加速。高速道路への合流のための加速 などの動作で、アクセルを踏み込む 行為がガソリンを多く消費します 高速道路への合流は安全性のためにも周りと同じ速度まで加速させなくてはならないので安全優先にするとして、街中でアクセルを緩めたり踏んだりの繰り返しはガソリンを多く消費します

oki-naga
質問者

お礼

一定の回転数を保ちながらの運転ですか、心がけてみようと思います。参考になりました!!ありがとうございます。

その他の回答 (8)

  • takessy
  • ベストアンサー率16% (59/361)
回答No.9

一番燃費が悪いのは停止からの発進時です。 自転車でも漕ぎはじめが一番ペダルが重いのでそれと同じです。

oki-naga
質問者

お礼

わかりやすい例えです。。ありがとうございました!!

  • K6A
  • ベストアンサー率35% (59/164)
回答No.8

少なくとも一般的な範囲内の速度では、同じ速度を維持している限りは車速と燃費はあまり関係ありません。 高速道路を使うと燃費が伸びるのはそのためです。 発進時は完全に止まっているものを動かすので効率は悪いです。 (極端な急加速のほうが燃費は悪くなりますが) ですが、一番勿体ないのはせっかく加速したのにブレーキで減速することです。 アクセルをなるべく踏まないのではなく、逆になるべくブレーキを踏まなくてもよいように心掛ける。 周りの状況をよく見て、無理な加速はしない、前方が詰まっているなと思ったら早めにアクセルを緩めるなど注意をすれば燃費も上がるし安全運転にもつながります。

oki-naga
質問者

お礼

ブレーキワークではあまり考えたことなかったですね。試してみようと思います。ありがとうございました!

noname#131426
noname#131426
回答No.6

何キロはあまり関係がないと思いますよ。 回転数も特に関係ないです。 如何に負荷がかかるかです。 発進時は、時速0キロから何百kg 何tもの重さを動かすために相当な負荷がかかります。 平坦路を時速40キロで走るのと、10%の坂道を30キロで上るのでは、30キロの速度の方が消費量は大きいです。 平坦路を40キロで走るのと、下り坂を50キロで下っていく場合は40キロの方が消費は多いです。 同じ40キロの平坦路でも、空荷の軽トラといっぱいいっぱい荷物を積んだ軽トラでは荷物を積んだ方が消費します。 発進にしても、ゆっくり加速していくよりも、ホイールスピンするぐらい回しながら発進すれば、後者の方が消費します。 つまりは、0からの加速がもっとも消費が大きく、その加速度が大きくなるほど、動かす物体が重いほど消費エネルギーは大きくなり、燃料は消費されます。

oki-naga
質問者

お礼

なるほど。まずは荷物などをなるべく減らすなどしたほうがよさそうですね。ありがとうございました!!

  • KGS
  • ベストアンサー率24% (1324/5321)
回答No.5

燃費計を見ながら走っていると発進時が一番燃料を消費することが良く分かります。 スロットルを全開にしても、ゆっくり開けてもそんなに変わらないのは驚きでした。 そろそろ加速しても、けっこう燃費が悪くある程度一気に加速して流れに乗った方が燃費が良いのが分かりました。 速度と燃料消費率が最も悪い速度は10キロ~20キロでしょう。

oki-naga
質問者

お礼

スロットルの差はあまりないんですか。意外ですね。参考になりました!!

  • west206
  • ベストアンサー率33% (6/18)
回答No.4

燃費が悪いのは 発進時・急加速時・坂などでの加速時ですかね・・・ 現在販売されているハイブリット車の原点ともいえるべき 燃費の悪い発進・加速時のサポートがメインですので

oki-naga
質問者

お礼

ハイブリッドの原点、知らなかったです。勉強になりました。ありがとうございます!

回答No.3

一般的には発進も含めた「加速状態」が燃料を喰います。加速度合に比例して消費率が増えますから、発進時に限った事でもないのですけど・・・ まあ、発進時にはアクセルを踏み込んでますから、制限速度内の走行で比較的に走行し易い道路事情の上で、燃費重視のアクセルワークと言う事であれば「発進時が一番」でしょうね 勿論、超の付く高速度になるとその速度を維持する為に「風」空気と言う壁を切り裂く為の馬力が半端ではないので、消費というくらいでは済みませんインジェクターが全噴射してますけど、コレは度外視・・・質問の意味合いは「燃費」でしょうからね? でも、燃費が一番悪いのは「アイドリング」です!燃料を消費しても1mも進んでませんからね。

oki-naga
質問者

お礼

なるほど、アイドリングほど無駄なものないですね・・・。気をつけてみます。回答ありがとうございます!

noname#256593
noname#256593
回答No.2

発進時が一番燃費が悪いです。停止している車を動かす訳ですし、低速ギアでアクセルを踏むのでエンジン回転も上がりやすい割には距離も進みません。 瞬間燃費計のついている車にのると、発進時が一番悪くて次に巡航時、一番燃費が良いのはエンジンブレーキを使っているときですね。 詳しい燃費についてはエンジンや車重、ギア比などによって変わって来るので一概には言えません。

oki-naga
質問者

お礼

発進時が悪いですか、ありがとうございます。参考になりました!!

  • kaitaiya
  • ベストアンサー率34% (1155/3321)
回答No.1

基本的にガソリンの消費量はエンジンの出力に比例します。 ということでアクセル全開時が最大消費点です。 最も燃費となると難しいですね エンジンを掛けて停止し続けていれば計算上ものすごいことになりますから(苦笑)

oki-naga
質問者

お礼

ありがとうございます。アクセルの踏み込み過ぎに気をつけてみようと思います。

関連するQ&A