- ベストアンサー
W05Kの通信速度について。
auから販売されている通信用カードW05Kの実際の速度は、どれくらい出るのでしょうか。auに確認すると、3.1M出る地域はまだ限定されているが、auの電話機で通信速度を確認し2.4Mエリアと表示されている所では、2.4Mでるとのことですが、ネット上で色々な方の意見を見ると 100Kレベルとか、遅い場合20Kとかあります。実際お使いの方ご意見いただければ助かります。 また、トラフィック制御とはどのような物でしょうか。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私もW05Kは興味がでてきたので、auのサポートセンターと数回のメールのやりとりの際に、トラフィック制御については「連続した通信の際に実行される」との回答を頂き、どうしても体験したいために問い合わせの末、比較的近くのauショップにデモ機が存在したため、お借りして体験してみました。 簡単な結論としては、他の回答者もおっしゃる通りでして、私も、「3.1Mはダメでも2.1Mベースで考えるとそこそこいくかも」と思っていたのですが、違いました。 ・データ量が500kbyte程度のホームページのコンテンツを読み込むまで。 ・某メーカーのダウンロードページから約1MbyteのファイルをHTTPダウンロードする時間。 ・某メーカーのダウンロードページから約7MbyteのファイルをHTTPダウンロードする時間。 について、お借りしたW05Kと、自前で契約しているウィルコムのエッジのカード(8x対応)、ドコモの従量制データプランで契約している回線(3.6Mと384kbpsの両方の端末で確認)しまして、 さすがに、瞬間的な速度はW05Kもでますので、ウィルコムに比べるとホームページの表示についてはストレスはなく閲覧できるのですが、 こと、ファイルのダウンロードに関しては、約1MBの方では、 W05Kはウィルコム(多分8x)より時間がかかりました。ドコモは384kの端末ではウィルコムの8xとほぼ同等で、3.6Mのドコモは少々早いといったところ。 こと約7MBのファイルのダウンロードに関しては、ウィルコムは最初から最後までほぼ均等にダウンロードするのですが、W05Kはダウンロードをはじめて最初は調子いいものの、時間が経過すると非常に遅くなり、 結構早い時点で、ウィルコム以下と思える速度になり、結局ウィルコム(8x)の約1.5倍程度の時間を要しました。 ドコモのハイスピード端末でのダウンロードはケタ違いの早さでダウンロードが終了しました。 結論、ウィルコムが使えないエリアでのWeb閲覧や、情報検索にはそこそこ使えるが、時間帯とエリア次第では、ウィルコムの2x以下の速度になる。(あくまでウィルコムより広いエリアで定額で使えるという利点が残る) 2Mbyte以上のファイルのダウンロード用途には、要注意。 といった感想です。 カタログにある「下り最大3,1M」とか「下り最大2.1M」とかは見なかったことにして、「連続した通信は苦手だけど瞬間的にはそこそこ速度が出る場合がある、ウィルコムよりエリアが広い、ウィルコムの4x相当程度の平均速度を有した定額制通信カード」と思っていただければ良いかと...
その他の回答 (6)
- m_jingiskn
- ベストアンサー率0% (0/1)
つい最近W05Kを使い始めたものです。 私の環境(栃木県北部)では、 家がNTT基地局から遠いため従来のADSLは30~200kbps(平均でも100kbs以下)でしたが、W05Kは50~500kbps(平均で300程度)の速度になりました。 なので、ファイルのダウンロードにはもたつきますが、個人的には十分満足しています。 とはいえ、私のような環境にいる人が多数派とは思えませんし、 ・他(e-mobileや光ファイバー等)の有効な通信手段がない ・外出先でしょっちゅうwebにアクセスする必要がある 等でもなければ、「今」積極的に購入を検討する必要はないかもしれません。
お礼
有り難うございます。
- ency
- ベストアンサー率39% (93/238)
トラフィック制御について、書いておきますね。 これは au が定額制を導入するにあたって W05K に組み込んだ機能です。 連続してデータを受信していると、最初ドバーっとデータが流れて、そのあとチョロチョロ、そしてまたドバーっと流れて、そのあとまたチョロチョロ…という繰り返しになります。 「ドバーっとデータが流れ」るときの最大レートが EV-DO Rev.A 網なら最大3.1Mbps、EV-DO Rev.0網なら最大2.4Mbps とお考えいただければ良いと思います。 この「ドバー」と「チョロチョロ」の制御を W05K 自身がやっていて、このことを「トラフィック制御」と呼んでいるようです。 しかも、基地局から遠かったり電波状態が良くない場合、W05K 自身がチョロチョロの部分のレートをさらに絞ったり、その時間を長くしたりしますので、体感レートはさらに低くなるはずです。 au がこれまでダイヤルアップ接続を定額制にしてこなかった理由のひとつに「お金にならないから」というのがあると聞いたことがあります。 つまり、EZwebやEZアプリ等の場合、コンテンツプロバイダからの収入があるため、定額制にしてもそれなりの利益が見込めるらしいんです。 それが、ダイヤルアップ接続の場合はコンテンツプロバイダに相当するところからの収入がないため、定額制にしても赤字になるリスクのほうが大きいと判断したらしいんです。 # PCサイトビューアだけ定額制からはずれているのも同じ理由みたいです。 それでも、W05K 投入と同時に定額制を開始することにしということは、その背後にはそれなりの理由があると普通は考えますよね。 で、その理由というのが、このトラフィック制御なんです。 これだと、基地局の真下とかいう環境で、その基地局を一人で独占して使っているような場合であれば、理論値の8~9割近くのレートが出ると思います (チョロチョロの部分のレートもそんなに低く抑えられず、かつ短くてすむ)。 しかし、そんなことは一般ユーザにとってありえないことですから、よくても半分から1/10程度、一般にはそれ以下になってしまうことが多いと思います。 ちなみに、この設定値はケータイアップデートで変更できるようになっているみたいですので、ユーザの声 (クレーム?) がお客様センターにあまりに多く寄せられるようなら、もう少しましな設定に変更されるかもしれません。 ただし、それも au/KDDI のさじ加減次第ですけどね。 ご参考まで。。。
お礼
有り難うございます。 auの改善を期待するしかないですね。
- ghd01041
- ベストアンサー率59% (291/488)
>WEBメール受信等では、エリアが広い分メリットがあると考えておけばよろしいですね。 おおよそ、その程度の認識でよいかと思います。 Webメールのみ利用であれば、そこそこ使えると思います。 1MB以上のファイルのダウンロード(httpダウンロード)の機会がそこそこある場合は、予想では、現状、ドコモの64Kbpsの定額制プランの方が、トータルパフォーマンスは良いかと思われる部分もあります。 (auが後に、トラフィック制御の見直しを行ってくれることを願っていますが...) >3.1Mは、期待しない方がよろしいですね。 現状、2.1Mも期待しないほうがよいです。 同じ約1MのファイルのHTTPダウンロードのテストで、市内中心付近で日中テストした際の所要時間に比べ、市の外れで夜に同じサイトの同じファイルのHTTPダウンロードの所要時間は約4倍かかりました。 利用可能なエリアはウィルコムに比べて確実に広くなりますが、 速度的に「満足に使える」エリアと同じではなさそうです。 先にも似たようなことは書きましたが、Webコンテンツのように、小さなファイルの集合体の場合は、瞬間的な速度は見込めますので市街地であればそこそこ使えます。 郊外で、エリア条件が悪い場合は144kbpsの方で考えた方がよさそうです。 「あまり期待しないように」ということでアドバイスさせていただいていますが、「サクサクと動かないことがあっても我慢できて、とりあえず一定額の範囲で納まる郊外など広い範囲で使えるモノが欲しい」と思われるようであれば、これも選択肢のひとつと思います。 私も、このように書いてはいますが、速度はともかく一定額内で自由に使える手段ではありますので選択肢のひとつになるかと思い、現在ランニングコストの捻出を検討中です。
お礼
ご助言有り難うございました。
- PU2
- ベストアンサー率38% (1101/2843)
WEBを見るくらいならいいが動画は殆ど駄目でした。SKYPEなども勿論駄目です。 私は平均100Kレベルですね。たまに300Kとかに一瞬だけなります。 でも1Mにも程遠いですね。 ちなみに中途半端な田舎ですが勿論、電波状況良好な場所です。 郊外でも地域によってはこの程度です。 大きな添付ファイルのあるメールやたくさんのメールを受信していると 途中で止まってしまい受信できない事もあります。 ウイルコムよりちょっと早い程度に思った方がいいかもしれません。 正直言って500kから1Mくらい最低でるだろうって期待して契約したので このままでは2年間あまり使われずに放置されそうな雰囲気ですね。 いくらベストエフォート方式っていってもこれじゃ限りなく黒に 近いグレーなのでkddiには正直に各地域の速度見込みを公表するか 過大広告でしたって謝って欲しいですね。 人柱になったベストエフォートを理解しているユーザーは仕方が 無いかとあきらめるでしょうがこのままでは問題だと私は思います。 私は半年後には改善していることを期待していますがこのままだと 国民生活センターに届出しようかな?なんてね その程度です。私のように過度?な期待はしない方が身のためです。
お礼
有り難うございます。 大きな期待しない方が良さそうですね。 広告内容等から読みとるとどうしても期待したくなる記事が多いように思えてなりません。
- volf
- ベストアンサー率45% (22/48)
エリアの広さ的には申し分なかったのですが、画像の多いサイトを見ると都市部だとすぐ制限されてとても公称値並みに使えているとは思えませんでした。 回線容量に余裕のある郊外などならもう少しマシだとは思いますし、ベストエフォートなんで仕方ないですが期待はずれでしたね。 トラフィック制御は上記のように転送量が増えると自動的に速度を絞るもののようです。 auのページを読む限り動画のストリーミングとかで引っかかるレベルを想定したのですが、結構シビアみたいで最近のアフィリエイトの多いBlogを読むレベルでもすぐ制限されてしまいました。
お礼
有り難うございます。 期待していたのですが残念な気分です。
- takahashi2006
- ベストアンサー率75% (351/468)
お答えします。実際はご利用状況等によってきますが、長時間高画質で動画配信等をご覧いただくには不向きだと思われます。利用場所や利用者の状況にもよると思いますが、実際使ってみると長時間使うほど遅くなっていく重たくなっていくような感じがします。但し出先でちょっとしたインターネット閲覧やメールでお使いになる場合でしたら不都合はありません。またご質問のトラフィック制御ですが、トラフィックとはネットワークを流れる情報量のことです。制御とはコントロールすることで、この場合情報量を制限することを意味します。 もっと具体的な速度等についてお知りになりたいのでしたら、お使いになりたい場所などを記載すると出てくると思います。
お礼
有り難うございます。 使用内容を検討してからの方が良さそうですね。
お礼
有り難うございます。 WEBメール受信等では、エリアが広い分メリットがあると考えておけばよろしいですね。3.1Mは、期待しない方がよろしいですね。