• 締切済み

幼稚園教諭の再就職について

短大を卒業してすぐに私立の幼稚園に就職したのですが1月頃から研修が始まりいざ4月から職員として働いていたのですが、(あたりまえのことだとは思うのですが)毎日怒られ続けて土日も休みのようで休む暇がなく、帰るのも日が変わる前で持ち帰りの仕事があったので1時間寝れたら良いほうとゆう生活が続きノイローゼ状態になってしまい退職しました。 あれから2年たった今やはり諦めきれず求人とかもみてしまいます。 私の就職した園は厳しいとゆうので有名なとこだったのですが本当にそうかな??自分が甘すぎるだけでどこもそうなのかな??と思います。 しかし再就職するとしてもまた以前のようになってしまったらどうしようと怖くなりなかなか実行できないでいます。 今はパートをしながら保育士の資格をとるため学校に通っていますが無駄にはしたくないです。 質問とゆうより相談になりましたがアドバイスをお願いします。

みんなの回答

回答No.3

はじめまして! 私もまったく同じことを考えて経験していたのでコメントしてしまいました。 幼稚園、私の勤めたところもそうでした。 ほんとに土日も気の休まる時がないんですよね。 それに、私も毎日怒られていました。幼稚園て、職員のみんなの前で怒られますよね・・・。私のところはプラスして、夕方の反省会で「今日は○○をしてしまいました。すみませんでした。以後気をつけます。」と言わなくてはならず、同じくノイローゼになり辞めてしまいました。 そして今は家で主婦をしています。 子どもはいないしまったくつくる気もないので、また幼稚園に就職したいと思っています。 もうすぐ求人のたくさん出る頃ですね。 お互いに頑張りましょう(^^) 参考にならなくてすみません・・・。

  • 9tion
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

大変でしたね。でも、また目が向くようになってよかったですね。 私は元保育士です。でも向いていないことが分かったので戻る気はありません。 派遣や正社員で色々な会社で働き、保育士以外の教師業で学校・教室におじゃましてきました。 幼児教育の世界限定ではないですが、幼稚園・保育園は一般企業で言うと中小企業の「小」サイズまたは零細企業サイズです。家族経営の企業と似ているところがあり、トップ(園長とか現場の主任とか)のいうことが全世界の常識になってしまう傾向があるようです。 いい保育・教育をしている園が沢山ある一方、労働条件や倫理的、精神面等でおかしな路線を突っ走っている園も多々ありますよね。 『自分が甘すぎるだけで…』とありましたが、それが社会人としての『甘さ』なのであれば反省し、改善した方がいいでしょう。でも、ある職場の特殊な状況の中で同僚と比較して我慢が足りないのかも…というのは勘違いだと思います。 私は保育士をやめてから他国の幼児教育を見学したり、参加させてもらったりしたのですが、目の前が開けましたよ、ぱぁ~っとね。 十人十色っていいますよね、100人いたら100通りの幼児教育が存在するんです。どれがいいかなんて答えはないんですよ。長く勤めている方が良い先生かっていうと、そうとは限らないですしね。 日本人は我慢するのが好きですし、美徳だと思ってる人が多いんです。 でも我慢し過ぎて、子供たちの前で笑顔ができなくなったら元も子もないでしょ。 人の前に立つ仕事は日々勉強です。自分に厳しく仕事に取組めばいいんですよ(これが難しいんですよね。日々反省しています) 本題に戻ります。 学生時代の友人やお世話になった短大職員・先生の意見や園の情報等を収集し、よく考えて次のステップへ進んではいかかですか? 短大卒業時の情報だと公立園・私立園という分け方中心だったかもしれませんが、実際には託児所・無認可園・企業型・病院所属・英才教育特化型等色々な園ができ、選択肢が多いですよね。 保育園では定年まで勤めている方もいます。 常勤・非常勤、早朝&夕~夜帯・日中のみ等の選択によって見えてくるものが違うかもしれません。 1度辛い思いをすると色々考えてしまいますよね。経験ありますからよくわかります。 でも、もし万が一、今後出会う職場が合わなかったり辛かったら、さっさと見切りをつけて次の職場を探せばいいんです。今のayukiyさんなら大丈夫ですよ、きっと。 健康が1番大切です。健康にそして笑顔で働ける職場や仲間に出会えるといいですね。がんばって保育士資格取得してください。 長くなってしまい、申し訳ありません。応援しています。

  • d-buu
  • ベストアンサー率26% (26/100)
回答No.1

初めまして、元保育士です。 大変でしたね。 環境的に私の周りにも経験者の同級生や同僚がいたので話はよく聞きます。 ある人は心身ともに疲れ果てて、親御さんに「次の就職先とか考えられないのだけど、もう4年も耐えたから一旦仕事辞めてもいいかな」と相談したら、 やはり尋常ではない(でも幼稚園では当たり前?)激務をこなしている娘を毎日見ていて「よく頑張ったから暫く休むなり好きにしていいよ」と言ってくれたといって、月数万円のバイト生活をしていました。 そして「そろそろ臨時で保育士でもしようかなー」と数ヶ月のバイト&休養生活を経て業界に戻っていきました。 こんな感じで正職に疲れ果てて、数年(一年という人も知ってます)で臨時やパートに移行する人は少なくないですよ。 悩んでるのはあなただけではありません。 残念ですが仕事や園があなたに合わなかったのではないですか? 自分のペースで無理の無いところから始めてはいかがですか? 世の中には他にもハードで入れ替わりの激しい仕事もありますよ。 (私も経験済み、ちなみに保育士ではないですよ。保育士職は体を壊して退職しました) 今は、紹介予定派遣で正規採用前に派遣という身分で勤務して園や仕事が合うかどうか確かめられたりすることもできるし、保育士が取れれば認証保育所とか選択肢の幅も広がるし、まだ他にも手立てはありますよ。 (ちなみに認証は株式会社経営のところが多いので、会社員という身分になります。私自身会社員経験があるので会社員という身分もおススメ!) 自分を追い詰めないで。まだやり直しできますよ。 肩の力を抜いて視野を広げてみましょ!

ayukiy
質問者

お礼

お返事いただき本当にありがとうございます。 アルバイトで託児所に行っていたのですが、正直赤ちゃんと接している方が楽しくいきいきできたので保育士をとろうと思ったのですがなかなか悩んでるせいか勉強にもてがつかづ・・・だったのですがもう一度がんばってみようかなとおもえました。本当にありがとうございましたヾ(@⌒▽⌒@)ノ

関連するQ&A