- ベストアンサー
葉が固く、ほうれん草より深い緑で、ギザギザした葉物野菜
タイトルで通じたでしょうか(^_^;) 姑が『ほうれん草』と言ってもってきた野菜です(-_-;) が、ほうれん草は(強引に言えば)葉がスペードのような形で幾分か葉も柔らかいですよね? 違うんです。ほうれん草よりも深い緑で、葉がギザギザしていて固い。 新米主婦の私は素材で作り方が分からないと、ネットで調べるのですが、今回は素材名が分からないのでお手上げです(-_-;) けれど姑は『ほうれん草』と言って持ってくるのでそれ以上は聞けません(-_-;) 姑はしし唐も『ピーマン』と言って持ってきます(確かに間違ってはないでしょうが)(-_-;) 料理法、じゃあ姑に聞けばいいじゃん!と思われる方いるかもしれませんが、聞くと「今度作り方教えに行ってあげる」とか言い出しかねないので、それだけは困るんです(__) (一旦ウチへあがると、わが家のように振舞われる) 余談が入りましたが、せっかくなのでこの葉野菜を上手に使いたいと思うのでしょうが、こんな説明でも『あ~これじゃん』と思いつく方、野菜名教えて下さい(*^_^*) 間違ってても構いません。私は検討すらつきませんから(-_-;) この野菜は若干、ほうれん草より背が高いです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ほうれん草の和種だと思います。 ほうれん草には元々和種を始めとする「東洋種」と、普通に八百屋に並んでいる「西洋種」があります。 東洋種の方が葉が硬く、苦味(アク)が強いです。 また、ほうれん草に限らずレタス類等も東洋種はギザギザがきつく、葉も硬く、苦味(アク)の強い物が多いです。(カキチシャ等)
その他の回答 (5)
- kishn_an
- ベストアンサー率44% (597/1336)
東洋種ホウレンソウと西洋種ホウレンソウの写真がありました。 こんな感じですか http://alic.vegenet.jp/panfu/spinach/spinach.htm
お礼
こんな感じです(^^ゞ 東洋種のほうれん草でした。ありがとうございました(*^_^*)
ほうれん草ということが当たっていたのなら… 「寒じめちじみほうれんそう」ではないでしょうか?
お礼
これではなく『東洋種』のほうれん草でした(*^_^*) アドバイスありがとうございました。
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
こんにちは ほうれんそうにも種類があるので http://www.ho-rensou.com/knowledge/cultivar.html そうかな?と思いましたが http://www.ho-rensou.com/knowledge/group.html 水菜、小松菜(コレは見れば判りますよね) 春菊(これは香りでわかりますよね)でしょうか?
お礼
たぶん水菜・小松菜・春菊ではないと思います。 上のサイトは見てましたが、じっくり字まで読まなかったので気付きませんでした(^^ゞ アドバイスありがとうございました(*^_^*)
水菜だとほうれん草よりも薄い緑だと思うので ルッコラじゃないでしょうか? 私も初めてのときはほうれん草?って思いました(爆) http://www.iwasaki-net.or.jp/fattoria/vegetable/rucola/
お礼
私もアドバイスを頂いたときはルッコラだと思いましたが、たぶん東洋種のほうれんそうです。 ありがとうございました(*^_^*)
- k-f3
- ベストアンサー率31% (945/3036)
「水菜」だと思われます・・・ http://www.kikkoman.co.jp/homecook/series/mizuna02.html
お礼
皆様のおかげで、たぶん分かったのですが『東洋種』のほうれん草でした(*^_^*) 水菜じゃなかったですけど、ありがとうございました(*^_^*)
お礼
まさしく間違いないと思います。(写真などで確認済み) 勉強になりました。ありがとうございました(*^_^*)