• 締切済み

トイレからの臭いがスゴいです。

1階のトイレは30年前のままです。 小便器と和式大便器が同スペースにあり、 2年前に合併浄化槽から下水道にしました。 昔からトイレ特有の臭いが気になり、15年程前に小便器と壁の隙間を シリコンコーキングしてみたのですが、最近どんどん臭いの強さが増して、玄関ホールなど広範囲に亘って充満しています。 私達家族が気になるという事は、訪問者はかなり強烈にニオイを感じているハズです。 毎日子供達の友人でにぎやかなのですが、我が家=クサいという 評判にはなっているみたいです。 業者に見てもらうつもりですが、簡単に直るものなら自分で対処しようと思います。 こういった場合、何が、何処が原因なのでしょうか? また、トイレ自体(天井、壁、床、便器すべて)をリフォームすれば ニオイは治まるものでしょうか?

みんなの回答

  • katyan1234
  • ベストアンサー率18% (347/1849)
回答No.7

もう30年前なら鉄の配管で錆びているのかも? そうなればファイバースコープで見るしかないかな?高圧洗浄も配管が破れる可能性もあるしね。隙間を生めて、においのトラップに水を流してして壁を塗りなおす。小便器の周り全体にしみこんでいるかも もう一つ一つつぶしていく感じになりますね。小便器は確かにくさいかな?尿結石がつきやすいからね。小便器をやめてもいいかな~ そして、下を冷たいけどタイルにして水洗いできるようにすれば違うはず、後は大便器も古くなり空間がないでしょうかね。 本当は便座にしてすべてリフォームすればいいんだけど お金が100万は・・・・いくはずなので壁塗りと下のタイル張り変え (木だと腐ってますのでだめ)そして小便器を撤去して小便器の水道を 手洗いにする。やはり100万か?

sportspan
質問者

お礼

遅くなりましたが、 ありがとうございます。 katyan1234さんの提案通りのリフォームすれば 一番いいのでしょうね。 やはり小便器が問題ですか。 下(床部)はもともとタイルです。 あれからまた調べていくうちにそのタイルにある排水口、 そして小便器のこびり付いた汚れが原因だとわかってきました。 総リフォームするにはいろいろなハードルがありますが、 それに向けてプランを練っていきたいとおもいます。

  • nonbay39
  • ベストアンサー率20% (759/3623)
回答No.6

 配管関係は既に他の方が書かれているので別の観点から。  床や壁板に長い間尿がかかり続けてしみこんでしまっていませんか?  要はトイレの部屋自体が相当クサイということです。  長いこと尿を便器の横に飛ばし続けた結果、そういった床を剥がしたときに目も開けられない強烈なアンモニア臭が漂ったことがあると聞いたことがあります。

sportspan
質問者

お礼

腰、床はタイル仕上げですが、 30年という年月ですから 目地や亀裂、小便器とタイル床との接地部分から 十分過ぎる位しみこんでいる可能性はあります。 そういえば、タイル床に排水口があります。 そこが一番の元かもしれません。 今時の一般住宅のトイレでは大衆トイレ床の排水口のようなもの ありえませんよね。ウチはそんなトイレなんです(泣)

  • nobugs
  • ベストアンサー率31% (1061/3349)
回答No.5

下水道に繋げたときに、排水トラップを設置していないいために、下水臭が上がってきています。 浄化槽であれば、槽本体がトラップの役目をするために、屋内の各器具にトラップが付いていない場合がほとんどです。 そのまま、屋外部分の配管を下水道につなげられているために、臭気を防止する事が出来なくなっています。 各器具を、排水トラップ付きにに変えるか、屋外に桝の手前にトラップをつける必要があります。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8E%92%E6%B0%B4%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%97
sportspan
質問者

お礼

排水トラップ、覚えておきます! そういえば、ANo.2の方にもご指摘いただいていました。 下水道に繋げる工事をしていただいた業者に 今回の相談をしようかと思っていますので その時、排水トラップについて尋ねてみようと思います。 ありがとうございます。

  • usokoku
  • ベストアンサー率29% (744/2559)
回答No.4

>前に合併浄化槽から下水道にしまし より、水洗便所。 通気かん出口がどこについているのでしょうか。 既にあるように、下水管ないガスが逆流して、通気管出口から噴き出して、室内に入ってくるようです。 すると、ご近所のどなたかが「くさい」ということで、通気管をふさいだ結果、臭いが噴出しているのでしょう。 対応としては、 通気管の水封の水量を増やす(他の家に排気が出るようにする) 通気管出口からでた臭いを換気扇などでかき集めて上空に飛ばす。 便所の空気を強力な換気扇(大口径の有圧換気扇等)で集めて窓から出す(玄関を吸気口になるような空気の流れを作る。ただし玄関から寒い空気・熱い空気が入ってくるので空調費がかなり増額)。 床下から臭ってくるのであれば、床下の空気を外に出す。床下は風の流れを作るのに苦労しますので事前にある程度調べてください。取りつける場所は、人間が床下に入れるように作ってある穴の位置になるでしょう。屋外ですので、防水型の屋外用換気扇を選んでください。 通気管から大量の空気を送り、ご近所のどなたかの水封を破壊して、臭いが他の家に出るようにする。 があります。下水管工事ができる程度の配管工事に関する知識があるならば、文章の意味から対応が見当つくでしょう。 換気扇の取り付けができる程度の知識があるのであれば、換気扇の取り付けをすすめます。便所が負圧になるようにしてください。換気扇の取り付けをDIYで行うのであれば、人件費を0として失敗しても1-3万円で住みますから。

sportspan
質問者

お礼

ご近所の家が関わってくるとは 想像もしませんでしした。 自分には専門的な事はわかりませんが、 業者さん依頼した場合に、そのへんのところ 確認してみたいと思います。 ありがとうございました。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.3

床下で便器から下水管までの間のどこかで洩れているように思います あるいは詰りかけているので隙間から洩れている 一度床下を覗いてみれば原因が特定できると思います 便器と配水管の接続が挿し込んであるだけか隙間が出来ていることがあります そんなときに少し流れが悪くなると漏れ出します

sportspan
質問者

お礼

確かにその可能性もあるかとおもいます。 頭においておきます。 ありがとうございます。

  • ken-1967
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

小便器が尿石などで詰まっているのではないでしょうか? もしくはトイレでは無く洗面台などの排水ジョイントのパッキンの緩みからも異臭が入ってくることもあります。 あとは排水とラップが適正かどうか?など 最初に疑わしいのはパッキンだと思いますが、一般的には入手しにくい商品だと思います。 素人さんでは特定しにくいものだと思いますので、一度専門の業者さんに調べていただくことをお勧めします。

sportspan
質問者

お礼

やはり私のような素人では判断難しそうですね。 一度専門業者さんにも尋ねてみます。 ありがとうございます。

  • garu2
  • ベストアンサー率32% (277/860)
回答No.1

以前に同様の案件を取り扱っているテレビ番組を見ました。 臭いには原因が必ずあるようで、その時は下水関係の排気ダクトの関係で臭いが凄かったのを覚えています。 臭いには必ず原因があります。 執念深く探してみて下さい。 リフォームしても下水配管や臭いの原因の特定等までやってくれる業者でないと駄目だと思いますが、大抵は壁や床などのリフォームが大半でそこまでやってくれる業者は少ないのではないでしょうか?

sportspan
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます。

関連するQ&A