- ベストアンサー
濃硫酸と希硫酸の違いは濃度以上?
濃硫酸と希硫酸の違いを学んでくださいといわれましたが、濃度の濃さだけではないのですか?もちろん濃硫酸のほうが皮膚にあたったら危険ですよね?解説をよろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
酸化力や脱水作用が異なります。 濃硫酸は電離度が低いため、H+で考えた場合は弱い酸という事になります。 硫酸では「濃度が濃い」=「強い酸(H+)」という事ではありません。 濃硫酸が皮膚に付着すると危険なのはH+によるものではなく、脱水作用による物になります。
その他の回答 (2)
noname#160321
回答No.3
濃硫酸:脱水作用、酸化作用(特に加熱時、銅などを溶かす)、不揮発性、吸湿性、芳香族物質スルホン化能をもつ。 ブレーンステット酸としての能力は小さい。これは解離度が低いためである。水と混合すると激しく発熱するので注意が必要(脱水作用・吸湿性と同じ意味)MSDS→ http://www.ube-ind.co.jp/japanese/eco/msds/msds7664-93-9-nou.pdf 希硫酸:強酸、硫酸のpKa1は知られていない。pKa2は1.99。金属類と激しく反応し水素を発生する。(イオン化傾向参照) MSDS(なお全ての希硫酸には当てはまらない)→ http://www.ube-ind.co.jp/japanese/eco/msds/msds7664-93-9-ki.pdf
- zyakkaru
- ベストアンサー率15% (11/73)
回答No.2
宿題ですか? 脱水作用の事についてでしょうか? http://www.google.co.jp/ 濃硫酸とは というキーワードで検索してください。