- ベストアンサー
両親について
こんばんわ よろしくお願いいたします。 私は80歳前後の両親をもつ一人っ子です。 結婚して離れて暮らしている私は昨年夏、以前より病気療養中だった、母に加え父も認知症を発症し、夫婦二人で老人ホームに入りました。 父はなかなかその環境に慣れることが出来ず、施設の方々を困らせたようです。 私が面会に行くとそのときは良いのですがその後父の状態が悪くなります。 このお正月も面会に行くかとても悩んだのですが、遠方のためなかなか面会に行くことも出来ない今、たまに面会に行くことで返って両親の寂しさを増すのではないかと悩んでいます。 色々な事情があり、両親の借金の処理もあり、経済的にもそんなに頻繁に面会に行くことができません。 いつも私たち家族はスキーに行くことを楽しみにしていましたが、施設に入っている両親に会いに行かず自分がスキーに遊びに行くことが出来ず、しかし、子どもたちの年に1回の楽しみを何とかかなえてやりたい気持ちもあり、私一人が家に残り、主人に子どもたちをスキーに日帰りで連れて行ってもらいました。 私の家の経済状態がもう少しよければ両親、スキーともに行っても何とかなるのですが、現状況では無理と判断しました。 先ほどもお話したように、経済状態に加え、両親の面会後の気持ちを考えるとかわいそうで溜まりません。 しかし、会いに行かないことも心痛みます。 私が生まれてから常に悩まされた両親ですが、今こうして年老いていくとほっておくことが出来ず、今私が出来る限りの援助をしています。 こんな場合、両親に会いに行くべきなのか、行かざるべきかもしご意見がありましたらお聞かせください。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
私は52歳の時に脳出血で倒れて生活をしている63歳の男性です。 子供は娘で3人いますが長男に嫁ぎ私を見ることが出来ません。 孫も7人いますが孫には殆どお爺さんとして何もしてやれない毎日、独りで精一杯の生活をしています。 貴女が大変な暮らしで援助している事は認めましょう! 私の母親が脳出血で2回倒れ1級身体障害者になって面倒を見ることの問題で妻と意見が合わなくなってそれが障害となって離婚しました。 それで父親と二人で母親の面倒を見ましたが最終的には擁護老人施設のお世話になり母は68歳で他界しました。 その間に私も脳出血になり2級身体障害者になって今度は、父に苦労をかけましたが動けるようになりこれからという時に今度は父が老衰で倒れて病院に入院して毎日が大変でした・・・そのことは当たり前の事ですから・・・本当はとても辛かったです! 私は小さな会社を経営していましたが出来なくなり清算して固定資産もありましたが病院費などの出費に当ててどうにか生活をしてきました。 最集的には父も老衰で倒れたためと私も障害年金の生活ですから姉妹の援助でどうにか過ごされました。 月末にはどうして生活を使用かと考える事が多かったです。 私の障害は左半身不随の身体障害ですから車は運転できましたが思う用にならず父は90歳で他界しました。今でも亡き両親には持つと世話をしておけばよかったと思う毎日です。 人間は必ずその時期がやってきます。 子供の事を考える事も大切ですが貴女が両親をみている姿は子供には最高の人生勉強を教えていると思います。 辛いかも知れませんが両親のお世話をしてあげてください! それらのことは自分に必ず帰ってきます。 貴女の子供さんには今後の生活にはプラスになります。
その他の回答 (3)
新年明けましておめでとうございます。 貴女も私も一人っ子、10年前に母は無くなり、今父は、七部抜けの、三部足らず、云う所の、マダラボケです、先月(12月)から、よく転び、危なくて目が離せません、無論、車椅子です、片方の手がシビレ、食事、風呂、排便、一人で出来ません、男の私は、オロオロ、怒鳴り散らすしか、出来ません、妻に全て、して貰い、私は、父の横で、夜一緒に寝るだけの毎日。でも施設に入れていません、∵お金が無い+父が寂しがり、何時も私を呼び、死ぬ時は病院でも、死んだらこの家で、私の祖父、祖母、母が、横たわった、仏壇の前で、線香を上げてから、葬祭会館へ送り出せ、マダラボケでも、此処のところは、まだボケてない。 ∴肉親の情捨てがたく、妻にはすまぬ事ながら、未だ爺捨てに至っていません。 貴女のご両親も、キット、きっと、寂しがって居ますから、ぜひにも、合いに行って、あげられん事を、新年の挨拶と、共に、願います。 親思う、心に勝る親心。
お礼
ありがとうございます。 なかなか心の踏ん切りがつかずモヤモヤしていました。 同じような境遇の方々は沢山いらっしゃいます。 少し私は甘えていたようにも思います。 色々ご意見ありがとうございました。
補足
ありがとうございます。 実は父は気の荒いところがあり、思いとおりにならないと、施設のものを壊したり、ヘルパーの方に暴力を振るったりしてしまいます。 私が会いに行った後、いつもこのような症状がでてしまっていました。 先日施設の方と電話でお話して少し落ち着いてきたとの事でした。 幼い頃から父の暴力、ギャンブルなどで悩まされてきたこともあり、私の中で少なからず割り切れない思いもありました。 でももう少し考えてみます。ありがとうございました。
- mimika5223
- ベストアンサー率34% (184/541)
わたしは絶対に会いに行くべきだと思います。 別れるときは寂しいかもしれませんが、会って くれない方がもっと寂しいと思いませんか? ご両親はあなたに見捨てられたような気持ちになると思います。 それでもきっと理解はしてくれると思いますが。 きっと会っていないければあなたは後悔すると思いますよ。 経済状況が苦しいのは分かります。 わたしもそうですから。 でもね、スキーは子どもたちが大人になってもできますが 年老いたご両親と会うのは今しかありません。 子どもさんはかわいそうかもしれませんが、それくらい 我慢させてもいいと思います。 ご両親に会いに行くお金よりも他に削れるところはないですか? たくさんの手紙や電話よりも、会うことに大きな意味があるんです。 それが回数は少なくてもきっとご両親にとっては素敵な思い出に なると思うんですよ。 わたしも祖母が亡くなったとき、しょっちゅう電話していましたが 何でもっと会いにいかなかったんだろうと後悔しました。 そのときは精神的にもあまり良くなかったのですが、今思えば そういうのはどうでも良かったです。 今でも祖母のことを思い出します。 あぁあんなやさしかったなとかこんなことをしてくれたなって やはりなんだかんだいってもご両親とのいい思い出もあるはずです。 後悔のないように頑張ってください。
お礼
本当にありがとうございます。 皆さんの温かい言葉を今一度受け止め考えて見ます。 ありがとうございます。
補足
色々ありがとうございます。前出の方の補足にも書かせていただきましたが、私が会いに行くと施設の方々にご迷惑をかけることが、ひいては両親の待遇が悪くなるのではないかと思うこともありました。 でも私も逃げていたのかもしれません。 もう一度考えて見ます。 ありがとうございました。
- sayapama
- ベストアンサー率37% (3925/10438)
ご両親ともにご高齢のようですので、大変失礼ながらも、いつ何時に急を要する状態にならないとも限りませんよね。 そうなった時に、面会に行けたのに行かなかったりしたら、後悔されるのではないですか。 出来る範囲内で、面会に行かれる事をお勧めします。 ただ質問者さんもご家族と生活をされていますので、経済的な問題も軽んじる訳にはゆきませんよね。 そんな時は、お手紙またはビデオレターは如何ですか? 老人ホームに確認をして、どの様なメディアであれば録画した画像を再生できるのか教えていただけば対応できるはずです。
お礼
本当にありがとうございました。
補足
前出の方々に補足をつけさせて頂いた事などからなかなか踏ん切りがつきませんでした。 本当に色々ありがとうございました。
お礼
本当にありがとうございます。
補足
前出の方々ににも補足いたしましたが、父の気性の問題もあり、悩んでいました。 母方の親戚にも「私が少し両親に甘い」と叱責されたこともありました。 このままでは共倒れになる。 両親が父が患ってから1ヶ月あまりで介護施設に入所できたのも、市町村、施設関係者の方々が、両親の経済状況、私の生活を考え、共倒れにならない様に。との配慮であったようです。 しかし、皆さんのご意見の様に両親は待っていると思います。 今一度考えてみます。 ありがとうございました。