- ベストアンサー
夫婦喧嘩、夫と私(妻)のどちらの方が悪いのでしょうか〔長文です〕
結婚11年になりますが、毎年、結婚記念日を一緒に過ごして来ました。今回、記念日の1週間前に私からどうしようかと言うと、すでに予定が入っていて変えられないということでした。 いつも誕生日より結婚記念日が大事だと言っていた主人だったので、あっさりと次の日でいいだろと言われ、かなりショックでした。どうしてもその当日がいいというこだわりが捨てきれず、また、それだけの事情なら仕方ないという、自分を納得させられるだけの答えが欲しくて、どんな予定が入ってるのか聞くと、会社の内輪の仲間との忘年会を自分がみんなの都合を聞いてセッティングしたもので、その日しか都合つかなかったというのです。記念日より、ただの飲み会を優先するということにしか思えず、しかも、過去に主人の誕生日を私がうっかり忘れてその日に予定を入れかけたことがあったのですが、そのときに、俺はせめなかったし、今後俺がそういう日を忘れても文句を言うなと言っただろと、ごめんの一言もないので、どんどん悲しくなって、数日後には、我慢出来なくて、主人の前で泣きました。 それに対して、ただ、ごめんと、その日を大事に思う気持ちは今もあると、それだけ言って欲しかっただけなのですが、主人は、自分の誕生日の話を持ち出し、文句を言わないと約束しただろ、予定をとりやめることは出来ても、そんなんで一緒に過ごしてもちっとも楽しくないと、そうやって記念日にこだわって喧嘩して、馬鹿じゃないのかと、ほんの少しでも私の気持ちをわかろうとしてくれませんでした。 そして、全部私が悪いみたいに言わないで、ただ、気持ちをわかって欲しいだけだと泣く私に、主人は、俺をせめるなと、頭冷やせと、コップの水をかけたのです。そしてまた水を汲み、もう2回。その後は、そばにあるもので怪我しないようなものを次々と投げつけてきました。 どうしてこんな人と一緒に過ごしたいなんて思ったんだろうと思いました。気持ちを踏みにじられた思いで、悲しくてたまりませんでした。それでも、確かに、私がこだわりさえ持たなければ、お互いに嫌な気持ちにならずにすんだのだと、2日後に自分の気持ちを押し付けたことは謝りました。 主人と喧嘩をすると、1週間や2週間、無視されることが年に数回あります。主人は怒ると殴りたくなるから、暴力をふるわないため無視するのだと言います。そういうときは帰ってきた主人に、食事はいるのか聞いても、イエス・ノーの返事さえしてくれません。 今回、主人は結婚記念日に、飲み会には出ずに、帰っては来ましたが、一言もかわしてません。そして、謝ったというのに、そのときに返事もなく、無視を続けてました。そして、10日もたった頃、食事に誘うメールが来ました。行って、愕然としました。たまたま予約を入れていたけれど、メンバーの2人が風邪で都合悪くなったので、キャンセルするよりは家族と過ごそうと呼んだと、しかも、こんな偶然がなければ、大晦日も正月も、今のままだったかもしれないんだぞ、そんなタイミングで喧嘩の原因をつくるなと言うのです。これには涙が止まりませんでした、何しろその日から正月まで3週間以上あったのですから。少なくとも、仲直りするために、水をかけたこと位は謝ってくれると思っていたのに、自分は何ひとつ悪くないと言うのです。 とりあえず、その後、主人は普通の状態になっていきましたが、私の心は、何ひとつ、変わらぬままで、結局2週間後にまた、泣いてしまいました。何で泣いたか聞かれ、せめて水をかけたことだけでも悪かったと言って欲しいと言っても、お前が怒らせたから悪いんだろと言うのです。本当にそうなのですか?私はそこまでされなければならないことをしたのでしょうか。その後、また無視が10日ほど続き、もう限界だと、今後のことを話し合おうとしました。でも、結局私の言いたいことがわからないと言うのです。 大変わかりにくい文章で申し訳ございませんが、アドバイスいただきたく、よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
厳しいことをいうようで申し訳ないのですが 私から見ると子ども同士が結婚してしまった。 そして恋愛感情のままで結婚してしまって失敗した。 という風に見えます。 結婚記念日は大切かもしれませんが、旦那さんにも 会社の立場というものがあります。 あなたにはただの飲み会でも、旦那さんには大切な 会社の人たちのコミュニケーションの場です。 そして幹事のようなことをしていたことからして 旦那さんは、もしかしたら仕切らないといけなかった かもしれない。 それなら旦那さんが予定を変更したいというのは当然です。 あなたはもう子どもじゃないんだからちゃんとそれくらい 理解してあげましょう。 だだをこねても相手を困らせるだけですよ。 そして旦那さんですが、あなたが誕生日のことを忘れていたの 根にもっているようですね。 そして物をなげたり、水をかけたり、無視をしたり。 本当に子どもの行動です。 そんなことではなくちゃんと話し合って解決するべきです。 それを拒否しているのは、きっと自分の過ちを謝るのが 嫌なのかもしれませんね。頑固な人なんでしょう。 しかも、素直じゃない。 きっと食事に誘ったのは、あなたと仲直りしたかったからでしょう。 でも、それを素直に言えないのです。 そうやって威張ることで自分の気持ちを隠しているんだと思います。 不器用な人ですよね。 でも、それもあなたが選んだ人です。 ただ、話し合うのなら泣いてはいけません。 それでは相手もあなたも冷静に話しなんかできません。 感情的にならずに、冷静になって話し合うのです。 あなたが感情的になればなるほど、旦那さんも感情的になりますよ。 冷静になって、旦那さんがしたことは何の意味もない。 問題があるならちゃんと落ち着いて話し合うべきだ。 子どもじゃないんだからいい加減ちゃんとしようと あなたが冷静にきっぱり言ってみてください。 でも責めてはいけません。 そうではなくてお互いのことを思ってそういってると伝えるんです。 ですが、ひとつだけ覚えておいてください。 もし旦那さんが暴力に出たら別れた方がいいでしょう。 それは病気です。 自分の気持ちをちゃんとコントロールできないんです。 あなたもそうでしょうが、それを暴力に移してくると 女性ではどうにも対応できません。 そこをしっかり踏まえた上で、話し合ってください。 別れるにしても、そのまま生活を共にするにしても ちゃんとあなたも自分の行動を見直して反省して 改善するようにしてください。 あなたは、旦那も悪いのになぜ謝らないんだと思って いるようですが、あなたも原因を作ってのですから それをちゃんと受け止めないとまた同じことの繰り返しですよ。
その他の回答 (13)
- kabako7777
- ベストアンサー率15% (15/100)
結婚2年目の主婦です。どちらが悪いのでしょうかとの質問なので、私の意見は旦那さんです。 質問者さんが結婚記念日を大切にしたいお気持ちはとても可愛いもので素敵だと思います。(私は記念日とか興味ないですが) >俺をせめるなと、頭冷やせと、コップの水をかけたのです。そしてまた水を汲み、もう2回。その後は、そばにあるもので怪我しないようなものを次々と投げつけてきました。 >主人と喧嘩をすると、1週間や2週間、無視されることが年に数回あります。 人間的に信じられません。旦那さんは何の為に言葉があると思っているのでしょうか。私はそんな人は許せません。DVとして通報してやりたいです。 >お前が怒らせたから悪いんだろ こういう責任転嫁する性格も信じられません。 よく11年も持っていらっしゃるな と思います。 >結局私の言いたいことがわからないと言うのです。 紙など書いて整理してから伝えてみては如何でしょうか。 この質問からは質問者さんが仰りたい事がよく分かります。 頑張って下さい。
- lucky_honey
- ベストアンサー率20% (104/497)
結婚4年の妻です。 あの、すみません。泣き過ぎだと思います。 泣く理由がある、あちらが悪いんだから。 だとしても結婚11年でそれだけ泣くということは いままでも泣いてきたのでしょうか。 理非はともかく「泣いて要求を通す」やり方は、 大人が常套手段で用いるものではなく、非常手段としておくほうが 効果的です。 あなたに毎度泣かれていては、ご主人は相当面倒くさがっているし うるさいし、イライラします。 泣かれては話し合いにならないからです。 泣くっていうのは、話し合いをするためではなく、 一方的に要求を飲ませるやり方だと思ってます。 泣いて責めるだけでは、 相手と建設的な現実的な話し合いは出来ません。 相手を責めるときには「落としどころ」を考えてやらないと 相手も「言うことは分るけど、平行線も疲れる」と思いそうです。 妥協するとか言うことではなく、いいたいことはきっちり伝え 相手の考え方なども考慮して、落としどころを決めておくのが 問題を長引かせないコツと思います。 今回のどちらが正しい、悪いということは、各々の夫婦の形ですので 第3者にジャッジを求めるものではなく、二人で作っていく価値観だと思います。
昔から「夫婦喧嘩は犬もくわない」と言われていますが書かれている内容から根本的なところでどっちもどっちだと思いますよ。 行動で大人げないというのはご主人かもしれませんがただ、貴方もご主人の誕生日を忘れていたことが会ったんですよね? 誕生日と結婚記念日って人によって重さが違うかも知れませんがご主人は誕生日も結婚記念日と同じくらい大切だったんだと思いますよ。 それを今まで特にせめずに来て今回の結婚記念日の事で爆発したんだと思います。 結婚記念日に予定を入れたご主人もご主人、そして誕生日に予定をいれた貴方も貴方と言うことになると思います。 私自身も11年目ですが私は例え1日すぎてもお祝いは気持ちですから 1日遅れても1週間遅れても祝う気持ちが大切と思うので怒るような問題ではありません。。
なんか涙、涙、涙ばかりですね 事の発端は、そんなにおお泣きして、だだこねるほどのことかなぁ・・と思ったのが正直な気持ちです 私なんかまだ10年たってませんが、いつ結婚記念日か忘れてますよ はっきりいって泣き過ぎです ご主人のかたをもつわけではないのですが、うざがられるかもしれないです 質問のタイトル・・・どっちもどっちでしょう・・ でもどっちか悪くて、今更どうするんですか? もう10年も結婚生活送っていて、旦那様の性格把握しているなら、不器用な旦那様の精一杯のいい訳で、もうこの件はいいにしたらどうですか? 子どもの喧嘩じゃないのだから、質問者様ももっとさっぱりすべき、新婚ではないのだから、もっと旦那様の交わし方をかんがえるべき、と思いました
結婚2年目に突入したばかりのものです。 私の主人も怒ると暴力に発展するので 無視をする、というか家を出て行きます。 どちらかが絶対に家を出て行きます。 とは言っても、無断外泊とかはせずに夜中に帰ってきて 朝になったら家の布団で寝ているか居間に転がっています。 これは『喧嘩しても無断外泊は禁止』 『夜中に帰ってきた人を再び怒って喧嘩を蒸し返さないこと』 『喧嘩して収拾がつかなくなったらその場から離れること』 を徹底しているからです。けっこう、ききますよ。 で、ですね。質問者さんと旦那さんの気になった点ですが。 もう、数週間経ったあとにあの時はこうだった、どちらが悪かった 謝った、謝ってない、反省したか、などというのは もう話を持ち出さない方がいいと、私は思います。 その話し合いが正論であっても、結局喧嘩を蒸し返すだけです。 いさぎよく、忘れるのも手ですよ。 喧嘩なんてこれから先いくらでもしますよ。 その1度や2度に足を止めていたら、質問者さんが疲れちゃいますよ。 もっともっと怒る場面は他に出てくると思います。 記念日のことなんて些細なことですよ。 浮気や金銭がかかわってきたら徹底的に旦那さんを攻撃しましょ(笑) 泣かない泣かない、質問者さんは正しいですよ! 自分の中でそう思っていればいいだけのことです。 主婦ってストレスたまりますよね!お互いがんばりましょう(^^)
- naganumajyun
- ベストアンサー率27% (396/1415)
40代既婚男性です。 結婚記念日をうっかりしてしまうことはありえます。しかし、自分のミスを素直に謝ることができないというのは、大人としていかがなものかと思います。更に、あなたに甘えすぎです。 ご主人は、とにかく自分が謝罪するということ、「ごめんなさい」ということが、とんでもなく大きなことであると思っているのかな?これだけに限らず、自分の非を素直に認められない性格?どうなのでしょうか? 小学生レベルでは、口げんかに勝ちたいがために、「だってあのとき~だっただろう?」と自分に有利な事柄を持ち出すことはありますし、何が何でも勝ちたいとき、勝たねばならないときにはそうしますが、本当に幼稚ですね。 あるいは、結婚記念日だと知っていたけれど、皆の都合で仕方なくその日にしたのかもしれません。そういう判断をせざるを得なかった苦しさを理解せず、責めるようなことを言われたので、「どうしてオレのことをわかってくれないんだ!オレがわざわざその日にいれるわけないだろう?オレのことを信じていないのか?」と思ったのかもしれません。そして、そういったことを説明するのは、プライドが許さないので、あなたには言わなかったのです。そういう可能性はありますか?私からすれば、ちっぽけなプライドですけどね。 その後のことについては、馬鹿馬鹿しいとしか言えません。水をかけるなんて言語道断。無視を継続するなんておかしいです。それは対等な関係ではなく、あなたに甘えていなければできないことでもありますが。 飲み会に出なかったのは、あなたのことをとても気にしているからとも考えられますが、それを素直に出せない。お食事の件も、わざわざあなたのために用意したのかもしれませんが、そうは言えないということもありえます。 飲み会を我慢したのに、お食事を用意したのに、どうしてメソメソしてるんだ!という感じで、プライドが刺激されて、そんな態度になるのかもしれません。 こんなご主人に、何でも「あなたが正しい!」と平伏していくことも一つの方法ですが、私なら無理です。 しかし会話では、あなたの感情が持たないでしょう。その結果泣いてしまったり、会話の筋がご主人によって乱されてしまうかもしれません。従って、ポイントを絞ってお手紙を渡せばよいと思います。 そのポイントは、 (1)結婚記念日を大切にしてくれていると信じていますが、事前に相談して欲しかった。また、はっきりと「ゴメンね!」と言って欲しかった。 (2)他の方の都合がつかなかったから仕方ないことを理解しろということだったのでしょうが、それなら最初から説明すべきだし、(1)のようなこともあるので、私は納得できません。水を何度もかけられたことも納得できません。 (3)喧嘩すると、それを引きずって無視とかするのは嫌です。そうしないと暴力を振るうからというのも納得できません。暴力なんて言語道断だし、比較すべきものではありません。 (4)でも、結婚記念日のときは、大切な忘年会なのに帰ってきてくれてありがとう。 (5)お食事は、本当は仲直りにためにわざわざセッティングしたもの?もしそうだったら、ありがとう。しかし、本当にそうであっても、友人のキャンセルの結果だとか、そうでなければ無視を続けたとか言われると、逆に悲しくなります。 (6)私は、素直に私が悪いと思った部分は謝りますし、素直に気持ちを言います。あなたは男だから色々なプライドがあるのかもしれないけれど、素直になって欲しい。今回のことも、本当はこういうことなのかな?と思うこともあるけれど、それが本当かわからないし、たとえそうであっても、相手に伝わらないことが当然だと思います。もし私を愛し、大切に思っているのなら、私の前では素直な気持ちを言って欲しい。嬉しいときは嬉しい、何かいけないことをしたと思ったら、ゴメンと言って欲しい。お願いします。 といった感じです。
どちらが悪いか?なんて決めたいのですか? 質問者様は自分は悪くないと考えての投稿でしょ? ご主人様は自分に非はないと思って謝らないのでしょ? まず仕事への理解も示さず事あるごとに「泣く」のは止めたほうが良いです。ご主人様のストレスが増します。 加えて記念日に拘るとか子供っぽいことも、そろそろ止められたほうが良いですよ。 そんな「弱い自分」を曝け出しているから、ご主人様の鬱憤のはけ口になるのです。 結果は「水をかけられる」「無視される」 質問者様を非難しているのではありません。 今後そういう態度に出られない為の「対策」です。 どんな事情があれ、ご主人様の行った行為は異常です。 でも11年も寝食共にしたのだから、もう少ししっかりとご主人様の思考・行動は把握しなければ、ご自分も辛いでしょう。 今回の一連のこと、どちらが悪いのかに拘ることなく どうすれば改善できるのか?に焦点を絞って 熟考されることをお勧めします。
- momo-usako
- ベストアンサー率52% (12/23)
no.4です。 他の回答者の方で「ご主人擁護の方が多い」と書かれていたので、補足を。 とりあえず私の場合は、ご主人擁護派ではありません。 no.4の回答にも書きましたが、水をかけらたり物を投げられたりしたら、やりかえすか、軽蔑すると書いたように、そういう男性は個人的には嫌いです。 言葉ひとつをとっても、上から抑えつけるような言い方が多いので、幼稚で自己中心的な印象を受けました。 なので、悲しくなったり不快になったりする質問者さんの気持ちはわかります。 私もそういう態度や口調は本当に大嫌いなので傷つきますし、腹がたちます。 ただ、それと同じくらい質問者さんもご自分のことだけでいっぱいいっぱいで、周りが見えていない気がしたのです。 なので質問者さんも少し違う方向から物を見るようにしたり、受け取り方を少し変えてみるだけでも、変わるような気がしたのであえて、質問者さんに向けてああ書きました。 ご自分の考え方の癖を変えるのは時間がかかるとは思いますが、今の行動の仕方や考え方ですと、旦那さんだけでなく、自分自身を追い詰めてしまうと思ったので。 少しでも気持ちが楽になる考え方を、少しずつ身につけていった方が、今後またいろいろあった時でも対処法が変わってくると思います。 お前が悪いからだと言う言い方で物事を終わらせようとするやり方に対しては、やはり先ほども書きましたように質問者さんが毅然とした態度で対応するべきかと思っています。 「私にも確かに悪いところはあります。でも、全て私が原因というのは違います。私が悪くないというところもありますし、お互い様というところもあります」 といった感じで静かながらでも、そこらへんの主張はしっかりした方がいいと思っています。 なので、ご主人ばかりを擁護しているだけではないということは、改めて伝えておきます。 誤解なきよう・・・。
- nagishiho
- ベストアンサー率25% (175/692)
ご主人擁護の方が多いようですが、私はどっちもどっちかなぁという感想を持ちました。 記念日にこだわり過ぎの質問者さんもどうかと思いますし、相談なく予定を入れて それを正当化してしまうご主人もどうかと思います。 夫婦ってお互いの歩み寄りがないと成り立ちません。 どちらかが・・・ではなく、両方です。片方だけの歩み寄りは所詮我慢にしか過ぎません。 このご質問の場合を自分に当てはめてみました。 私の場合、いかに気に食わないだろうと泣かないかなと思います。 その代わり、お互いが納得するまで話し合います。 納得しない限り寝かせませんし、自分も寝ません。例え何時までかかろうとも。 私は男性だろうが女性だろうが、怒って無視というのは卑怯以外の何者でもないと思っていますので、 主人にも絶対無視はさせません(前は無視をするタイプだったそうです)。 なあなあにしてしまうと、同じ問題を繰り返してしまう恐れがあり、それが嫌なんですよね。 付き合いだして4年かけて、話し合いの席につくように仕向けてきました。 記念日にこだわったがためにご主人を意固地にさせてしまい、折れる要素を失わせてしまったのは質問者さんだと思います。 ですが謝ったのに許さず無視したり変な気遣いをしてしまうご主人も子供に見えて仕方ありません。 泣きすぎると相手をかたくなにしてしまいますが、水をかけられるような事はされてないと思います。 あまりにも馬鹿にしすぎだと思います。 しかも昔の事をいちいち出してきたり、 >こんな偶然がなければ、大晦日も正月も、今のままだったかもしれないんだぞ、そんなタイミングで喧嘩の原因をつくるな と言ってみたりするのは傲慢すぎます。 長くなりましたが、結婚して11年にもなるのに、お互いを思いやる気持ちが双方に見られないのが一番の原因じゃないかと思います。 もう少し建設的な話し合いをしていかれる事が解決への早道なのではないでしょうか。
- momo-usako
- ベストアンサー率52% (12/23)
はじめまして。 旦那さんは、確かに言い方などそっけなかったりするようですね。 言い方が優しければ、同じ理由で記念日に都合が悪くなったとしても、また違う印象を受けますから、質問者さんも多少は受け取り方も変わるのでしょうね。 でも、質問者さんがあまりに泣いているとイライラしてしまうかもしれませんね。 質問文を読む限りでも、何度も泣かれていますよね。 それだけ寂しくて悲しくて辛いんだというお気持ちはわかります。 ただ、何かちょっとした事があるごとに泣かれるというのは、一緒にいる相手にとってみると「またか」とうんざりしてしまうこともあるのではないかなと感じます。 旦那さんのそっけなくて荒い物の言い方は、もともとなのか、年を追うごとになのかはわかりませんが、穏やかでのんびりした性格とは言えそうもないので、割合短気な人だとすると余計イライラが増す可能性が高いです。 11年も一緒に生活を供にされたのですから、旦那さんの性格やパターンなどある程度わかってくるようになるとは思うのですが、そのあたりはどうでしょうか? 結婚記念日に他の予定(しかも忘年会)を入れられたのは、嫌だという気持ちはよくわかります。 でも仕方ない時もありますね。 泊まりで忘年会をする予定とかではなかったのですよね? 一応、どんなに遅くなったとしても朝帰りするほどではないのだとしたら、「すごーく寂しいし悲しいけど今年は仕方ない!でも、じゃ次の日は一緒に結婚記念日のお祝いしよう?」 という感じでいたら、また違ったのではないかなと。 旦那さんも次の日なら大丈夫だということだったみたいなので。 その日に、飲み会で遅く帰ってくる旦那さん宛のメッセージカードを テーブルの上に置いておくとかでも良かったかも。 「結婚11年目だね。今年は一緒にお祝いできなかったけれど、来年は一緒にお祝いしましょう。これからも仲良くやっていこうね」 といった感じの。 そしたら、旦那さんも「ああ、ちょっと可哀相だったかな」とか健気だなと感じて、日を改めてそれなりに何かしてくれたかもしれませんし、ぶっきらぼうながらも考えてくれるのじゃないかなと。 ケンカしたり無視したりしても、日がたって少し落ち着いた頃には食事の誘いをしてきたくらいですから、旦那さんもどこか気にしているからなんだと思いますよ。 本当に質問者さんのことがうっとおしくて嫌いであれば、いくらキャンセルがでたからといっても誘わないと思うんです。 キャンセルがあったのも本当かどうかはわかりませんが、もしかしたら仲直りするための口実で、でも照れくさいからそういう理由にしただけのことかもしれません。 「こんな偶然がなければ、大晦日も正月も、今のままだったかもしれないんだぞ、そんなタイミングで喧嘩の原因をつくるな」 と言う言葉も、言い方自体がまあ確かに上から目線で腹がたつといえばたちますが、とりようによっては、旦那さんは大晦日やお正月には仲良く過ごしたかったんじゃないでしょうか。 だから「そんなタイミングで」とか「こんな偶然(本当に偶然かどうかもわかりませんよ^^)大晦日も正月も、今のままかもしれなかったんだぞ」なんて言ったような気がします。 結婚記念日に忘年会の予定が入っていたのにも関わらず、結局は飲み会には出ずに帰ってきたあたりも、なんだかんだいって質問者さんのことを気にしておられたり、悪いなってどこか思ったからだと思います。 きっとケンカしたままで飲み会に出たところで、楽しく飲めないと思ったのかもしれませんし、やっぱり奥さんのことが頭にあるんだと思いますよ? 何かにつけて飲むのが好きな人なら、ケンカしたのをいいことに余計行くと思います。 そう考えても、そんなに旦那さんは飲み会が大好きだとか、浮気性だとか、そういう感じではなさそうに思えます。(あくまでも読んだ限りですが) ケンカをすると年に数回、1~2週間口を聞いてくれないというのは、そんなに大きなことではないかなという印象です。 毎日一緒に暮らしている相手ですから、夫婦に限らず親子でもそういうことって結構ありますよ。 もちろん、ケンカしても1日2日でケロリとなってしまう夫婦や親子もいますが。 ただ、水をかけたのは旦那さんがいきすぎです。 でも謝ってくれと言っても謝ってくれないのでしょう? そうなると多分、いくら謝れと言っても謝ることはないような気がします。 それよりは、今後もしまたそんなふうなことをされたら、泣いていないで怒ってください。 私だったらやりかえしちゃうか、そんな相手を軽蔑してこちらの方こそ口をきかないと思います。 質問者さんは、もっと毅然としてみてください。 ただいつも何かというと泣いては不満や恨み言や要求を言うのではなく、たまには泣かないで怒るときには怒る。 でも譲るところは譲る。譲れないところは譲らない。 気持ちを切り替え、明るく言うようにする。 予定がダメになったら、悲しくて寂しいという気持ちは伝えてもいいです。 でもその後は、「じゃ、こんなのはどうだろう?」って別の楽しみ方を考えるようにする。 などなど、それだけでもだいぶ違うと思いますし、 旦那さんも「お、なんか前と変わったな」って思うのではないかな。 旦那さん、確かに短気な方だと思いますが、物を投げるにしてもケガしないような物を選んでいるあたり、まだまだ冷静ですし、なんだかんだと気遣いながらのところも見受けられます。 もっとひどい例もいっぱいありますから。。 でも全く、こういう手出しをしない男性もおりますので、質問者さんがこういうことに耐えられないのであれば、毅然として旦那さんに言うとか、もっとエスカレートしそうな感じであれば、公共機関へ相談されてみてはいかがでしょうか? DVは今とても問題になっていますから、そういうことが相談できるところが結構ありますよ。 DVの人は暴力をふるった後は優しくなって、またしばらくたつと暴力をふるうという傾向があると聞いたことがありますので。 今回のお話をうかがった限りでは、そこまでのものではないと感じますが、最終的には質問者さん自身の判断によりますので。 あと、ひとつ。 あまり被害者意識を持ちすぎないようにした方がいいと思います。 「わかってくれない」「○○してくれない」という気持ちが強くなりすぎると、相手の良いところも気づきにくくなりますし、何より自分自身が不幸になります。 いろいろ寂しいことや、納得できないことなども多々あるとは思いますが、恵まれている部分や、なんだかんだ愛されているというところも全くないわけではないと思います。 良い方向にいくといいですね。^^ 長文失礼致しましたm(_ _)m
- 1
- 2
お礼
こちらにまとめてのお礼で失礼いたします。多くの方に回答していただき、たいへん感謝しております。 今回の喧嘩のきっかけをつくったのは間違いなく私なのだとはわかっていても、何でそこまでされなければならないという気持ちで一杯だったのですが、私の泣くという行為がかなり神経をさかなでさせるものだと理解できたので、全面的に謝り、何とか、仲直り出来そうです。 本当にありがとうございました。