• ベストアンサー

早起きが習慣になったら生活が充実してきました。

早起きが習慣になったワーキングママです。朝、4時半に起きるようになってから自分の時間が持てる(ネット、新聞読み、ゆっくり朝食)し、家事も余裕を持ってできる。子供二人が居てるのですが朝の用意を余裕を持ってできる。などなどとても充実しています。そのおかげで、ストレスもなく家族にハッピーに対応できるようになりました。同じような経験をされている方のご意見を教えていただけますか?また、他に有効な早起き時間の使い方をしている方、バンバン意見をお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#73504
noname#73504
回答No.1

同じくフルタイムで働く1児の母です。 私は平常時は5時頃起床し、少しゆっために家事をしたり朝食を取ったりします。余裕が出てストレスもなくハッピーという気持ちには共感します!! 我が家は親など他に頼る人がいないので、保育所のお迎えなどは全て私がしなければなりません。したがってどんなに忙しくても残業ができずに定時で帰らなければならないので、日によっては3時半か4時ころに起きて、家事を済ませたら早朝出勤して仕事をしたりします。子どもの起床・朝食・着替え・保育所への預け入れは旦那に任せます。 充実してる・・・とはいえませんね^^; でもとても有効ですよ。仕事を進める上だけではなく、皆が出勤してくる時間帯にはすでに2~3時間くらい働いた後なので、頭も体もフル回転状態、「おはようございます!」と気合充分オーラで挨拶でき、「元気がいいね^^」と皆に好評なんですよ♪

n0476956
質問者

お礼

そうですよね。朝からエンジンかかっていますので 仕事のかかり方も早いような気がします。 ゆったりとした朝食、家事はやはりストレスかかりませんよね。 お互いに無理しないように早起きを続けましょうね。

その他の回答 (1)

noname#63507
noname#63507
回答No.2

良かったですね 子供のためにもママに余裕があることが良い影響を与えるし全てが良い循環に回っていくとおもいます。 夜型は確かに子供は育てにくいですね 今はニコニコママで安定した良い環境で健康的です。

n0476956
質問者

お礼

ありがとうございます。 おっしゃるとおり、良いように循環しているような気がします。 今は、布団から出る瞬間は大変つらいですが それを乗り越えて早起きを続けたいと思います。

関連するQ&A