• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:新たな問題)

新たな問題が発生!パソコンに中国語の音声が入る問題とは?

このQ&Aのポイント
  • パソコンを使うと突然中国語の歌や映画の音声が入る
  • パソコンがプリンタを認識しなくなり、印刷時にエラーメッセージが表示される
  • 警告音がパソコンの使用中に鳴り続ける

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seadragon
  • ベストアンサー率44% (361/820)
回答No.2

1の「APSETUPC」フォルダについては以下の回答を参照にして下さい。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q117392956 2については以下を参照してみて下さい。 http://support.epsondirect.co.jp/edcfaq/edsnsys_expub.nsf/ContentsID/QA100000387 3については2を解決すれば改善すると思われます。 リカバリーに関しては クリーンインストールについて http://www.higaitaisaku.com/cleaninst.html リカバリ基本編 http://iwata.way-nifty.com/home/2004/10/1017.html ワームに感染しない Windows 2000/XP のインストール手順 http://tomcat.nyanta.jp/t_html/contents/wininstall.shtml などを参考に実施して下さい。

roko16
質問者

お礼

いろいろ教えてくださり、大変勉強になりました。忙しくてなかなか処理できませんでしたが、やっとウィルスバスター2008を買うことができたので、リカバリーしてウィルスはなんとかなったみたいです。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#49761
noname#49761
回答No.4

すごいですね。これでは、相談にきているのか、ウイルスをばらまきにきているのかわかりませんが、 とりあえず、自分が作ったり編集したりしたものは、必要であればバックアップをする。 よくわからないものは、要するに自分にとっては、必要のないものでしょうから、後は、PC本体の説明書に沿ってリカバリーの段取りをするだけですね。 リカバリー完了後は、何よりもまず、セキュリティ対策をすることが大事だと思いますよ。

roko16
質問者

お礼

忙しくてなかなか処理できませんでしたが、やっとウィルスバスター2008を買うことができたので、リカバリーしてウィルスはなんとかなったみたいです。ありがとうございました。

  • yappe
  • ベストアンサー率42% (901/2135)
回答No.3

オンラインので見つかったのなら 体験版をインストールして 削除を試みられることをお薦めします 手動削除 トレンドマクロ ウィルスデータベース TSPY_QQPASS.DBF の検索結果 http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/grayware/ve_graywareDetails.asp?GNAME=TSPY%5FQQPASS%2EDBF&VSect=Sn

roko16
質問者

お礼

忙しくてなかなか処理できませんでしたが、やっとウィルスバスター2008を買うことができたので、リカバリーしてウィルスはなんとかなったみたいです。ありがとうございました。

  • FMVNB50GJ
  • ベストアンサー率27% (411/1520)
回答No.1

NECのパソコンはハードディスクにリカバリ領域を入れているはずですよね。 通常のリカバリで良いかもしれませんが、Dを含めて領域の変更をするとCとDのデータが消去されると思います。 「パソコンには全く詳しくない」 リカバリも初めてということかな。残したいデータの保存は、CD DVDにするのが安心できるはず。そういう保存ができない場合、Dに保存。したがって、通常のリカバリ。 APSETUPC 知らない どのCD、どのDVDで試しても同じメッセージ わからない Dもウィルス感染 わからない その状態だと、DVDとかでリカバリディスクの作成もわからないかできないだろうね。 自分ならどうするかを言えば、 CDなどにデータを保存 リカバリのときCとDの領域の変更を行う リカバリが終わったら、ウイルス対策ソフト・ファイアーウォールソフトのインストール ネットにつないでマイクロソフトの更新、セキュリティソフトの更新 保存しておいたデータをパソコンに入れる前にウイルススキャンをかける 感染時にウイルス対策ソフト、スパイウェア対策ソフトを入れていなかったのかな?それよりも、感染の原因としてP2Pソフトなどをやっていなかったのかな。 いろいろと不具合が出ているのは、自分であちこちいじったということではないかな。データをあきらめてリカバリするのも良いと思うよ。

roko16
質問者

お礼

忙しくてなかなか処理できませんでしたが、やっとウィルスバスター2008を買うことができたので、リカバリーしてウィルスはなんとかなったみたいです。ありがとうございました。

関連するQ&A