• ベストアンサー

コンピューターでのシミュレーション

アメリカのコンピューターの授業で習ったシミュレーションの名前を忘れてしまいました。どなたかご存知の方がいらっしゃったら教えてください。 主なポイント ・碁盤の目のようなマス目があり、その駒が黒く塗りつぶされている場合そこにひとつの命があることを表しています ・2つの命のあるマス目に接してるマス目は次の時代に命が生まれる ・時代を進めるごとに生命の生まれる過程がマス目の移動の仕方でわかる 確か、コンピューターの授業のアルゴリズム紹介かなにかで教えてもらったものだと思うのですが、記憶があいまいで検索しても見つかりません。どなかたヒントでもよいのでわかる方がいらっしゃったら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Bubuca
  • ベストアンサー率59% (532/898)
回答No.2

こんにちは ライフゲームだと思います。 説明はWikipediaをみてください。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%95%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0 こちらのサイトではちょっと試して見ることができます。 http://homepage3.nifty.com/puzzlehouse/kg12/kg12.html

その他の回答 (2)

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.3

一般的な名称は cell automaton (セルオートマトン). 複数形は cell automata になります. そのうちで最も有名なのが life game. life game 以外にも cell automaton はいっぱいあります.

  • ytrewq
  • ベストアンサー率28% (103/357)
回答No.1

ライフゲームではないでしょうか。

MadeInTokyo
質問者

お礼

まさにこれです! 懐かしい。。。 ありがとうございました。

関連するQ&A