• ベストアンサー

どうすればいいでしょうか・・・

 何だか、自分の行動や、周りで起こっている事に付いていけてないというか、生きている実感がないというか、みんなが生きている世界に入れていないような気がして、とても怖い感じがします。  そのせいかはわからないのですが、いろんなことの正確な判断ができなくて物事を決められなかったり、いろんなことに前向きになれなかったり(将来のこととか、学校の勉強のこととか・・・)、周りの人と上手くコミュニケーションがとれなかったり、何をやっても上手くいかなかったり・・・何だかわけがわからないです。    という状況です。  でも、今に始まったことではなくて、今までずっとこのような感じで来てしまったような気がします。自分の人生に一生懸命になれていないような感じ。  多分辛かったと思うけれど、周りにどう伝えたらいいかわからなかったり、ただの怠けとかだと思われたり(本当にただの怠けかもしれないけど)でそのままでした。  この文章では全ては表せていないかもしれないけれど、何かアドバイス下さる方がいらっしゃったらお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

似たような経験が、ありますね。というか、誰もが経験している筈ですが・・・、かなり昔ですが、そう、日本はバブルの真っ只中で、誰もが明日のことなどをそんなに考えずに、あっけらかんと生きていた時代。その当時、私は学生で、1年半もすれば卒業という頃。あの当時の時代の雰囲気は、基本的に平和なので、誰もが傷つき、或いは人を傷つけ、傷つくのを最も嫌い恐れていた時代でもあった。どんな事で相手が傷つくか等という事にピリピリしているような空気が、長く続けば、自然と他人への関わりを少なくする事によって、傷つき、傷つく要因そのものを断つ。或いは皆が責任を持たねばならない状況を回避する。多くの人間がそうなれば、お互いが良くわからないけど、寄り添わねば生きていけない不思議な共同体のよう中で生きているような感覚に捉われる。別に、そのままでも生きていけるし、何とか生きていけるが、実感が無く、極端な者は訳もわからず自殺を計る。要は、バブルという特殊な状態の中で、誰もが自然と孤独になりやすい環境が、いつのまにか形成されていたのですね。そんな時代の中で、ヒットしたのが、ブルーハーツに代表される、強烈なメッセージをアピールする歌。“俺はこう思っているけど、みんなもそうだろー!”みたいなアピールが共感された。実際、多くの人たちが気付いていて、言葉に出来なかった事を代弁してくれる歌。バブルの時代は、ある種の特殊な閉鎖性も伴っていたから本音のメッセージが受けた。自分も、そういうメッセージで目を覚まさせられました。 ・・・さて、もう少し冷静に振り返りましょう。 まわりで、起きていることについていけないだとか、 みんなの世界に入れないだとか、正確な判断がゆらぐとか・・ 自分の人生に一生懸命になれていないとか、いろいろ 自分なりに分析して表現されていますが、充分、 自分なりに一生懸命自分の居所を確かめようと しているじゃないですか。 ・・・さて、もっと冷静になれば、 まわりで、起きていることについていけない事だって、 普段、接している情報が違えば、ちんぷんかんぷんな事だって いっぱいあるし、 みんなの世界に入れないって事だって、そこに人間関係がなければ、 世界なんか広がんないし、 正確な判断がゆらぐ等という事に至っては、 判断基準がないんなら間違えるよねって話しだし、 自分の人生に一生懸命になれていないとか言うに至っては、 何の為に生きるっていう、人生のテーマが まだ見つかってないんでしょうよ。 昔の私は、就職活動の時期には何故就職せねばならんのだ? なんて、本気で思っていた事もありましたから・・。 今は、生きる為に働いていますが・・ あと、人と自分を極端に比較し、その違いを認めないなんて事に なっていませんか? 人間なんて、一人一人違うんだから、例えば、人の輪に入れなくても、 無理に入ることは無いんだよ。人間関係はとても大事で、 関係ができていないところにイキナリ行こうとしても、 そりゃ、ついていけんだろう。 ここで、最も重要なのが、人とのつながりでしょうかね。 お互いに影響されないと、視野も広がんないし。 なので、いろんな人と、知り合いになってはどうですか? 何でもいいから、趣味のサークルに入るとか、 ビジネスセミナーでも、何でもいいです。 人は一人じゃ生きていけないので・・・ 思った事そのまま、書きなぐりましたが、 あまりにも、ズレ過ぎていて、気分を害していたら、 ごめんなさい。

tmtw21
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • zenkiti
  • ベストアンサー率11% (39/331)
回答No.2

人生3勝0敗1000引き分けくらいが幸せだと思いませんか? 全ての事柄で成功を収める必要なんて無いんです。 かといってその後の人生を変えてしまうほどの失敗は無い方が良いですよね。 貴方の身近な所に居る大人達も過去を振り返れば常勝無敗ではないはずよ。 長い人生の中でこれだけは負けられない勝負がきっとあるはずです その目標を設定してみてはどうでしょうか? そしてそこで勝つ事に一生懸命になってみてはどうでしょうか?

tmtw21
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございました。

  • zzz_sheep
  • ベストアンサー率21% (36/166)
回答No.1

自分が何も経験していない間に周りの人達は何かを経験している。 置いていかれている気がして不安。 自分は自分。他人は他人。 自分はこのままでいいと思っている。 が、自分はこのままじゃ周りから置いていかれる。 このままじゃダメなんじゃないか。 でも変わりたくない。 そんな感じの堂々巡りなんでしょうか? それなら、とりあえずそんなこと考えている間に何か経験しましょう。 勉強するのでも、資格を取るのでも、バイトするのでも、 その経験は無駄にはなりません。 生きている実感がないのは、自分の力で生きていないからです。 親の力がなければ、生きていられない自分の無力さに気付いているからです。 まずはこの先、親の力を借りなくても自分で生きていける力を身に着けれるよう、行動しましょう。

tmtw21
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございました。

関連するQ&A