• ベストアンサー

玄関ドアの上の部分があたって開閉がスムーズに出来ません

教えてください。 玄関ドアの上部部分があたってうまく閉められません。 どうすれば直るのか教えて下さい。 上にドアと受ける側に傷が有ります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#79085
noname#79085
回答No.5

恐らく防火区画ライン上と思われますが、スチール・・・特定防火設備ですと建築基準法に基づきこの扉には随時閉鎖式、もちろんスムーズな閉鎖が求められます。 マンションで5階建て500平米以上ですと3年おきに特殊建築物の定期報告が義務付けられます。(設備は毎年) 私共(依頼された設計事務所等)ではマンションの扉の開閉に不具合が有ればこの検査に基づき報告書を作成、行政に提出します。 行政は是正計画の提出要請をオーナーや管理組合長宛てに送付、資金に応じてではありますが改修する・・・一般的にこんな構図がほとんどです。(デパート他いろいろやってますが、あくまで私の知る範囲ですが) 一般に管理組合で直す段取りをする事が多いようですよ。 検査はされてませんか?規模が上記より小さいとか?。 対象建築物であれば管理組合などに相談されては如何でしょう。 無償で(積み立てから支出?)直してくれるかもしれません、各組合によりましょうが。 とにかく法的に是正を要求されるのですからただ「閉まり悪い」で済まされてはならない事です。 マンション組織の内情に詳しくは御座いませんが、ご参考まで。 間違ってたら御免なさい。

その他の回答 (6)

  • banky
  • ベストアンサー率32% (587/1829)
回答No.7

マンションなどのスチールドアの本体のつり方には2通りあります。 1つは丁番で吊っているタイプ、もう一つはピポットヒンジ(枠側に上下2つの突起があり、ドア本体をヒンジに引っ掛けるタイプ)です。 ドア本体の吊元側を見て、丁番はついていますか。 ついている丁番タイプですと、丁番のネジを全て緩めると多少本体を上下に移動させる事が出来ます。 逆に、ヒンジ方式の場合ヒンジ部分にワッシャーをかませる事で本体を多少上に持ち上げる事は出来ます。 しかし質問では本体を下に下げなければならないように見受けれれますので、残念ながら素人には無理と考えられますので、組合か管理事務所にに連絡をして補修をすることになると思います。

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.6

昔の公団ドアは、丁番が延びて、よくそうなってました。最近の軽量鉄扉もたまにありますね。まあ、先に言ったどの部分が当たってるかによって考えてみてください。 で、確かにドア自体は共用部と言う考えもあるでしょうが、実際には動作の不具合は個人で修理することがほとんどです。依頼するならサッシ屋などになるでしょう。

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.4

ドアの老朽化や丁番の磨耗で不具合が出るとすれば、床にこすります。 上枠に当たってるなら、枠が錆びて膨張してる、ドア上部が錆びて膨張してる、欄間が下がってる、ピポットヒンジであれば床が上がってる、決定的に何かが狂ってるってことです。 ドアの上部先端が縦枠に当たってるなら、丁番が伸びてるか、ビスが緩んでるなどが原因かも。とりあえず締め直してみたら。丁番の伸びなら、丁番交換するか、専用工具がないと難しいでしょう。

  • banky
  • ベストアンサー率32% (587/1829)
回答No.3

もう少し具体的に書いてください。 木製ドアなのか、アルミのドアなのか、マンションのようなスチールドアなのか・・・などです。

kurekota
質問者

補足

分譲マンションのスチールドアになります。

noname#251407
noname#251407
回答No.2

蝶番に調整ネジがありませんか?  調整方向についても印があると思いますが 無ければ蝶番を外して取り付け穴(ネジ)の再加工が必要です。  サッシの場合は素人では無理で業者に依頼してください。  

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9759)
回答No.1

>上にドアと受ける側に傷が有ります。 と言うことはドア自体の不良ではなくドア枠が壊れてると言うことですね。 取りあえずドアメーカーに連絡して壊れてる部分の部品が交換できるか確認することですね!

関連するQ&A