• 締切済み

姪との関係(長文です)

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3365603.html 前にこちらで相談させていただきました。 おかげさまで私の方は、精神的に穏やかになれました。ありがとうございます。 ですが姪の方が、あれから3ヵ月、叱ったり我慢したり、なだめたりすかしたり、どこかへ誘ってみたりと自分なりにありとあらゆる方法を試してみましたがうまくいかず・・・ 手詰まりなので再び書き込みさせてもらいました。 みなさんにアドバイスをいただいた通り、目に余る行動は何がダメかを説明して叱り、たいした事ではないと思えることはスルーし、旦那への行動も生暖かい目で見守って、と実践していたのですが・・・。 全く!姪に変化がでません・・・。 とても言い難かったのですが、義妹にも「ちょっと我侭すぎて手に負えない」ということは伝えました。かなりオブラートに包んだ言い方になってしまいましたが、義妹は分かってくれて、姪と話して叱ってくれたようです。 けれど姪は、なぜ自分が叱られたのか分からず、どうやら私を逆恨みしているようです。うちに来ている時に言葉遣いやお行儀のことで軽く注意しても、「うるさい」とか「嫌がらせ」としか受け取っていないようで、最近は私と2人になるのを避けて主人が帰宅する時間に合わせて来るようになりました。 それは私にとっては精神的に楽なので助かるのですが、どうも、姪の将来が不安になるというか・・・ 義妹がどうしても仕事で遅いときがあり、そういう時にうちで面倒をみるのは全くかまわないし、悪い友達ができて夜遊びなどされるよりは、安心できていいんです。 宿題もマジメにしているし、そういうところはえらいなと思います。 けれど、それを褒めてもイヤミにしか受け取らなかったり、主人と友達の話をしているときに悪口が大半だったり、「死ねばいいのに」などと軽々しく言ったり、性格的に怖いというか何と言うか・・・。 身内とはいえ他人の子なので、将来どうなろうとも知ったこっちゃないと言えばそうなのですが、主人側の家族の絆がかなり強いので、心配はしています。 今時の子ってこんなもんなんですかね・・・? 私に対してもいまだに暴言は吐きますが、もう慣れたといいますか、いちいちムカつかずに流せる程度になりました。むしろ、姪の気持ちを考えると可哀想にもなってきて、何とかできないかなと思うようになりました。 主人は相変わらずとても甘いのですが、優しすぎる言い方ではあれ注意してくれるようにもなりました。 だから私にとっての環境は良くなってきたのですが、その代わりに姪が居場所をなくしてるように感じてるというか、逆恨み(ちょっと語弊があるかもです)しているというか、逆に反発している感じです。 で、やつあたりの場所がみつからずに結局私に当たっているというか・・・。 躾って難しいですね・・・。 もうどう接してあげればいいのかわかりません。私だけだと放っておくのが一番ラクなのですが、姪の気持ちも分からなくはないのでどうにかいい関係になれないかなとも思うんです。 姪からすれば、大好きだったお兄ちゃんを私に取られて、会いに行ったら私が邪魔で、自分のことを周りに注意されるようになって、と子供なりにつらんだろうなと思います。 仲良くしてくれたら、たくさん楽しいこともあるだろうし、色々教えてあげたりどこかへ連れて行ったりしてあげたいのに、噛み付くばかりで歩み寄ってくれないのです。もうムリなんでしょうか。 中学生の子供や親戚を持つ方は、どうやって躾されてますか? 何かいい方法があれば教えてください。

みんなの回答

回答No.3

かなり悩んでおられるんですね。 一緒によく過ごすのならば気にかかるとは思います ただ、あなたは嫌われているし、家族とは思われていないようです。 嫌われていることはかなり大きく彼女の気持ちに影響していると 思います。 そういう中で彼女を躾けるのは至難の業ですよ。 親でさえも嫌われていれば何も言うことは聞いてくれません。 それをふまえた上で彼女と接しないと、ただ注意するだけでは 何も変わらないと思います。 まずは、彼女と仲良くなることを考えましょう。 彼女と接するとき、上から目線になっていませんか? それは思春期の子どもにはかなり嫌われる原因です。 躾てあげよう、面倒見てあげてる そんな風に思っていると 態度にも見えますし、子どもは敏感に感じとりますよ。 彼女の言動、行動にいちいち過敏に反応していませんか? 思春期のときは、大人に嫌われたり大人が不愉快になることを わざとしようとします。それで大人を試しているともいえるかも。 まずは、それになるべく反応しないようにして冷静に彼女と 向き合うように勤めてください。 でも、気になる!ではまったく前に進めません。 仲良くなるには時間がかかると思います。 早くに彼女の問題を解決しようとは思わないでください。 ゆっくり時間をかけて誤解をとき、仲良くなる。 それから彼女に悪いことは悪いと教えてあげてください。 ただしあなたの意見を押し付けたり旦那さんに甘えることに ついて「あなたはわたしの旦那をとるき!?」みたいな 大人気ないことは考えたり態度にださない方がいいですよ。 それが彼女の目的です。 あなたに不快な思いをさせて孤立させようとしてる感じがします。 思うつぼにはまってはいけません。 そうなってしまったら義妹さんとも旦那さんともうまくいかなく なりますよ。現にケンカもなさっているようですね。 考え方が違うとか相手を否定するのではなくて何がダメなのか 冷静に問題を見極めてみてください。 誰が悪いと考え出したらきりがないのです。 長くなりましたが、仲良くなれるといいですね^^

  • candy926
  • ベストアンサー率17% (29/162)
回答No.2

たぶん、前にも回答したと思うのですが・・・ よく頑張られていますね。  中学生にもなると躾をするとなると難しいでしょうね。 もう、十分自我もできていますし、ちょうど思春期で反抗期でもありますし。 うちの娘も中3ですが、親でさえ難しいです。 でも、小さい頃からの躾は身についているので、私自身は安心していますが。 今は反抗的でも、高校生くらいになったら落ち着きますよ。 あの時は、お姉ちゃんにはひどいことをしていたな~って反省する時が来ると思います。 死ねばいいのに・・・のような発言は、中学生には多いですね。 でも、命の大切さや生きたくても生きられない人がいることなどをTVを通じてなど、教えていかなければいけないと思います。 そういう発言だけはしてはいけないよ、って旦那さんから何度も言い聞かせてもらえるようにお願いして下さい。 どうしてダメなのかもできれば一緒に。 そして、優しい女性に育ってほしいな~なんて言葉も添えて♪ 大好きなお兄ちゃんの言う事なら、きっと聞きますよ。 もう少し、見守ってあげてください^^ あんまり無理しないでくださいね。

noname#140971
noname#140971
回答No.1

>どうも、姪の将来が不安になるというか・・・。 >躾って難しいですね・・・。 >色々教えてあげたりどこかへ連れて行ったりしてあげたい・・・。 全てが、質問者中心の発想ではないかと思いますね。 中学生をある規範にはめようというのがそもそも間違いじゃないですかね。 それは、姪御さんが質問者に求めていることですか? それは、姪御さんが質問者に期待していることですか? 「おばちゃん、大好き!」 先ずは、このように思わせないと、全てはカラカラと音を立ててから回り。 躾なんて、相手が聞く耳を持っていなきゃ、とても出来るもんじゃないです。 「相手のハートを掴む」-これは、テクニックじゃないです。 私は、質問者中心の上からの目線にも改善の余地があるように感じます。 それに、順序が間違っているような気がします。 「相手のハートを掴む」=>「1対1の独立した個人としてアドバイス」。 こういう順序も重視すべきかと・・・。

関連するQ&A