• 締切済み

夜型と朝方が苦手です。

中三の受験生です。 もうすぐ入試があるため毎日こつこつと、勉強に励んでいます。しかし私は、夜、眠くて、なかなか集中して勉強することができず、すぐに寝てしまいます。なんとか自力で勉強しようとしても、頭が、ボーットしてしまい、なかなか機能しません。こないだ、朝早く起きて、勉強をしましたが、やはりだめでした。 このままだと私は、他の子と差がつけられそうで恐いです。 この場合私は、どうすればよいでしょうか? アドバイスをどうかよろしくお願いします。

みんなの回答

  • gre-co
  • ベストアンサー率41% (5/12)
回答No.4

わたしも中三で受験生です。わたしは断然夜型です。 この時期に夜型や朝型に決めるというのはすごく難しいですし、 逆に頭が回らなくなったり、ストレスがたまったりしてしまうと思います。 もし夜眠くなるのが嫌ならば、コーヒーを飲んでみてはいかがでしょう。 朝でしたら、緑茶を飲むと一日の頭の回転が速くなるみたいです。 ですが…睡眠時間を大幅に削って、生活リズムを崩すのはあまり良いとは言えません。 受験が近くなっても、最も大事なのが授業であることは変わりません。 授業はずっと、大事にしてください。 それから、休み時間、昼休みなど、どんな時間でも良いから、 前の授業の復習、できれば次の時間の予習をすることです。 家での学習が苦手でも、学校での学習を定着させれば大丈夫です。 一気に長時間やるのではなくて、毎日少しずつやり、今まで学習したたくさんのことを忘れないようにします。 新しく覚える量を増やすのではなく、忘れる量を減らしたらどうでしょう。 まとまりのない文章でごめんなさい。一緒に頑張りましょう!

  • sfau
  • ベストアンサー率18% (7/38)
回答No.3

できるときにやればそれでよいのではないでしょうか。夜や朝に勉強するのは並大抵な努力では不可能です。それに中学生のあなたには体にもよくありません。自分のペースで、問題集を中心にこなしていってください。

  • schp5555
  • ベストアンサー率40% (88/219)
回答No.2

家に帰ってから、9時までの間に、勉強時間を確保する。 風呂や気分転換は、それ以外の時間にする。 に、尽きるかと思います。

回答No.1

誰だって、夜勉強していれば眠いし、早起きしたって眠いです。 あなただけではありません。 それでも勉強し続けるか、やめてしまうかで差が出るのです。 がんばってください。

関連するQ&A