- ベストアンサー
資格について質問です
私は現在文学部の2年生です。来年から就活が始まります。 今までは就職についてあまり深刻に考えていなかったのですが、最近自分が何もしていないことに焦りを感じています…。 でも何から始めたらいいのか全く分からず、とりあえず資格試験を受けてみようかと考えています。 そこで質問なんですが、文学部生が専門職に就かず一般企業の事務などの仕事を目指すにあたってはどのような資格を取ったら良いのでしょうか? 今までの経験など、参考になるようなことがあれば是非とも教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
資格は取得しても企業側としてはほとんど評価しません きとんと評価してもらえるのは大学の学部(学士資格)だけです 森永卓郎氏によると 資格を取得して安心することがそもそもの死角 だそうです しかし事務でしたら MOSのエクセルあたりは勉強しておけば役には立つと思います あとは 通訳案内士(英語)資格は英語で唯一といいっていいほど 実用的な勉強ができる資格です 途中でやめてしまっても 残るものがあると思います http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%9A%E8%A8%B3%E6%A1%88%E5%86%85%E5%A3%AB
その他の回答 (3)
- choco010
- ベストアンサー率49% (106/213)
受けたい企業・業界によって、好まれる資格は異なります。 まずは、受けようとしている企業・業界を定めることです。もしも、定まっているなら、書き込んでいただければ、もう少しアドバイスできると思います。 汎用的な資格としては、TOEICですね。英語はできていて悪いことはありませんし。 大学の授業を一生懸命やるというのも、とても大事なことです。
お礼
自分的には自動車メーカーなどに少し興味があるのですが、とりあえず地元で(浜松市)としか考えていないんです…。 実際に就活した人の話を聞くと、10社回って1社内定が貰えれば良いと言っていますし、選んでる余裕なんてないのかな?と思っているんです。それに合格は面接で決まると言われたので……ホント何をすればいいのか焦ってます 汗 英語はできて当たり前と言われていますよね。英語自体は好きなので頑張って伸ばしてみようと思います! ありがとうございました!
- actofgod
- ベストアンサー率27% (65/236)
事務といっても、営業事務、経理事務、貿易事務…などいろいろありますが 私の経験上、知識として入社前に持っていて役に立ったのは ・初級システムアドミニストレーター ・秘書検定2級 ・商業英語検定Dクラス ・貿易実務検定C級 ・マーケティングビジネス実務検定 ・簿記検定2級 ・ビジネス文書検定2級 ・ビジネス電話検定知識B級 です。 特に、これらの資格を持っているからといって 箔がつくわけではありません。 基本的な知識はあるんだな~程度です。 ですが、社会人になるにあたり、基礎的なことを知っておいた方が 上司や教育係の先輩泣かせにはなりません。 当然、エクセル・ワードは普通に使えることは大前提です。 ご参考まで。
お礼
簿記・秘書検は周りの友達で受けている人がたくさんいます。 だから私も受けようかと思っているのですが、資格があるからって知識を活かせなきゃ意味ないですよね! 知識を増やすという意味で上記してくださった資格受験を考えたいと思います。 ありがとうございました。
- zettsei
- ベストアンサー率31% (13/41)
有名どころで簿記、TOEIC、英検、MOSくらいでしょうか まぁ資格なんてあってもなくてもいいようなものです。 適当な気持ちで取ると、むしろ面接の時に「なぜその資格を取ったのか」「その資格をとって何か利点はあったか」などの質問が増えて困る可能性もありますよ。
お礼
面接で聞かれることもあるんですか!汗 ではやはり手当たり次第ではなく色々考えなければならないんですね。 参考になりました!ありがとうございます。
お礼
やはり資格は御飾りに見られてしまいがちなんですか。 資格を取ってもそれで終わってはダメなんですね。 英語系は興味があるので挑戦してみようかと思います! どうもありがとうございました。