- 締切済み
「野生のワーム」って??
BizITメールの記事(2000/6/7)で????となってしまったので、よろしくお願いします。 〔Timofonicaはスペインの通信事業者である「Movistar」にアクセスしている携帯電話機にスパム・メッセージを送る。野生(in the wild)のワームである。〕(全文-->http://bizit2.nikkeibp.co.jp/wcs/usn2/article/20000607/11.shtml) とあったのですが、「野生の」ワームってどういうことなのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mimura
- ベストアンサー率0% (0/8)
回答No.3
ついでですが同じ記事でもっと変な訳がありました。 このウィルスは『Timofonica』(ティモフォニカ)と呼ばれ、スペインで「自然状態」のまま発見されたもの。 ???
noname#151056
回答No.2
私も翻訳がおかしいと思います。 「in-the-wild」の訳ですが、例えば japan.internet.com では 「猛威を振るっている」となっています。(参考資料) 結構こういう訳の違いってありますよね。 変だなあと思ったら他のニュースサイトを覗いてみると面白いですよ。
- cxq02162
- ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.1
翻訳がおかしいと思います。 in the wild は「野生の」と訳せますが、「乱暴な」とも訳せます。 このウィルスはかなり酷い事をするようなので、「乱暴な」が正解でしょう。