- 締切済み
プレゼンてーションについて
今回初めてプレゼンテーションをまかされることになりました。(新規顧客を開拓するためのものであり、相手の会社から依頼があったわけではありません) 内容は自社の製品を他社に紹介するものです。 相手がターゲットとしている客層や年齢層などを知りたいのですが、インターネットなどからの情報は限られており、いまいち現状を把握することが出来ません。 そこで、相手の会社に電話、メールなどで直接聞くことはビジネスマナー上、失礼に当たるのでしょうか?それとも、日常的に行われているのでしょうか? 初歩的な質問で恐縮ですがよろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
ターゲット層や訴求商品が的外れだった場合、プレゼン自体が無意味になると思いますので、 今回の案件について窓口となっている相手の会社の方に、簡単に電話でターゲット層や現在抱えている課題などを 確認しておいたほうが良いと思います。 そうして「客の課題解決方法」を「ターゲット層の受容性」と「競合商品との比較」を視点に訴求したほうが、 相手は納得しやすいのではないでしょうか? (競合商品は自社で調べる)
貴方が商品仕入れ担当者としましょう。 見も知らぬ初めてのメーカーや問屋から、突然、電話で商品説明をされたとします。商品の特徴を貴方の話しも聞かず一方的にされました。 (貴方が家にいるときに、電話が掛かり、株の話を一方的にされました。今、買い時だから買いなさいといわれました。) 貴方はどうしますか? 買いたい気持ちになるか、買う気を失うかどちらでしょう。 失敗しても良いから、あなたが考えているプレゼンをして見ましょう。
お礼
ありがとうございます。 大変参考になりました。 おっしゃる通り失敗を恐れずがんばります!
- himara-hus
- ベストアンサー率41% (385/927)
>新規顧客を開拓するためのものであり、今回初めてプレゼンテーションをまかされることになりました。 であれば、 >相手がターゲットとしている客層や年齢層などを知りたいのですが、 こんなことを気にせずに、プレゼンする製品の良さを精一杯相手に知らせることと、どういう年令層をターゲットにすれば良いか又はそれぞれの年齢層に対してどのように良いかなどを説明すれば良いと思います。 詳しい説明は、相手の反応を見てから、次回に実施しましょう。
お礼
ありがとうございました。 まずは、製品のよさを、精一杯伝えるところからはじめてみます。
- precog
- ベストアンサー率22% (966/4314)
企業のポリシーとか経営方針とかまで読みましたか? 本当に読み取ることが出来ませんかね? まず、本当に努力したかどうかは、明確には言われませんが常に見られてると考えてください。 その上で、聞きやすい下の方などが居れば、その人に聞くのがいいでしょう。 しかし、製品紹介ならいちいち事前に聞かれても面倒なだけだと思います。いろんなパターンを想定して、話ながら相手の興味に従って切り替えられるようにしておけばよいのでは? そもそも、製品紹介は相手の反応を呼び起こすためにするものだから、そのためにヒアリングしたりはしませんね。 提案なら、事前のヒアリングは必須ですので、そこでパイプが出来ると思いますけど。 というか、そんなの先輩に聞いた方がいいですよ。商品によってはやり方が違うかもしれないし。
補足
ありがとうございました。 一つお伺いしたいのですが、”提案なら、事前のヒアリングは必須”とありますが、どの様にアプローチしたらよいのでしょうか? 不仕付けな質問ですみません。
新規顧客開拓の場合、電話やメールは失礼に当たりませんが、断られるのは確実です。またその後の営業展開は厳しいものとなるでしょう。
お礼
アドバイスありがとうございます。
お礼
貴重なアドバイスありがとうございます。 プレゼンが無意味にならないように、頑張りたいと思います。