- 締切済み
いい暗記法教えてください!
高校一年生です。 もうすぐ期末テストで、 例の如く全然勉強してなくって困ってます!! とにかく丸暗記しなければいけない事が多くて、 もう頭がパンクしそう!! 毎日『やバイ、ヤバイ』の連発です。 簡単に大量の情報を暗記できるような方法を知ってる方!! 教えてください~~!!
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- okokokkun
- ベストアンサー率0% (0/0)
基礎結合法という記憶方法はご存知でしょうか? すでに覚えているものとこれから覚えたいもののイメージを無理やり結合させて覚えます。 例えば江戸幕府の歴代将軍を暗記したいときなどに使えます。 詳しくは参考URLをご覧ください。
- meitannteikonann
- ベストアンサー率11% (1/9)
私が暗記するのに使っていた方法ですが、「このページを覚えるまでずっと紙に書き続けなければいけない」みたいなノルマを自分に課していました。それは結構酷で若いから出来たことなのでしょうが、私的にはそれが一番覚えられました。 友達は歌にしたりして覚えている人が多かったですね。クラブが音楽系だったので・・・。 参考になったかどうかわかりませんけど・・・。
- 46827391
- ベストアンサー率33% (28/83)
さすがに語呂合わせにくらべればたいした事無いんですが、 「書きながら声に出す」特に漢字、英文、には効果あり。 机で一人ぶつぶつ言ってる姿は不気味ですが確かに効果はあります。 もちろん「意識して」やらなければだめですがね。 漢字の場合は部首の一つ一つの意味を知ると楽しいですよ。 「馬が30センチ(一尺)で駅」「辞めちゃうと舌が辛い」 とか。
- shift
- ベストアンサー率36% (42/114)
以下は語呂合わせ暗記法のサイトです。参考にしてください。 ただしかなりエッチな暗記法ですので、あなたが女性ならお薦めできません。 では試験がんばってください。
お礼
回答して頂いてありがとうございます。 一応、女なんですけど・・・やめた方がいいでしょうか?
- energy
- ベストアンサー率30% (21/70)
期末テスト、大変ですね。 さて、暗記ですが、NO.1の方もお書きのように、私も語呂合わせや替え歌(?)にして覚ました。古典文法や歴史の年号などには効果があるでしょう。探せば語呂合わせがいっぱい出ているHPもありますよ。また、歴史などは、細かいことはともかくドラマの流れを覚えました。 実は学生時代お芝居をしていたのですが、台本のセリフを一字一句暗記するのではなくて、ストーリーを覚えるようにしていました。 英単語や熟語は、ひたすら紙に書いたり声に出して読んだりしましたし、数学や理科は問題集の例題を繰り返しました。 暗記は、基本的には「繰り返し」なんでしょうね。 NO.1の方のご心配通り、これから先を考えると、単なる丸暗記で済ませないでしっかり身に付く学習がいいのかもしれませんね。余計なお世話ですか(笑)? 頑張ってくださいね。
お礼
回答して頂いてありがとうございます! 確かに、歴史などは流れをつかむと頭に入りやすいです。 各教科別の暗記法を教えて頂いて、本当に助かります! 受験の事も心配して頂いて、ありがたいです。 お二人のおっしゃる通り、 本当は受験につながる勉強法をしないといけないのですが、 あと3日でテストなので今はとりあえず暗記をして、 テストが終わったらゆっくりじっくりやり直そうと思っています。
- karrie
- ベストアンサー率30% (142/459)
昔、物忘れの激しい人が近所に住むえらい先生(名前は忘れましたが)に相談にいったそうです。するとその人は「お前の頭はざるのようなものだ。ざるに水を入れておくにはどうしたらよいか」と言ったそうです。すなわち、ざるを水につけたままにすればいいのですよね。覚えるには好きになることか浸ることだと思います。何の教科か分からないので的確なアドヴァイスはできませんが、私の場合語呂合わせや歌のメロディーにのせたりして覚えました。友達とやるとなおいっそう効果が出ます。 でも、丸暗記だけでいいのですか?もし、今後受験等に必要になってくる(特に筆記に必要なら)今のうちに丸暗記じゃない勉強方法をしておかないと、受験前が大変ですよ。
お礼
なんだか哲学的(?)な回答、ありがとうございます! 原点に戻ると、そうですよね。ひたすら浸るしかないんですよね。 3日間でどれだけ浸れるか分かりませんが、 やれるだけやってみようと思います。
お礼
回答、ありがとうございます! とにかくなんでも試してみたいので、ぶつぶつ言いながら勉強してみます!