- 締切済み
医療事務について、お願いします
22歳の女性です。 医療事務に興味があります。今仕事はしていません。通信や通学の余裕がないので、友達に医療事務管理士の教材をかりて独学で勉強しようと思っています。 そこで質問なのですが、この試験は来年1月と3月でよろしいのでしょうか? またパソコンが家にないのですが問題はありますでしょうか? 改正がもうじきありますが、もし受からなかった場合や改正後のために、来年四月以降から勉強したほうがいいですか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- uskt
- ベストアンサー率49% (361/733)
回答No.1
医療事務管理士の試験は、隔月奇数月の実施ですから、1月と3月でいいと思います。 また、診療報酬の改定は毎年あるので、最新のもので合格したからといって、有利不利ということはないと思います。医療事務として働くには、レセプトの処理ができる知識と経験だけが重要です。 ただし、この医療事務管理士というのは、「株式会社技能認定振興協会」というところが実施しているもので、公的資格ではありません。この資格を取ろうと取るまいと、医療事務は行えますし、この資格を取ることで就職に有利ということも、あまりありません。 まだ年齢もお若いようですし、もし4月まで待つくらいなら、「未経験可」の医療事務の募集に応募したほうが、確実なのではないでしょうか。 もちろん、資格を取得したということが、医療事務に就職することの障害になるということはありません。
お礼
診療報酬の改正は二年に一度か稀に毎年なんてこともあるのでしょう。回答ありがとうございます。来年また考えます。