• ベストアンサー

1歳8ヶ月男の子 不満があると頭を打ちつける行為・・・

こんにちは。皆さんよろしくお願いします。 1歳8ヶ月の息子(初めての子供です)のことです。 最近自分の要求をいろいろとするようになってきました。 新幹線のDVDを見たい。プラレールがつなげられないからやって欲しい。本を読んで欲しい。外で遊びたい。おやつが食べたい。かまって欲しい・・・ できるだけ息子が要求するように対応しているつもりですが、どうしても出来ない状況のときやしていけないこともあるので「今はできないよ。」「それはしちゃダメだよ。」と言い聞かせて断るのですが、自分の思い通りにならないと泣きながらテーブルや床にわざと頭を打ちつける自虐行為をします。また、寝ているときに目を覚まし、「ママがそばにいない!」と思ったり「パパもママも起きてくれない!」というときにベッドの木枠におでこを打ちつけていることもあります。 自分のこぶしで頭をポカポカ叩いているぶんには怪我の心配はないのですが、勢いよくひっくり返って後頭部を床にぶつけたりおでこをいろんなところに打ち付けているので、最近は小さいこぶができたり赤くなっていることが多いので心配です。 こういう自虐行為をしたときにはすぐにやめさせて、落ち着くまでしばらくの間抱っこして歌を歌ったりお話をしたりしています。 物事の分別ができない人間にしてしまってはいけないと思い、できないことやしてはいけないことは絶対にしないようにしています。(1度許せば「やってもいいことだ」と思ってしまうといけないと考えているので) 主人の実家も私も実家も遠く離れているので、主人が仕事に出かけている間は息子と二人きりです。 たまに両親や友人が遊びに来ますが、そういう時は“よそ行き”の顔をしているので自虐行為もしませんし、人が多くて気がまぎれるので不満も少ないようです。 主人も息子の行動を心配しているのですが、近くで相談できる人も少なく、保健センターで保健師さんに相談すると発育に何か異常があるのかもしれないとか母親が精神的に不安定なんじゃないかとカウンセラーを紹介するとか余計に不安になるようなことを言われたりするので・・・混乱してしまいます。 私たち夫婦の対応が正しい方向にあるのか、もっと上手に対応できる方法はないのか、要求はどこまで呑んでやっていいものか・・・ アドバイスをいただけたら嬉しいです。 皆様の経験談なども参考にさせていただきたいと思います。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

つい2、3日前にも全く同じような質問がありまして、それにもお答えしましたが。この質問はしょっちゅう出ています。お子さんの年齢もだいたい、1歳半から2歳前くらいと同じです。 要するに全く普通のことなんです。子どもはいつまでも、親のなすがままの天使ちゃんじゃなく、2歳ぐらいになれば、質問にも書かれているように「こうしたい!こうしてほしい!」という自分の意志がはっきりしてきます。でも親の方もすべてを許すわけにはいかないので「ダメよ」っていいますよね。 そうすると、自分のやりたいことを邪魔された、それで大爆発!要するに八つ当たりなんですけど、悲しいかな2歳前ですので、知恵が足りなくて、その八つ当たりが自分が痛い思いをする方にいってしまってるのです。 これは一般的に「かんしゃく」と言われてるものです。「魔の2歳児」の始まりです…。 うちの上の子もやってました。今2歳前の下の子もやってます。 子どもの「こうしたい!」と親の「ダメ!」のバトル、どこまで許すかの綱引きがこれから数年続きます。 もちろん毅然とした態度は必要なんですけど、あまりにも毅然としようとするとママはぐったりですので…、ほどほどに。どうしてもダメなことはゆずらず、気になる程度のことはうまいこと気をそらして忘れさせるなど高等テクニックを駆使して、つきあってあげるのがいいと思います。ほんと、最初から完璧に従わせようとしても無理ですし、ママの方が爆発しそうになりますからー。私はしょっちゅう爆発してますけど(笑)。

pupupu58
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 よく検索してみたらありました・・・似たような質問が。ちょっとパニック気味でちゃんとに検索することを忘れていました。 でも「普通のこと」という言葉が安心できました。 一生懸命に自分の言葉で要求をしてくるので意志がしっかりとし始めたんだなといっていたところ、頭を打ちつけ始めたので驚きました。 これが「魔の2歳児」の始まりだったんですね。私も高等テクニックを身に着けて頑張ります。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • apollon7
  • ベストアンサー率15% (11/71)
回答No.2

過去にお子様がそうした行為を行った時に、お子様の要求を聞かれたのでしょうね、たぶん。 ですからお子様はそうしたら必ず聞いてもらえるのだと思っておられるのではないでしょうか。 あるいはTVや誰かのそういう行為を見てまねておられるのかもしれません。 子供を恐れたり、子供に遠慮しない方がよいと思います。腫れ物を触るようなことをしているとやがて家庭内暴力へと発展することもあります。 愛情を持って毅然たる態度で臨まれる方が良いでしょう。

pupupu58
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 私自身はいくらぐずっても聞けない要求は一切聞かない姿勢を貫いています。 ただ両親たちが来たときなどに、ぐずるまではいかなくても「お菓子食べたいってからあげたよ。」と、いつもはあげない時間や食べさせないものをあげてしまったりということはあったと思います。たぶん「ばぁばは良いって言ったのにぃ~!」って怒っているんでしょうね・・・。(^-^;) まだ息子の言葉が細かいことまでは理解できないのでこちらもどうしたら良いものかと困ってしまうことも多々ありますが、毅然たる態度で頑張ります。 どうもありがとうございました。

  • pbforce
  • ベストアンサー率22% (379/1719)
回答No.1

別段普通の子だと思います。そのうち収まります。おっしゃるように出来ることはやってあげて、やっちゃいけない事は絶対にダメを貫き通しましょう。しっかりとお子さんを見ていて、お子さんを理解しようと努力していらっしゃるのがよくわかります、良いお母さまなんだろうなと思います。

pupupu58
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 人に褒められるほどよい母親ができているとは思えませんが・・・(^-^;) 「別段普通の子」という言葉がすごく安心できました。短い文章のアドバイスですが、涙が出るほどうれしくなりました。 急に頭を打ち付けたりし始めたので、夫婦でびっくりしてしまいました。初めての子育てなので、心配なのと驚きでパニックになっていたのかもしれないです。 いつかは収まりますよね。しばらくは同じように気長に対応していきたいと思います。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A