• ベストアンサー

関西人の方に質問!!

関西の方は東京の人のどこがきらいですか? ふつうに全部嫌いですか? 反対にどこが好きですか? 関西の人と仲良くなるには、 何を心がければいいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.6

>関西の人と仲良くなるには関西の人と仲良くなるには について。 大阪人は「笑われる」「うける」を好みます。 ただし大阪の「笑われる」「うける」は自分自身が他の人より一歩下に下りなければなりません。 この事を好まない関東人が大阪では受け入れられにくい?? 個人的な感想ですが関東の笑いは誰かを「こけおどす」自分が他の人より高い位置にいて「人を笑う」笑いが多く好きではありません。 「あいつアホやけどおもしろいやっちゃ」 「あいつが居らんとおもしろない」 「アホやけど憎めんやっちゃな」 といわれれば言葉は違っても貴方はもう大阪人。 上手にアホになってください。

boom226
質問者

お礼

なんだか心がほんわか和むようなお話を、 どうもありがとうございます。 >大阪人は「笑われる」「うける」を好みます。  ただし大阪の「笑われる」「うける」は自分自身が他の人より一歩下に下りなけ ればなりません。 初めて聞きましたが、とっても共感しました。 自分を落とすって、反対に自分に自信がないとできないですよね。 >この事を好まない関東人が大阪では受け入れられにくい?? ひゃぁ~。図星かも。。。 納得!!!!!!!!!!!!!!   >個人的な感想ですが関東の笑いは誰かを「こけおどす」自分が他の人より高い位 置にいて「人を笑う」笑いが多く好きではありません。 確かに東京の人は心が無い人が多いかも。 困ってる人を助けずに笑う人もいるし。 外国の方もそれが信じられないそうですね。 すごい勉強になりました。 もっとお話聞かせていただきたいです。 上下関係・礼儀についても、 アドバイスがありましたら お願いします。

その他の回答 (14)

noname#3131
noname#3131
回答No.15

生まれは京都、中学生の時に阪神間(兵庫県)に引越して来ました。 「どこがきらいか?」と書かれていますが、 京都人はもともと、人の好き嫌いはあまり口にしません。 阪神間に来て、カルチャーショックを受けました。 最初に感じたことは、多くの人が、思ったことをそのまま平気で口にするってことでしょうか。 京都人はそうではないから「京都人は裏表があるからイヤ!」という先入観を持たれ、この辺りでは嫌われ者です(笑)。 先日などは義姉(根っからの阪神間の人)から 「京都の人は思ったことがあっても、そんなそぶりを見せないって言うけど、あれってホントなの?あなたやお母さんもそうなのかな?」という、ストレートな質問を受け、たじたじになりました。 私からすれば、「何でそんなこと平気で聞けるのかな?」と思ってしまいます。 が、そんな事は今までに山ほど経験してきています。 結構傷つくようなことをズバッと言われる事は覚悟してください。 プライドなどは全て捨て去るのがコツです(笑)。 阪神間では自分だけではなく、他人の欠点も笑いに繋げる癖があります。 とても聞いてられない時さえあります。 そういう時はさらりと聞き流すことです。←これだから京都人は嫌われるのかな?(苦笑) 両親はじめ親戚は全て京都人ですが、東京の人を嫌いだと思っている人は殆どいないと思いますよ。 聞いたことないです、そんなこと。 小学校、中学校時代に転入生に東京の子が来ましたが、どちらかと言えば「わぁ~都会育ちの子なんだ~」という憧れの念の方が強かったのを覚えています。 最後に阪神間の方の名誉の為に一言申し上げておきますが、勿論その様な方ばかりではありません。 全ての人がここで生まれ育った・・・というわけでもないですしね。 これは全国に言えることではないでしょうか。 主人は兵庫の田舎の方ですが、人が傷つくような事は絶対に言いませんよ。 阪神間流の受け答えも出来ません。 関西と言えども広し・・・です。 東京人を嫌っている私の知る数人の大阪出身の方は、「東京弁聞いたらゾッとする」と言いますが、私はそうは感じないです。 むしろ、無駄のないスマートな会話の仕方だと思いますよ。 他の方の回答にある「東京弁=標準語」・・・ではなかったはず。違いますか? 標準語で「~なっちゃう」とはいいませんよね。 多分勘違いですね。 固定観念を持っている以上、仲良くはなれません。 ご自身の経験で判断されることです。

boom226
質問者

お礼

とりあえず考え出したらきりが無い上に、 人によってさまざまですので、 相手を尊重して人と接することが大切なんですね。 ありがとうございました。

回答No.14

こんにちは。 関西人の専門家です(爆)。 東京の人の嫌いなところ………??? って、オイ! 関西人は東京人が嫌いなんカイっ!!(爆) BTは特にキライではありません。 「っていうかぁ~」とかは所詮コギャル語だし。 語尾をのばしたり、アクセントの違いは仕方ないし………。 あぁ、あるとすれば日本の中心と思いこんでいる奴。 たかが、“東の京(都)”のクセにねぇ(苦笑)。 本家は関西(京都)です! ( ̄‥ ̄)=3 フン あぁ、関東弁を標準語だと思っている人も苦手ですね(苦笑)。 好きな所………。 あ、関西とは違い、礼儀や常識がある(爆)。 大阪や京都の人間は電車とかも割り込みは常識です。 歩いていて、ぶつかりそうならば、相手がよけるのが当たり前ですし。 以外に謙虚だった所が良かった。 関西人と仲良くなる方法。 「これいくらしたと思う?(これナンボしたと思う?)」と言うならば、 決して高い値段を言わない事ですね。 別に、気後れしたり、編に気を使わなくてもいいと思います。 それよか、大阪人が京都人を嫌ってる方が謎過ぎます。 話には必ずオチが必要と、よく聞きますが………。 特に深く考えて喋ってないので、考えまでんでしたが、確かに“らしい” ものはあります。 あぁ、そだそだ。 東京へ旅行へ行ったとき、言葉がキツイと言われました。 外国の方も、言葉がキツイとも言われました。 言葉自体はキツイかもしれませんが、目は笑っていると思います。 ちなみに失礼とは存じますが、関東弁は関東弁であって、標準語ではありません。 標準語というのは、NHKのニュースで使われるような教科書通りの言葉です。

boom226
質問者

お礼

関西人は買い物上手って聞きます。 悪い意味ではなく、“利用できるものは利用する”“相手が降参するまで交渉する”のような・・。 >大阪や京都の人間は電車とかも割り込みは常識です。 歩いていて、ぶつかりそうならば、相手がよけるのが当たり前ですし。 お互いが“相手がよける”っておもってたらさぁ大変ですね。 ありがとうございました。

  • bluefinch
  • ベストアンサー率27% (5/18)
回答No.13

…すいません、#12のものです。 関西人の関東人に対するコンプレックスについて追記。 #10のuncover1407様のコメントを読んだ関西人は、ほぼ間違いなく 「こいつ、何様やねん!?」となります。 コメントのどの部分(表現方法)が原因か、全て分かりますか? 分かるなら、その事に気をつけていれば本当に何も問題なく関西に馴染めるかと思います。 最後に uncover1407様、変な形で引き合いに出してしまい申し訳ありません。 私のコメントで、かなり不愉快にさせてしまったと思いますが、 どうか「コンプレックスを持った関西人のコメントなんだし…」というように 聞き逃してください! 本当に挑発でもなんでもないんです!失礼しました!

  • bluefinch
  • ベストアンサー率27% (5/18)
回答No.12

#10のuncover1407様のコメントを引用させてもらいアドバイスします。 >「お前オカマか!」と非難されまくった辛さは、関西人にはわからないと思います。 非難ではないでしょう、"イジられた"だけです。 本当に非難されたのだとしたら言葉の所為ではないのでは? 標準語を使う方全員を「オカマ扱い」するような大学生はいないでしょう(多分…)。 関西人は人やモノを"イジる"のが普通です(なかにはデリカシーにかける人もいますが)。 そして、イジられる="オイシイ"と捕らえましょう。 >関西人は関東へ来ても、まわりの目なんか全く気にせず大声で大阪弁を使ってます。 関東の方が、全く使い慣れていない関西弁を使うと、それこそ関西人に非難されます。 「関西弁馬鹿にしとんのか?」ってね。 逆に関西人が関東でも関西弁を使うのは、標準語より関西弁のほうが使い慣れてるからでしょう。(念の為補足しておきますが、関西弁にも敬語や丁寧語、謙譲語はありますよ) >関西人の関東に対するコンプレックスは、本人が認識していなくとも、いろいろなところで言われています これは、その通りだと思います。いいように言い換えれば「ライバル視」してるわけで…。 >ヘンでもいいから大阪弁らしき言葉を早く覚えて、特に会話の端々に、「アホか!お前」「なんでやねん」などの突っ込みをやたらと入れること。 これはやめましょう。「なんでやねん」「なんでだよ」等、言葉の違いではありません。無理して、おかしな関西弁で突っ込まれるのは正直辛いです。 標準語でも全然いいんですよ。要は"間(タイミング)"です。これは関西人と付き合ってると自然と身に付きます。 >関西では男性は子供から年寄りまで、「アホか!」を連発します。 これは本当にそう! どうかいちいちへこまないで下さいね(笑)。 さすがに初対面の人に対しては言いません(罵倒や怒っている時は別として)。 逆に、何気ない会話で"アホか"と言われたら、それはかなり親しみを持っているんだと受け取ってください。 関西人でも、関東人を好きな人・嫌いな人がいます。 逆の場合も然り、でしょ? 関西、関東にかかわらず、普通の常識、マナーを持って接していってください。 変に構える必要は全く無いです。

boom226
質問者

お礼

>関西では男性は子供から年寄りまで、「アホか!」を連発します。 そうなんですか。 でも軽い意味なんでしょうね。 挨拶代わりのような。(違います?) 関西人が関東人を嫌いな場合に、どんなところがそう思わせる原因なのか知りたかったのです。もうこれだけ沢山の方からアドバイスをいただいたので、だいぶ解ってきました。多少の違いによってすれ違ったりしててうまくいかないとしたら、そんな悲しいことはないからです。 そうですね。 何も考える必要は無いのかもしれません。 ありがとうございました。

回答No.11

関東と広くいいますが、東京の浅草周辺は、好きですね。三社祭りのころに、地下鉄に乗って、お祭り見に行きましたが、ざっくばらんで、良かったです。 「関東」というときは、東北、信州はじめ、いろんな県から集まって、「コンプレックス」(違うことが恥ずかしい)を持っている人が形成してきました(東京生まれ以外のひとたちが)。 それで、言葉にクセ(方言)のすくない共通語といわれるものが生まれているということでしょう。 関西人と九州人は、どこでも自分のお国言葉を話します。 人にスキを見せない状態なら、誰も近づきません。他人の違うことも認めないとね。日本人の悪いところです(「日本人」はすべて同じとか、違うとイジメルとか)。

boom226
質問者

お礼

浅草のイメージは“粋”ですね。 わたしも好きですね。 ありがとうございます。

回答No.10

ちょっと質問の主旨からはずれるかもしれませんが.....。 神奈川で生まれ育った私が、25年ほど前大阪の大学に入学して下宿生活を始めた当時、一番困ったのはやはり言葉でした。男ばかりの大学で、野球部なんていうまさに男の世界において、標準語(大阪では関東弁と呼ぶ)を使ったときの「お前オカマか!」と非難されまくった辛さは、関西人にはわからないと思います。私が見てきた限りにおいては、関西人は関東へ来ても、まわりの目なんか全く気にせず大声で大阪弁を使ってます。だから言葉の違いでまわりから袋叩きにあう辛さを味わうことはなく、むしろまわりの関東人たちが「あいつヤクザかな?」と、ビビッて近寄らないことをいいことに、平気で大阪弁を使い続けます。ところがお節介なことに、関西人は標準語を聞くと、おそらくコンプレックスからだろうと思いますが(関西人の関東に対するコンプレックスは、本人が認識していなくとも、いろいろなところで言われています)、寄ってたかって止めさせようとします(悪意の有無は別として)。  自分の経験から言うと、関西人と仲良くなるには、ヘンでもいいから大阪弁らしき言葉を早く覚えて、特に会話の端々に、「アホか!お前」「なんでやねん」などの突っ込みをやたらと入れること。これが関西人との会話を円滑にするコツです。 ただしおとなの女性はあまり「アホか!」は言いませんし、「なんでやねん」が「なんでー?(語尾が上がる)」に変化したりしますが。  それともう一つ。関西では男性は子供から年寄りまで、「アホか!」を連発します。これ、慣れても関東人にはこたえます。関東では「馬鹿か!」とはよほどのことがない限り言われないですから。  大阪に7年住んで大阪の女をヨメさんにしてわかったこと。関西には以外に巨人ファンが多い。でもダメ虎ファンの神経逆撫でるようなことはしない方が無難。コンプレックスの存在に気付いていない人も多いので、関東の自慢はせず関西の自慢話を聞いてやる。あとは他人を笑いのネタにせず、自分のドジをネタに提供してやれば、みんな喜んで話をしてくれますよ。同じ人間のハズですから。

boom226
質問者

お礼

辛いことがあったんですね。 大学ですと体育系はけっこう大変なことが多いと聞きます。 愛のムチという名のしごき(数ある)がすごいですよね。 ですので関西に限らないと思いますが、お気持ち察します。 要はボケと突っ込みですね。 経験談をありがとうございます。

noname#166310
noname#166310
回答No.9

#3です。すばやいお礼をありがとうございます。 東京弁はそうですねぇ、いわゆる「ええかっこしぃ」に映りますね。 おじ様(おっちゃん)達が話しているのを聞くと、みんなが俳優さんの真似をしているように見えます。 会話の上でのアドバイスですか? ノリですかねぇ。盛り上がり。そんでサービス精神!わらわかしてもらおうじゃなしに、わらかしたろ!って感じかな。

boom226
質問者

お礼

あははははは。 そうなんですかぁ。。 私は最初はサービス精神を持てても、相手が全く乗ってこなかったら きっと大きなダメージをうけて、すぐあきらめちゃいそうですが・・。 neiさんはそんなのへっちゃらですか? サービス精神ていいですよね。最近そういうの見なくなりました。 みんな疲れているんですかね。 日本を明るくしたいですね。 ありがとうございました。

  • miria
  • ベストアンサー率33% (17/51)
回答No.8

#2です。 失礼しました、短文すぎましたね。 回答では無くアドバイスです。 人と仲良くなりたいという気持ちがあれば 相手の事を理解しようという姿勢で、かつ自分を 偽らずにお出しになれば良いと思います。 確かに 他の方の回答にあるように 私の周りにも自分を一段下げて意思疎通の 潤滑材にする人もいますが、慣れぬのに 上辺だけ関西風のコミュニケーションを無理に しようとするとかえっていやみに見える事もあります。 自分達に同調しようとする人を歓迎はしますが 異なる感性を知りたいという欲求も持っているのです。 同じ質問を逆にされた時に どんな風に感じるかを 思ってみて下さい。 少し言葉や風習が違うだけ、 小さな島国の中のことです。 関東、関西とこだわらず 仲良くなりたいものです。 その気持ちが一番大切だと思います。

boom226
質問者

お礼

わかりました。 こういう状況じゃなくてもそうですよね。 どうもありがとうございます。 あるがままでいいんですね。 二度もお答えいただき、ありがとうございました。 感謝しております!!

  • tatu456
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.7

 限りなく大阪に近い兵庫県在住の者です。 Q.関西の人と仲良くなるには、  何を心がければいいですか? A.会話の最後は必ず笑い(オチ)を入れること!  これは絶対です。  関西人は会話のキャッチボールの最後は笑いが起きないと  「会話が終了した」と認識しません(殆どの人が)。  まずはボケと突っ込みから始めましょう♪

boom226
質問者

お礼

>関西人は会話のキャッチボールの最後は笑いが起きないと  「会話が終了した」と認識しません(殆どの人が)。 すいません。 これだけでかなり大爆笑してしまいました。 ここまでいくと神業ですね。 芸人根性があるんですね~。 素晴らしい!!! ボケと突っ込みですね。 了解しました。 ありがとうございます。

  • q-nk
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.5

「関西の方は東京の人のどこがきらいですか?」  個人差があると思いますが、話し方が冷たいような気がします。  私は東京にも住んでいた事があり、それほど感じないのですが関西に帰ってきたとき友達に話し方が身持ち悪いと言われた経験があります。 「関西の人と仲良くなるには」  特別意識しなくてもよいと思います。同じ人間です。

boom226
質問者

お礼

確かに。。 けっこうクールで冷たいと、私も思います。 身持ち悪いですかぁ。。 どんなんでしょう。 人間らしく無いということですかね。 お調子者っていうのはありですか? 分かりやすいほうがいいですか? お時間がありましたらお願いします。 優しいお言葉をありがとうございます。 そう言っていただけると、嬉しいです。

関連するQ&A