• 締切済み

関西人の方に質問です。

関西人の方はエスカレーターに乗る時は右側に寄ると聞きましたが本当ですか? 東京ではエスカレーターに乗るときは左側に寄るのが常識ですが。 関西人の方は歩行者が信号のある横断歩道を渡る時、信号が赤でも渡る人が多いと 言ううわさは本当ですか?

みんなの回答

  • 441moe
  • ベストアンサー率16% (75/449)
回答No.11

全て本当です。 理由ありません。 適当に理由考えて遊んで下さい。 因みに,タイでは右に立ちます、そのように案内板有ります。 もっとも急いで左走る馬鹿もいません。

noname#222486
noname#222486
回答No.10

関西人はエスカレーターは右寄りです なぜ、大阪が右寄りになったか 1970年大阪万博からです、それまでは右寄り左寄りはなかったのですが 多くの外国人が右寄りだったために、大阪では今でもそのまま右側となっています。 ただ、最近全国的に、片側をあけるのをやめる傾向にあります 片側を詰めることで倍の人を乗せることが出来るので混雑時でも並ぶことがなく スムーズであるということです。事故防止にもなるようです。 信号は、赤青黄関係なく車が来ないとわかれば、待つことなく関西人は渡ります。

noname#224207
noname#224207
回答No.9

関西の人と言いますか、地元の方は余り気付かれていないでしょう。 習慣の違いは他所へ行って初めて気が付くものです。 日本全国でエスカレーターの右側に立つ人が多いのは大阪です。 右手でキャリーバッグを引きますので歩く人の危険性が少ないという利点はあります。 赤信号で渡るというよりも。信号が変わるのが待ち切れない人が多いのも大阪です。 歩道で信号が変わるのを待っていると必ず前に居る人の前にヒョイと出てきます。 これを次から次へとやりますので、歩道からはみ出して車道へ出てきます。 JR大阪駅と阪急梅田駅の間の道路では両側から車道へ人垣がせり出してきます。 これにたまりかねて府警が信号機の下に青まで後何秒という表示を付けました。 これは具合が良いということで全国に広がりました。 わざわざ歩道まで行かずに横断するのはごく普通です。 結果として交差点の信号が赤でも横断することになります。 交差点の横断歩道の交差点よりも外側でこれをやります。 歩道は信号機に従う必要があるが歩道でなければOKということのようです。 同じ違法駐車でも交差点の角に斜めに止めます。 止めるにも出るにも簡便だということで、利口なヤッチャということになっているようです。 下記のようなサイトがあります。 「電車が静か」「歩く速度遅い!」上京した関西人が感じる“あるある”9選 ... sirabee.com/2014/10/21/5524/

回答No.8

> 関西人の方はエスカレーターに乗る時は右側に寄ると聞きましたが本当ですか? > 東京ではエスカレーターに乗るときは左側に寄るのが常識ですが。 関西出身東京在住です。関西のエスカレータで右側に立つのは、1970年の大阪万博~だと言われていますが、世界中で右側に立つ常識に従ったものです。関西以外、東京を含み左側に立つのは日本だけの常識です。 > 関西人の方は歩行者が信号のある横断歩道を渡る時、信号が赤でも渡る人が多いと > 言ううわさは本当ですか? 関西の人はせっかちだと良く言われますが、大きな駅周辺の交差点などは車線も東京よりも多く赤信号で渡るなどそもそもが不可能です。住宅地ならあるかもしれませんが、東京でも住宅地で赤信号を無視する人がいるので同じですね。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.7

 京都府民ですが、京都駅は東京のルールが多いですね。エスカレーターは。観光客の関係もあると思いますが。どちらかで固定されると、それに従う感じもありますが。  横断歩道は車が来ないという条件であれば渡る人はいますが、大体は守る様になってきたかなと。  関西でひとくくりに考えない方が良いですよ。地域ごとで違う感じなので。

  • mt2015
  • ベストアンサー率49% (258/524)
回答No.6

関東在住ですが、仕事で各地に行っています。 私の感覚では、明確にエスカレータで右に寄るのは大阪、神戸、奈良くらいで他は左だったりどちらも有りだったりですね。 神戸ははっきりと右なのに、同じ兵庫県内の姫路だと左右どちらもありでよく解りません。 関西と言うより大阪のローカルマナーなのかも知れません。

noname#219804
noname#219804
回答No.5

>関西人の方はエスカレーターに乗る時は右側に寄ると聞きましたが本当ですか? 関西のどこのことをおっしゃっているのか分かりませんが、私が知る限り大阪は関東と逆みたいですね。 でも京都は関東と同じで左に寄る人が多いように感じます。 尚、右にしろ左にしろ、エスカレーターで片側に寄るのは「常識」ではありません。左右バランスよく乗って、手すりをもって立ち止まっておくのが正しい乗り方です。 >関西人の方は歩行者が信号のある横断歩道を渡る時、信号が赤でも渡る人が多いと 言ううわさは本当ですか? 車が接近しているのに、赤信号で危険を冒してわたる人はいません。

回答No.4

大阪府民です。 エスカレーターは右ですね。 大阪から隣県に行く電車(京阪など)の駅なら大阪以外でも右だったりします。 大阪はせっかちな人が多いので車の信号が赤になったら歩行が赤でも渡る人は多いと思います。私もよくやります。危ないですね。

回答No.3

本当です。 大阪に行ったときにびっくりしました。 でも空港はそんなことなかったですよ。

  • bullbear36
  • ベストアンサー率18% (195/1070)
回答No.2

常識と言う言い方は適切ではないと思いますが、大阪は右に寄ってる人が多い。しかし、最近は改める動きがやっと出て来ました。本来、エスカレーターはバランスを考えて1ステップに2人が止まって運ばれる様に設計されてるので片側に人が偏るのはNGです。開いた側を駆け上がるのも危険な迷惑行為です。急ぎの人はエスカレーターに乗らずに階段。 赤信号守らない人は大阪には多いです。歩行者も自転車も。車の運転マナーも東京に比べると悪い。事実。

関連するQ&A