• ベストアンサー

時制に関する穴埋め問題

In the twentieth century engineers were excited about ( ) by the computer industry. ( )に入るのは 1 that was accomplished 2 what was being accomplished のどちらか?という問題があり、答えは2だったのですが、1はなぜ駄目なのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

1と2は,受動態と,受動態の進行形という時制に関する違いもありますが, それ以上に that か what かで決着します。 that was accomplished の部分は,that の後に動詞 was accomplished が来ていることから, (1) that を「それ,あれ」という指示代名詞にとり, 「それが成し遂げられた」という過去の受動態としての文ととる。 (2) that は主格の関係代名詞である。 以外にはあり得ません。 (1) の場合,about という前置詞の後に文は来ません。 that SV の that が省略されているとしても, in that SV のような例外を除いて,前置詞の後に that SV(いわゆる that 節)は来ません。 (2) の場合,関係代名詞 that の前に先行詞が必要ですが,ここにはありません。 2の what was being accomplished の場合, 関係代名詞 what には「もの」(一般には「もの,こと」と言われますが,状況に応じてさまざまな名詞と考えることができます) という意味の先行詞が含まれていますので, 「成し遂げられつつあったもの」となり, about という前置詞とつながります。 これだけで2と決まるのですが, 「コンピュータ産業によって 成し遂げられつつあった,成し遂げられようとしていた もの(進歩)に,技術者たちは興奮していた」 という意味で,「~されつつある」という(受動態の)進行形の方がふさわしくなります。

oborojuuji
質問者

お礼

thatは先行詞が必要なのですね。 回答ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • nagonn
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.3

この場合、that、what共に関係代名詞として使われています。 ではこの二つは何が違うのか。それはwhatというのが先行詞を含んだ関係代名詞だということです。これは受験では必須の事項ですよ。 例えばwhatever、whoeverなどのような複合関係代名詞もおなじように先行詞を含む関係代名詞となります。 普通の関係代名詞を使った代表的な例文を見てください↓ The other day I met someone who comes from my hometown. この場合は、”someone”が先行詞になっています。 ではこの問題はどうでしょう。 In the twentieth century engineers were excited about ( ) by the computer industry. この問題の場合、about ~ byとなってるわけですが、当然aboutの後には名詞しか入りません。なんたってaboutは前置詞ですから。そこで選択肢を見てください。この二つがどちらも関係代名詞であることは勉強している方なら分かると思います。 「whatとthat。。。そうか、aboutの後に入るんだから名詞じゃなきゃだめだ、と言うことは先行詞を含むwhatだ!」という感じで理解してください。

oborojuuji
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございます!

回答No.2

about のあとには名詞。 that は関係代名詞 what は the thing that または that which におきかえれます。 したがって 2 が正解。

oborojuuji
質問者

お礼

that whichは初めて聞きました。 回答ありがとうございます。

関連するQ&A