• ベストアンサー

一戸建てを貸家に

私は今、ひとりで一戸建てにすんでいますが ほとんど家にいる時間が少なく 不経済です。 建ててから15年で10年前にトイレとお風呂を 改造して、内装と外装はペンキ塗りました。 他は特別修繕はしてませんが。 それほど汚れてはいません。 今の家を引っ越してアパートに住んで 今の家を貸家にするという方法は 難しいでしょうか。 ちなみに住宅ローンはありません。 何卒、アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • souta_n
  • ベストアンサー率33% (79/234)
回答No.2

わたしはあなたがどうしようか悩んでいることを今実際にやっています。築19年の家を人に貸して、新築の家を買ってすんでいます。月々のローン支払い額と家賃収入で相殺です。ですから割と楽な生活をしています。是非おすすめします。 いろいろ実際にやったことからアドバイス 〇不動産屋はそんなに一生懸命借り手を見つけてくれない。 実はそこに至るまで1社に1年間専任媒介契約でお願いしていましたがだめでした。その後1年は一般媒介契約で4社にかぎを渡してたのみましたが、「世の中不景気で人が動かんのですわ・・・」とか「若い人は戸建てよりマンションのほうを好みはるんですわ・・・」と散々泣き言だけを聞かされました。まぁ不動産やというのは結局「待ち」の商売なんだなぁと思いました。 業を煮やして私は自分でホームページを立ち上げました。「わたしの家だれか買うか借りるかして下さい。」という各部屋の写真や間取り図や、近隣地図や環境を詳しく書いたホームページです。・・・1週間で借り手がみつかりました。世の中そんなもんです。 〇 家賃は相場より安めに、でも契約はきっちりと いくらでお貸しになるつもりか判りませんが、例えば相場で家賃80000円くらいで貸せそうな家なら、72000円くらいで広告を出して、借り手が見つかったら、これもご縁のもんだから、そのかわり長い間すんでね・・・といって70000に負けてあげる位が丁度いいと思います。その代わり契約書は修繕はどちらが持つとか、家賃の不払いが発生したらどうするとか、同居人や犬猫はどこまで認めるいうことはきっちりうたっておいたほうが良いでしょう。特に家賃不払い防止の為に、ちゃんと連帯保証人をたててもらって連帯保証人の実印の捺印と印鑑証明の添付をしてもらってください。契約者が勝手に連帯保証人の承諾なしに記名捺印して後で問題が発生することがあるからです。 〇受取った保証金・敷金はよろこんで使いこまない。 15年の家というと、水周りとかそろそろ不安になってくるころです。基本的に店子が過失または故意に明らかにぶっ潰したという以外、老朽化などによる修理は大家の仕事ですから、保証金などは使わずに持っておいて、もし店子から正当な修理依頼がきたときに対応できるようにしたほうが良いでしょう。 何にせよ契約が絡む話ですから、家屋を貸す側のハウツー本とかもありますからしっかり読んでおいたほうがよいです。 家屋の賃貸借契約にかかる法律は、意外と店子より大家のほうが不利な様になっていますので憶えておいたほうが良いことが沢山あります。

NEMO
質問者

お礼

いろいろと詳しいアドバイスありがとうございました。 かなり参考になりました。 お金が絡む契約なんで、やっぱり慎重になりますよね。 うちは田舎のほうだから 借り手を捜すのは大変そうです。 あてがあれば、引越しとか いろいろと準備にかかれるけど あてがないと、待つのは勿体ないですね。 もう少しハウツー本など見て 勉強してみます。

その他の回答 (1)

  • knit
  • ベストアンサー率33% (111/328)
回答No.1

その家はNEMOさんの名義なのでしょうか? それならば、何の問題もないと思います。 借りる人の当てがあるのなら別ですが、 そうでなければ不動産屋業者に仲介をお願いした方がいいと思います。 業者選びも慎重にしてくださいね。 場所がわからないのですが、一戸建てならば結構いい家賃収入になるのではないでしょうか。

NEMO
質問者

お礼

ありがとうございます。 場所は関東地方のちょっと田舎なんで そんなに家賃は高くないと思います。 業者選びは大切ですよね。

関連するQ&A