- ベストアンサー
健康診断の値段の差は一体・・?
保険組合に加入しているため、病院での健康診断の費用を 組合が補助してくれる、というお知らせがきました。 補助額は8000円なのですが、 検査実施病院を見ると、病院によって値段がまちまちで 自己負担金額が400円程度のところから5000円のところまで ありました。 その金額の差はなんでしょうか? 高いところはやっぱり優れているという感じでしょうか? そこに書かれている病院に、会社に勤めているときに行きましたが(無料) 問診は適当だし、病院側の人数は不足しているし最悪でした。 ちなみにそこの値段は、今見ると1660円です。 安いとこんな風なのでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
健康診断は健康保険の適応外です。 つまり私費です。 だから病院が勝手に金額決めていいのです。 とはいえすごく高くすると誰も来てくれないので、保険点数を基準に決めていることが多いです。 金額の差は上記と内容の違いによるものと思います。 しかし自己負担金400円の健診てきいたことないですね。1660円というのも安いですね。 問診が適当なのは値段のせいではないと思います。
その他の回答 (3)
ラーメン屋の値段と設定と一緒です。 相場はありますが、勝手に決めています。 トッピングが多いと多少値段が上がります。 一概に安かろう悪かろうというわけではありません。 (高いから良いというわけでもなさそう) 健診センターなど特化しているところもや、大きな医療機関は サービスも均一化している可能性が高い(大はずれを引く可能性は低い)と思います。
- sodenosita
- ベストアンサー率54% (1291/2359)
検査項目によると思いますよ。 たとえば肺がん検診を考えると、安いのが胸部X線単純写真ですね。それに喀痰細胞診、CT、PETとなればどんどん金額が高くなります。 このほかに糖尿病検査、心電図、腹部echo、胃カメラ、胃透視、大腸カメラ、注腸透視、脳MRI。 血液検査でも腫瘍マーカーの項目が増えれば増えるほど高くなります。 >その金額の差はなんでしょうか?高いところはやっぱり優れているという感じでしょうか? おそらくは検査項目の差ではないかと思います。どういう検査での値段であれば、その病院の考え方なのでしょう。
お礼
病院によってこんなにも値段が違うと、本当に迷ってしまいます。 ありがとうございました。
補足
この値段は、13項目限定の値段です。 胃カメラなどを追加すると、値段も上乗せされていました。
- sinome
- ベストアンサー率57% (8/14)
#1です。 失礼しました。補助金が8000円あっての自己負担金ですよね。 勘違いしてしまいました。
お礼
病院が勝手に決めていいんですね~ そうすると、ますますどこの病院へ行こうか悩みます・・ 1000円以上のところの方がいいんですかね・・ ありがとうございました。
お礼
高いところがいい所じゃないとすると病院選びって難しいですね。 できるだけ大きい病院にしようかな、と思います。 ありがとうございました。