間違ったことを教えてしまった!!(長文)
高1の♀です。
この前中間テストがありました。
その一週間前に英語のテスト範囲が貼り出されました。
同じクラスの友達(A子とB子)にその範囲を「今日メールで送って!!」と頼まれました。
なので別の友達が写していたものを見せてもらい、A子とB子の二人に送りました。
「Lesson7,9(8はpart1のみ)」と。(←まだ他にもいろいろと送りましたが、問題はこの部分です)
テストが終わったあと、A子に
「範囲違ってなかった?part2が出てたよ。確かpart1しか出ないって言ってたよね?」と言われました。
私:「言ったよ。でもあの問題はpart1の続きだよ。」(←このときは本気でそう思っていた)
A:「そうなのー!?気づかなかった!!勉強してなかったから全然できなかった↓↓」
しかしテストでは8のpart2が出ていたのです!!
(A子に言われて不安になり確認してみたらpart2だったことが分かったのです。私も問題はあまりできませんでした。)
そして、明日そのテストが返ってきます。
範囲を間違えて教えてしまったことを謝った方がいいのは分かっているのですが、
どう言って謝ればいいのか分かりません。
というか、「あんたのせいで○点落としたのよ!!」と
攻められそうで怖いのです。
A子とB子はまだ、私が範囲を間違えて教えたことに気づいていません。
私はどう謝ればいいんでしょうか??
アドバイスお願いします。(文章分かりにくくてごめんなさい。)