- ベストアンサー
この場合は、どっちがファール?(少年サッカー)
先日、息子のチーム主催で大会があり、他チーム同士の試合だったのですが・・・ 胸くらいの高さのボールで、ヘディングで行った子と、足を上げた子が居ました。 判定はヘディングに行った子のファール。 その子のチームの監督(コーチ?)が、「ファールは逆でしょ!」と言うような事を立ち上がって審判にクレーム(?)を言ったら、 退席になりました。 私は素人ですが、胸の高さ(ちょっと下かもしれませんが)なら、足を上げた子のファールだと思うのですが、どうなんでしょうか? また判定に意見を言っただけで退席になるものでしょうか? (言い方的には、子どもが危険な目にあったと言う感じでした。怒鳴る言い方ではなかったと思います。)
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
衝突のタイミングが微妙で、頭に対して足が接触するような危険な場面では、接触部位が頭部ということもあり、傍目には足を上げた子の方がファールに見えやすいと思います。ファールをとられた方のコーチが抗議をするほどだから、やはりタイミングはかなり微妙だったのでしょう。 語弊を恐れずに言えば、サッカーのジャッジは「水モノ」である側面が強いと思います。正直、このような微妙な場合は、審判によって判断が分かれるのではないかと思います。ですのでどっちのプレーがファールかは、一概には断定できないんじゃないかと。 ですからそこは審判のジャッジに判断を委ねているわけですが、問題なのはその試合の主審さんですね。私の体験でも少年/少女のジュニア・サッカーの試合において、カードが出ること自体珍しいことだと思います。きっと、抗議したコーチが退席処分になるというプロ顔負けの事態へと発展したために、特にこの接触プレーの判定が印象に残ったんだと思います。 フェアプレー・安全プレーを徹底するつもりで厳格にジャッジするにしても、ジュニアの試合で毎回カード&退席処分は有り得ないですね~(しかも2人!?) 子供だから多少の荒っぽいプレーは仕方ないと思うし、そんなことされるとあんまり楽しくないですもん。その主審の技量をちょっと疑問視しちゃいますね。
その他の回答 (6)
- r0b1
- ベストアンサー率33% (4/12)
返事が遅れました。すみません。 以前のレスにも書きましたが、いかなる理由があろうと審判に対する抗議等は絶対にやってはいけないんです。 危険なのはどちらの子も一緒でしょう? 今回の審判の判断は適正だったと思われますが。
- mizumizu7
- ベストアンサー率33% (1/3)
小学校4年生との情報だけでしたので、8人制か11人制か判りませんでしたが、参考URLにJFAの8人制サッカー競技規則を示します。 これによると、、、 「ベンチにいる役員(監督、コーチ、スタッフ等)が、判定に対して異議を唱え、主審から一度注意を受けた後、再度何れかの役員が同様な行為をした場合は、その役員を退席処分とする。」 とありますので、退席処分は正当と思われます。 うちの息子のチームも先週、相手チームのオフサイドを主審に取ってもらえず、点を取られ、残念ながら負けてしまいました。文句を言いましたが、当然聞き入れてもらえずでした。少年サッカーはこんなもんでしょうね。(T_T)
お礼
ご回答ありがとうございます。 大会は11人制です。 ただその監督は、他に注意されるような事は無かったです。(多分) 多分、オフサイドやハンドなどなら抗議はされなかったと思います。 (日頃は知りませんが) やはり危険なプレーだったからかなぁと思います。
- nobuo44
- ベストアンサー率22% (8/35)
そのケースで、ヘディングに行ったほうがファールを取られることはまずありません。足を上げたほうがファールを取られることがほとんどです。 相手の頭を蹴ってしまうのは、相手の足に頭が当たってしまうのより遥かに危険な行為です。クレームは良くありませんが、監督は子どもたちの安全を考えて抗議したのでしょう。 レベルの低い審判が、頭に血が上ってカードを連発するのはプロでもよく見られますね。子どもも監督も、運が無かっただけと気持ちを切り替えて次のゲームに臨むことを期待します。
お礼
ご回答ありがとうございます。 幸い(?)出血などは無かったようですが、仰られるように子供の安全を考えて抗議されたようにうつりました。 残念ながらそのチームは敗退してしまいましたが、4年生ですのでこれから試合も増えると思うので、 そのチームは要注意です。(^^ゞ
- r0b1
- ベストアンサー率33% (4/12)
4級ですが、審判級取得している中3です。 先ず、 >胸くらいの高さのボールで、ヘディングで行った子と、足を上げた子が居ました とありますが、「ヘディングで行った子」に対して足を上げたのか、 「足を上げた子」にヘディングで突っ込んで行ったのか。 もし前者なら、ボールに行っている子に対して「飛び掛っている」とみなされる(僕ならそうします)ので、ジャンピングアットという反則がとられます。 また、後者であるなら、、これもジャンピングアットでしょうか。 ボールに行ってる子に対し飛び掛っているには変わりないので。 とりあえず、どちらの行為も危険です。 また、ほかの方が仰るとおり、試合中での審判の指示等は絶対です。 審判に対する不正行為は、試合時間内であっても試合時間外であっても認められません。 そして今回、判定はヘディングに行った子のファールでしたが、 それで正解だと思います。 実際に見ていないので何とも言えませんが、文句を言ったコーチ、監督は指導者として最低のことをしました。 でもあれですね。 ジュニアサッカーにカード出すなんて。。 ちょっと信じられません。
お礼
ご回答ありがとうございます。 人の見方でしょうが、私からは同時のタイミングでしたし、足を上げた方がファールだと思っていました。 納得です。 ただ >実際に見ていないので何とも言えませんが、文句を言ったコーチ、監督は指導者として最低のことをしました。 その監督がどういう思いで異議を唱えたかはわかりませんが、私からすると子供が危険なプレーにあった挙句、ファールは逆か?と、子供を守る意味に受け取れ頼もしく思ってしまいましたので、最低とは思いません。 カードは、ジュニアでも出すべきシーンには出すべきだと思います。 (もちろんプロ並みに厳格にとは言いませんが) 実際にうちの次男(小2)のチームメイトも、イエローを出されましたし・・・(^^ゞ
- finneganswake
- ベストアンサー率23% (194/809)
No.1の方がいってるように、状況によるとは思います。 流れの中でファールを取ると思うので、それでコントロールすることはあるでしょうし。 しかし、ずいぶん大人っぽい展開なんですね。少年サッカーチームで監督が退席になって続けられるんでしょうか。 もしかして、何かの資格もった審判なのかな。でもそのレベルならそれくらいで一発退席にするなんて、審判が感情的かなとは思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >少年サッカーチームで監督が退席になって続けられるんでしょうか。 実は続きがありまして、退席に異議を唱えた別なコーチがこれまた退席。最終的には若い学生コーチのような方が指揮(?)されていました。 正直、異議は悪いと思いますが、他の数試合でもその主審の方が笛を吹いていましたが、すべての試合でやはりカードを出していました。 私自身少年サッカーを2年見ていますが、カードが出た試合は2回くらいでしたが、この日だけで上回りました。(^^ゞ 仰られるように、感情的になる方のようだったので、本来どっちがファールかわからなくなりました。
- kensaku
- ベストアンサー率22% (2112/9525)
試合中、審判(主審)のジャッジは絶対です。文句をつけてはいけません。少年選手の前で、審判にクレームするところを見せてはいけません。 クレームするなら試合後に意見を聞く程度にすべきです。 ヘディングで突っ込んでくる子がいるのを知っていて蹴りあげたらファウルになるでしょうが、足を上げているところに頭から突っ込んでいったら、そちらのほうが危険です。 どっちが先か、ということになりますので、現場を見ていませんからなんともいえませんが、審判は後者とみたのだと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 確かに審判への異議はまずいかもしれませんね。(特に小学生の前で) ただ接触プレーでもあったので、相手の足が頭に当たっていたので、とっさに言った感じでした。 どちらが先か・・・ 私は足を上げるプレーはすべてファールだと思っていましたので、勉強になりました。(^^ゞ どちらが先かは正直子供が出ていない試合だったので、流してみていたので正確にはわかりませんが、素人目で同時と言うタイミングでした。
お礼
ご回答ありがとうございます。 確かにサッカーに限らずジャッジは水モノですね。(^^ゞ >私の体験でも少年/少女のジュニア・サッカーの試合において、カードが出ること自体珍しいことだと思います。 私もまだ2年間ですが、自分の子ども達以外にも色々と少年サッカーを見ていますが、数回です。 その監督(?)も試合中熱くなる(怒鳴ったり)ような感じではなかったんですが、その時は異議を唱えたと言った感じでした。 あまり大きい声では言えませんが(^^ゞ、その主審、市の協会長なのですが、厳しいというより感情的な部分が大きいと感じていました。 ただ協会長なのでそれなりのキャリアがないとなれないと思うので、 他の審判は子供だからという感じでジャッジしていて、その方が本来のジャッジなのかなぁと・・・ たまたまそのチームには3人コーチが来ていましたが、もしコーチが2人しか居ない状態で2人退席になったら、(チーム全体としては)自業自得かも知れませんが、子供たちがかわいそうだったなぁと思いまして。 その場合も退席になっていたかどうか・・・ ちなみにその大会は4年生の大会でした。