- 締切済み
扶養になるべきか
現在40歳のものです。 昨年12月に退職し、保険は任意継続、年金は免除申請をして失業手当をもらいながら10月まで無職でした。 10月下旬からパートを始め、11月に入籍しました。 主人は個人事業主なので、扶養にはいるべきか、 パート先の社会保険等に入るべきか悩んでいます。 パートは時給730円。半年後とに30円UP。8時間勤務昼45分です。 年二回賞与もあるそうですが、具体的な金額は分かりません。 フルで働くと年収は140~150万位と思います。 今は週5日勤務ですが、体力的きびしいので、4日勤務にしたいと思っています。 サラリーマンの配偶者ではないので、どちがいいのか、どのような働き方がいいのかアドバイス願いたいと思います。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- bisgirl
- ベストアンサー率26% (18/68)
誤解をまねくような書き方をしてすみません・・。 社会保険料は加入時に会社が勤務時間や給与を計算します。 ですから加入する時に15万円以下の収入ならもう少し安くなります。 確か交通費も対象だったような気がしますが定かではありませんので会社の方か社会保険事務所の人に聞いてみて下さい。 >前の会社辞めたのは出張・残業・付き合いの宴席が多く、役職もついており年々責任がのしかかり、体調を崩したのが理由でした。 また、今までがんばったから今度は彼との生活時間を優先したいとも思ったのです。 しかし、退職後のいろいろとあり結婚自体が暗礁に乗り、やはり何か仕事を始めようと思い働き出したのです。 そうしたら急に入籍しようという話しなりまして、現在に至るのです。 前の会社では大変な思いをされたのですね・・。私も妊娠を気に退職予定ですが、20歳と若年にもかかわらず責任が重く私がいないとどうなるんだ?と聞きたくなるような状況で、休日出勤や残業などもあったのが理由です。 損得や老後の事を考えたら社会保険に加入して150万円以上というのが理想ですが、ご主人との時間を大切にしたい、経済的にもそんなにお困りでないという事でしたらご自分のペースで働くのが一番だと思います。 頑張ってください★
- bisgirl
- ベストアンサー率26% (18/68)
国民健康保険は上限なのですね。 月の収入が15万円なら社会保険料は1万7千円程度だと思います。(政府管掌のものなら) 国民年金は1万4千円ちょっとだったと思うのですが、老後のことを考えると厚生年金の方がいいかもしれませんね。 月15万程度もらえるなら年収180万円程度になるので勤め先の社会保険に加入した方がいいと思います。 週4日勤務にすると年収がどれくらいになるのかわかりませんが、103万円~140万円の間は税金や社会保険料を計算すると損だったと思います。 かといって103万円以下にすると社会保険には加入できないので、私なら社会保険に加入し150万円以上稼ぐと思います。
- bisgirl
- ベストアンサー率26% (18/68)
こんにちは! ご主人が個人事業主と書いてありますが、扶養に入るべきかと書かれているという事は会社を社会保険適応事業所にしているのでしょうか? ご主人が加入しているのが社会保険なら年収130万円未満でないと扶養には入れません。国民健康保険なら扶養という概念はありません。世帯全体の収入で保険料が決まります。 パートをしている理由がわからないのですが、経済的なことが理由でなければ、税金の扶養の事も考え、103万円以下でお仕事するか、経済的な理由であれば150万以上は稼げるようにお仕事するのがいいんじゃないかなと思います。
補足
返信が遅くなりましてごめんなさい。 主人は社会保険適応事業所にはしていません。 一人での仕事です。 国民健康保険は上限に達しているので、世帯払いでは私が入っても支払う金額は変わりません。 しかし、私の今年度の収入が15万くらいなので、勤め先の保険料金もかなり格安なのかなと思うのです。 また、年金は各自になるので、勤め先の共済保険の加入するほうが老後は沢山もらえるのかな? と考えたら、どうしたらいいのかが分からなくなりました。 パートの出たのは経済的なものではないのです。
ご主人が個人事業主ということは国保ですよね? 収入が違うと社保の保険料は違いますが受けられる医療保険は同じですので 社保のほうがトクではないでしょうか?(会社と折半ですし。) 国保保険料と社保保険料を比べてみて、少ないほうにすればいいかと思います 週4日だと、勤め先で社会保険に入れてもらえないかもしれませんが・・・・ 扶養に入るためには給与収入103万におさえなければなりませんが 週4日勤務でもすこし出てしまうと思います
補足
はい、主人は国保です。 私は任意継続中です。 主人の国保に入っても上限額払いなので私が入っても支払い金額は変わりません。が、今年の収入がほとんどないので、社会保険に入ってもそれほどの額にはならないと思います。 今の勤めの先は厚生年金か共済年金なので、支払額と将来の受給額を考えると、国民年金よりお徳なのかな?と考えていました。 週30時間越えたり、つき17日以上の勤務は保険をつけなくてはならないと聞いていたのですが、そんなことはないのでしょうか?
- Rahiri
- ベストアンサー率21% (32/151)
年間140万円以上稼げるのなら敢えて扶養に入らない方がお金は残ると税理士さんから聞いたことがあります。 が、相談者さんの場合 ギリギリの境目におられますので、金銭的なことだけで考えるのは無理なように思います。
お礼
回答ありがとうございます。
お礼
早くて詳しい回答ありがとうございます。 社会保険料は現在の収入での支払いになるんですね。 為になりました。 明日自分でも社会保険事務所にて確認してみます。 お金はあるといいのですが、余り無理せずに 勤め先に迷惑のかからない範囲で、自分たちの時間を取れる働き方をしようかと思います。 前の会社辞めたのは出張・残業・付き合いの宴席が多く、役職もついており年々責任がのしかかり、体調を崩したのが理由でした。 また、今までがんばったから今度は彼との生活時間を優先したいとも思ったのです。 しかし、退職後のいろいろとあり結婚自体が暗礁に乗り、やはり何か仕事を始めようと思い働き出したのです。 そうしたら急に入籍しようという話しなりまして、現在に至るのです。