• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:採用者の再検討)

採用者の再検討

このQ&Aのポイント
  • 来年度からの本採用について、週1~2日のバイトからの昇格を考えている採用者がいますが、休みの連絡が頻繁にあり、人手不足が深刻化しています。
  • 現在の採用者は体調不良や家族の看病などで急に休むことが多く、スケジュールの組み直しが困難です。
  • 採用者の状況によっては、来年度からの本採用を見送る可能性もあるため、適切な手続きを検討しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

1.アルバイト・見習いであっても、「業務であること」「約束は守らなければならないこと」「勤休の予定は事前に申告し、急に休むことは許されないこと」「現在は本採用に向けての勤務態度・実績のチェック期間であること」を明記した文書を正式に渡す。   当然、内容が悪ければ「採用取り消し」もありうると記載する。 2.1の内容に対して、「ドタキャンはしない」「目標を定め、それをクリアする」という約束を誓約書にして提出してもらうこと。 3.定期的(週一くらい?)に目標に対する進捗状況を報告書として提出させる。 まじめにやる気があればきちんとするでしょうし、やる気が無かったり、甘えがあれば辞退するでしょう。 ポイントは、 ・複数の採用者が居るなら、全員に対して行う ・会社から文書を出すときは、人事の責任者名または社長名で出す ・本人の体調不良や家族の看病での休みの際、2回目以降は診断書の提出を求める(見習い全員に通達する)  (介護ではなく看病ですよね?) 重要な内容は文書でやり取りするが、本人に対する言葉は「このままでは本採用の前に試用期間を長く取らざるを得ない」等厳しくすることも必要です。 試用期間は一般的には3ヶ月程度ですが、「休みが多い」等の理由があれば延長可能です。

imac
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございました。 最初の頃は、まだ一般あるいは社会常識というものもよくわかっていないだろうから、そういったことを含めていろいろ教えていかないと(自分もまだまだ未熟ですが)と思っていました。一応申告している事情が事情なので、出勤してきたときにそれなりのがんばりをみせてもらえればまだいいのですが、仕事の面においても気になる部分がちょくちょくあるため再考が必要なのかなと思いました。 他の職員への影響もあるので、そういったところをきちんとすすめていきます。

imac
質問者

補足

追加ですみません、どういう文面にするかについてです。 問題なのが、自身あるいは家族の病気等で休むというような、通常年に数回程度であればとくに問題にならない点です。 当然ムリして出勤しろとは言わないですが、とはいえ現在と同等のペースで休むとなるとこちらがたいへん困るのでその点については何かしら言えるのでしょうか? つまり自身が病弱で休むことが度々ありそう、あるいは家族が同様でそのときは看護が必ず必要で休まないといけないというのなら、こちらでは採用を再検討しないといけないということです。 もしくはこれらの点についてはどうしようもないのでしょうか?

関連するQ&A