- ベストアンサー
パーティーでの乾杯って食事の合図?
すごくくだらない質問で申し訳ありません。 結婚式の2次会の幹事をする事になり、段取りを作っていました。 新郎新婦入場後、乾杯をし、そこで新郎新婦に軽く二人の質問等をするという運びでしたが、もうひとりの幹事の人に、「乾杯は食事をしますっていう合図だから、乾杯したら、(バイキング方式の)食事をみんなにとりに行ってもらわなきゃいけない」と言われました。 私としては、その前にゲストは披露宴で食べてるだろうからそんなに空腹ではないだろうし、何より入場して乾杯して、みんなが(バイキングの)食事を取りに行っちゃったら寂しくないのかな? と思ったんですけど、そんなものなのでしょうか? 2次会の幹事等を経験された方、また、実際2次会を開いた方等、ぜひご意見お聞かせ下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
何度か幹事はしてきたので、助力になれば良いのですが。 通常は乾杯で食事ですね。乾杯して飲み物に口を付けたのにもかかわらず、又食事を目の前にしておあずけを食らった犬のようですからね。二次会からの参加者はお腹をすかして来られてます。 食事の間に二次会からの参加者が新郎新婦に挨拶に行ったり、新郎新婦が各テーブルを回って挨拶をされるのが大抵ですね。 しばらくしてからビンゴやゲームを始めます。途中で食事の時間も入れたりしつつ最後はやはりゲームやらご両親からの手紙を披露したり盛り上がって終了です。 ただ、これといって決まりがあるわけではないと思います。 その場の雰囲気を見て進行順を変えても良いと思います。 幹事は本当に大変です。会費はみんなと同じだけ払っても食事ができなかったこともあります。予定外のことも起こるし臨機応変に、楽しい二次会になるよう頑張って下さい。
その他の回答 (2)
- cliomaxi
- ベストアンサー率33% (2921/8736)
>パーティーでの乾杯って食事の合図? 一般的にはそうです。 「プレイボール」や「キックオフ」なのに試合が始まらない様なものです。 >その前にゲストは披露宴で食べてるだろうからそんなに空腹ではないだろうし・・・ 逆に言えば披露宴に出席している人たちは二人への質問なんかは聞いている筈です。(私が出席した披露宴の全ては必ずと言っていいほど二人の馴れ初め等の質問があった) 二次会の場合はごく親しい間柄である事が多いので、披露宴よりは多少突っ込んだ質問をする事もありますが、それでも簡潔にごく短いものの方が良いと思います。
お礼
一般的には食事の始まりの合図なんですね。 みんな披露宴の延長でくるし、私が披露宴だと大体お腹いっぱいになっちゃう方だから、2次会でもそんなにみんな食べたいかなぁ?? と疑問を持っていた事でそう心配しちゃいました。(軽食というよりは炭水化物が多い料理なので。しかもデザートなしの。。) なんか、ちょっと真面目な感じの結婚パーティーなので、色々心配していました。 有り難うございます
- mat983
- ベストアンサー率39% (10264/25669)
最初はドリンク類を持って入場し、 挨拶、乾杯後に一斉にバイキングの料理を取りにいくというのが通常です。 しかし挙式を挙げたばかりの二人に軽く質問時間を設けても何の問題もありません。 お腹を空いているいる人が少なければ尚更です。 あとは司会者の腕です。 大切なことは場を盛り上げ、飽きさせず、料理も楽しんでもらおうというものです。 披露宴で食べてもデザートは別腹です。 2次会からの参加者もいるでしょう。 そのことも考え進行を決めれば大丈夫です。 頑張ってください。
お礼
>最初はドリンク類を持って入場し、 >挨拶、乾杯後に一斉にバイキングの料理を取りにいくというのが通常です。 なるほど、そういうもんなんですね。 自分は披露宴では大体お腹いっぱいで入らなくなるから、次の二次会でそんなにまだたべるのか!? という気分でしたが、食べたい人もいるんですよね。 最初に食事をとりに行ってもらう事にします。 ありがとうございます
お礼
やっぱり、乾杯したらたべるもんなんですね。 バイキングで移動が発生するので、みんなが食事のある後ろに行っちゃったら新郎鵜新婦の前が、がら~んとしないかな、と心配していたので。。。 そのときは臨機応変に対応したいと思います。 ありがとうございます。