- ベストアンサー
住宅ローンの変動金利について
変動金利はローンを組む時点の金額に対し乗じた金額が 返済金額となるのでではなく、 残り元本に対して乗じた金額が返済と理解して宜しいでしょうか? 例えば、明日変動金利が1%上がったとしても 今日、明日で購入した人の返済金額は殆ど変わらない。 で宜しいでしょうか? 固定金利の場合は凄く変わりそうですが・・
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
変動金利はローンを組む時点の金額に対し乗じた金額が 返済金額となるのでではなく、 残り元本に対して乗じた金額が返済と理解して宜しいでしょうか? 例えば、明日変動金利が1%上がったとしても 今日、明日で購入した人の返済金額は殆ど変わらない。 で宜しいでしょうか? 固定金利の場合は凄く変わりそうですが・・
お礼
元利均等返済が一般的なんですね。ありがとうございます。 変動金利はてっきり翌月から返済額が上がると思っていました。 思っていたより難しい計算なんですね。 優遇なども意味がわかっていませんし、 一度銀行さんに相談してみます。