- ベストアンサー
ひょう
子丑寅卯辰巳馬未猿酉戌亥の十二支のひとつ上の格に、ひょうというのが存在すると教えていただいたんですが、ひょうとはなんですか? 現在では巳となっているそうです。 調べてみると、運勢表などでも巳だけは他の干支と、計算の仕方が違っていたりしていました。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「ひょう」がどんなところに出てくるのか、それが分からなければ何とも言えません。せめて漢字でも分かれば、と思います。 回答とは別に、世間で干支のことを「えと」と呼ぶのは問題で、本来は「えと」とは「兄弟」のことです。しかも、「えと」は十二支では無く、十干に関係するものです。ちょっと説明しておきましょう。 『五行』 木 火 土 金 水 それぞれに「兄(え)」「弟(と)」をつけると きのえ きのと ひのえ ひのと つちのえ つちのと かのえ かのと みずのえ みずのと これらに十干を当てると 『十干』 甲 乙 丙 丁 戊 己 庚 辛 壬 癸 十干と十二支を組み合わせると、「甲子(きのえね)」「乙丑(きのとうし)」……「癸亥(みずのとい)」まで60通りができます。旧暦ではこれを年を数えるのに使っていました。「甲子」から数え始めて61年目には次の「甲子」になります。(これを還暦という)ついでにいえば、「甲子」の年に造られたから「甲子園球場」と名付けられました。なお、来年は「丁亥(ひのとい)」の年です。 なお、「干支(えと)」で通用しているから、それでいいじゃないかという人は以上の説明を無視してください。
その他の回答 (1)
- 莽翁寒岩 一笠一蓑一杖(@krya1998)
- ベストアンサー率20% (605/2887)
子丑寅卯辰巳午未申酉戌亥 気になりましたので。 子丑寅卯辰巳馬未猿酉戌亥は、馬⇒午。猿⇒申。 干支での馬、猿はこのようになっております。 伝統的な、十干十二支での動物ではなく、別のことからの架上ではないかと存じます。 十と十二に意味があるものですから。年月や時、チャンスなどの計測においては。
お礼
失礼しました。 不勉強でした。 ありがとうございます。
お礼
勉強になります ありがとうございます。
補足
また独自に調べてみようと思います。 どうも。