- ベストアンサー
間取りプラン変更可能住宅の購入
100m2少し多いぐらいの土地で、建売住宅の購入を考えています。 間取り変更可能というのは、どのぐらい可能なんでしょうか。 それについての追い金というのは、どのくらいかかりますか? 一応、内装については、標準タイプというのが用意されていて、 何軒かを見て回った所、問題ないみたいです。 また、押入れをクローゼットにとか、造り付けの食器棚をつけてというのも、 してもらえるものなんですか? 聞いたところ、大工さんが出来る物なら出来るけど、内装工事屋さんがどうとかって、いまいちわかりにくい説明でした。 地元の工務店が建てている住宅です。 また、欠陥かどうかなど見分ける方法ってありますか。 プラン変更型の建売住宅を購入された方、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#3のmoominです。 私のところは4LDKなのですが、LDに1台、2部屋に1台ずつ、2階階段上に1台です。LDは焼肉や鍋をしたときの湿気や臭い抜き用に、階段上は真夏の熱気抜き用につけました。ただ、普通の換気扇だと外からの熱気や冷気が入ってくるので、見栄えがよくシャッターがしっかりしているものをつけました。トイレの標準もこちらのタイプに変更しました。全てパイプファンですので、一台10,000円前後でした。様々なHPを調べてつけてよかったものにあったので付けたのですが、これは付けて正解でした。最近、エアコンに喚起機能が付いているものが主流となりつつありますが、部屋の方はこのエアコンを付けることで代用になったかも。 トイレは2箇所が標準で、片方のみウォシュレットだったのを両方につけてもらい、便器、タンクを汚れの付きにくいものに変更しました。 ※これも変更して良かったです 工務店は様々な業者のまとめ役です。電気工事関係は直接発注しても良いとのことでしたが、電気関係の追加部品は殆ど標準価格に近く、決して安くはありませんでしたが、後から付け替えることを考えると、仕方がないかと諦めたしだいです。ただ、工務店経由でお願いしたウォシュレットや作り付けの食器棚などは7掛け程度でした。 私のところでは追加変更による合計金額は160万位です。食器棚とサッシの変更が大きく約半分、電気関係だけで約25万です。車の購入を諦めて資金にしたしだいです。 図面では気が付かないことや、実際に住んでからしかわからないことが沢山ありますので、情報は沢山収集することをお勧めいたします。私は昨日もエアコンの件で泣きました・・・。 私の情報でしたらいくらでも差し上げます。 良い住宅が建築できますことをお祈りしております。
その他の回答 (4)
- yoisa
- ベストアンサー率0% (0/2)
現在住んでいる家が建て売りの間取り変更しています。基本的に最初の建坪と変わらなければ費用はかからないのでは。私の場合洋室を和室に、玄関ホールと廊下を狭くして部屋を広くしました。また建物もぎりぎり北に寄せてもらいました。また、ダイニングに電話や炊飯器をおく作りつけの収納を大工さんに造ってもらいましたがこれもただでやってもらいました。そのほかいろいろと細かな注文をしましたが、だいたいカタログの7割程度の費用を請求された記憶があります。それとお勧めはタウンページで設計事務所をかたっぱしから探して相談出来る人を捜してみることです。私の場合たまたま良心的な方を見つけられ基礎工事から建物の構造まで25万円で見てもらうことができました。間取り変更のアドバイスから、工務店との交渉のやりかたまで教えてもらいとても心強かったですよ。
- moomin
- ベストアンサー率40% (114/283)
sakurasarasaraさんと同じ条件の建売を購入し、先月入居いたしましたので、私の場合のことを書きますね。 間取りとかは殆ど自由になりました。とはいっても、業者さんの設計士が幾つもプランを持ってきて、その中に気に入ったものに対していろいろと注文をつけて変更してもらったのですが・・・。私のところは建売7棟ですが、どれも間取りは大きく違っているようです。 私の例では標準では和室の和室を洋室に変更。雨戸をシャッター式に変更。室内扉をドアから引き戸に変更。以上は標準の範囲内のようで無料でした。 それ以外は追加金や差額で見積もりを出してもらって支払いました。一生に一度だと思うと、ちょっと無理をしてでも良いものをと考えてしまい、結構追加金額は大きかったです。作り付けの食器棚もつけてもらいましたが、追加でした。ただ、食器棚をつける場所には大きな加重がかかるために床は補強しましょうと工務店の方から言ってもらいました。これについては無料でした。それ以外にも荷重のかかりそうな場所は補強材を入れてもらいました。 具体的には、変更して差額が出た部分はサイディング(15ミリから16ミリへ)、サッシ関係(アルミ部分も結露しないものへ)、床下収納(1連から3連へ)、キッチンのカラン(シャワー式へ)、一部の床材(傷が付きにくいタイプへ)、天窓(開閉タイプへ)、便器(汚れにくいタイプへ)等々です。 追加は前記の作りつけの食器棚、洗面所の収納棚、換気扇4台等々です。 失敗したのは、設計が終わってからクロゼットを付けて、追加となってしまったことです。設計段階だったらもしかすると無料だったかも・・・。 ただ、工務店も予算があって、予算内に収まったときには外溝関係で調整してくれています。 私のところは小さな地元の工務店ですが、完成後もそれなりに不具合には対応してもらっています。 欠陥は心配ですが、付きっ切りでチェックするわけにもいきませんので、一番良いのは第三者機関をお願いすることだと思います。ただ、それなりの金額にはなると思いますよ。 > 聞いたところ、大工さんが出来る物なら出来るけど、内装工事屋さんがどうとかって、いまいちわかりにくい説明でした。 これは不動産の営業担当者の話ですか? 私の場合には直接工務店の現場監督と話して、疑問についてはきっちり解答をもらえました。 住んでみてからわかることも沢山ありますので、十分に時間をかけて、検討したほうが良いですよ。 そういう自分もWEBなどで調べていたつもりでも、幾つも後悔することはありましたから・・・。
お礼
ありがとうございます。 まさに私のプランと同じ買いかたされたんですね。 で、追加で、換気扇4台とありますが、これはなんでしょうか。 部屋につけれられたんですか?それともトイレとか? その業者によって金額は、大分差があると思いますが、 概算でいくらぐらい支払われました?追加の分も。 お教え願いませんでしょうか。 よろしくお願いします。
- angeleye1
- ベストアンサー率16% (162/961)
建売住宅に材料を卸している材木屋です。 標準→変更オプション→別途オ-ダ-の順に高くなります。変更オプションまでなら値段的にはそないに変わらないのではないでしょうか? うちもドアの種類や色、床の色、和洋変更などで材料の納入がまたされることがあります。発注してからの変更などで不良在庫が増えることもあります。 まぁ、施主さんと現場監督が話し、その内容をうちら業者に言うのですから仕方ないです。 できれば建売向けのカタログを一冊もらっておくと話が早いですよ。参考リンクは松下電工のWXシリ-ズ。 押入れをクローゼットへの変更は余裕です! 部屋自体はフロ-リングでしょうか和室でしょうか? クロゼットにもいろいろ種類がありますのでお早めに。 個人的。 造り付けの食器棚もどういうものならつくのかじっくり話し合ってください。これは追金ありでしょ。 一生に一度あるかないかの大きな買い物です。 じっくり考えて後悔の無いマイホ-ムができるといいですね。
お礼
ありがとうございます。カタログって貰えないんですよね。家を買ってからじゃないと見せてもらえないんですよね。先に見たいのに。そういうのも含めてからでないと購入金額が変わってくるのに。
- mimidayo
- ベストアンサー率24% (905/3708)
自己経験ではありませんが、プラン変更は一般に高いようです。 お風呂を追い炊きの出来る釜に変更をしたいと申し出たら、50万円くらい高くなる。押入れの段を上下段にしたいと申し出たら、20万くらい(3箇所の押入れ全部なのか・・その辺自分のことでないので不明ですが)天袋が無く、上のほうが棚になっているたいぷだったそうです。 窓の位置も変えると、規格外なので高くなるとか・・位置かえるだけで?って思いましたが、規格外なんだそうです。 二階部分のベランダを半間広くしたいといったら、70万くらい高くなる。規格外だから、定価になっちゃうと言われたそうです。 その方がいうには、規格でやる場合はまとめて購入するから安く入るけど、それ以外の個々に頼むから、単価が高くなると説明されたそうです。 お金を出せば出来るとは思いますが、どの位掛かるか、わからないし、大工さんは請負人でないから答えなかったのだと思われます。 後でトラブルになった時、あの大工さんが言ってたと言われても嫌でしょうし、答えなかったのはそのためだと思います。 一度、聞いてみたらよいと思いますよ、
お礼
ありがとうございます。
お礼
換気扇の件、大変勉強になりました。これは一押しですね。 エアコンについていても換気扇の方が、効率的ですよね。 LDとか、階段上なんて考えてもみませんでした。 ぜひ、付けたいと思います。 トイレも変更ですね。 160万ですかあ。やっぱりかかりますね。 でもね、せっかくなら…って思いますものね。 ありがとうございました。