• ベストアンサー

建売り住宅の購入・チェック機関について

はじめまして、このたび住宅を購入することになったのですが、いくつか質問したいことがありますので宜しくお願いします。東新住建の新築建売り住宅を見て立地、間取り、デザイン等夫婦とも大変気に入ったのですが、主人は建売りということで購入は絶対できないと言っております。私は営業マンに物件に関してアフターサービスやその他納得でき購入を考えていますが、主人は聞く耳を持っていません・・・。主人が友人から「建売りと注文住宅では大工のランクが違う」など建設過程を見ていないことが不安で信用できないといいます。営業の方は絶対の自信があるといいますし、保証もあります。今住んでいる家は30年ほど前に注文住宅で主人の親が建てましたが、床が傾いておりボールが転がってしまう始末です。私は、注文住宅でも不具合はでるではないかと思っています。同じ条件で注文住宅を建てようと思うとかなりの予算オーバーになりますし、それで納得いく家が建てれるのでしょうか?建売り購入の方住んでいて不具合が出たかや注文住宅納入の方良かった点やこうしておけば良かったなど教えて頂けたら幸いです。あと、建売り住宅を手抜きしていないかを検査していただける機関や業者をご存知の方、利用された方ご感想や意見お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mio_design
  • ベストアンサー率25% (372/1457)
回答No.3

性能的にはきちっとした施工をされているのであれば、そんなに差は出ません。ただ家は買う物ではなく創るものという意識がご主人は強いんだと思います。作っている行程を知らないというのが漠然とした不安になって反対しているのでしないでしょうか? 私は、注文で立てました。現場が近かった事も有り、ほぼ毎日、顔出しました。おかげで、基礎の鉄筋から壁や天井にどこに梁があり、給排水管がどう通って、電気配線はどんな風に配線されているのか、全部知っています。ご主人は出来上がった物ではなく作り上げている過程が知りたいんじゃないでしょうかね。男性はプラモデルのように作る事に喜びを得ている事が往々にしてあると思います。前に住んでいたマンションは奥さんが主導で決めました。今の個建ては私が主導で立てましたから。 業者に行程図や検査の時の記録や写真が無いか聞いてみてはどうですか?、そうしたデータと共にご主人を説得された方が納得すると思います。

kouyou-1976
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。今回家を購入するにあたって、私は自分の考え方ばかり主張していたな、と反省しています。主人は物を作ることが好きで設計の仕事をしています。ですからmio_designの言われるとうり、ただ家を購入だけでなく作る事の喜びも含めて家の購入を考えているのだとも気づきました。実は、週末いい土地が見つかりミサワホームさんで建てることが決まりました。これから先色々決めるうえで、また主人と衝突することがあると思いますが、主人の気持ちも大切に二人のマイホームを築いていきたいと思います。ご回答頂いた皆様ありがとうございました!!

その他の回答 (3)

回答No.4

東新住建では無いですが、同ランク程度の業者の建売戸建を購入し現在も住んでいます。 私が建売を購入する事にした一番の理由は、実は立地なんです。 質問とは少し外れてしまうのですが、今住んでる場所がとても気に入ってしまって購入に踏み切りました。 本題に戻り、建売に住んでみて今のところの不具合ですが。。 まず、施工上の不具合(つまり手抜き工事的な施工ですね。雨漏り、ひび割れ、不動沈下、サッシ・ドア・床等の傾きなど)は、今のところ一切ありません。 ただし、使い勝手の不便さや、人間の動線上のドアの開き方の不便さは、若干ですがあります。 例を挙げてみると、 1、2階のトイレの室内の幅があと15センチくらい広ければ良いのに、とか、 リビングの横の和室の引き戸をもうちょっと広ければ良いのに、とか、 庭に降りる三和土の幅が狭い、とか、 玄関前のポーチがコンクリの打ちっぱなしで味気ない、とか、そんなレベルの話です。 ただこれらの事案は慣れの問題だと思うし、いずれリフォームする時は改善出来る問題。 ちなみに私が購入した建物は、後々間取りの仕切りを無くしたり、2部屋⇒1部屋に出来る構造がウリの物件です。 私の場合は、住宅の一次取得者であり、元々相談者さんの様に戸建に住んで無かったので、住んでみて初めて解る不具合さという事も有ります。 始めから、自分だけのオリジナリティあふれる家を建ててやるっていうビジョンとそれにかける情熱があり、間取りの良し悪しや、トイレ、風呂場、キッチンの位置の感覚、動線上のドアなどの使い勝手のイメージが確実に出来上がってるなら、注文住宅の方が良いのでしょう。 私も建築的な基準や施工の出来具合などに対する考えは他の回答者さんと同じ意見です。 注文住宅も建売も結局は、図面を見て建築する大工さんのウデ次第だと思います。 ※ひとつの判断基準として、建売の場合その建物が「住宅性能評価制度」を取得しているか? 住宅金融公庫の「フラット35」が付いているか?最低この二つの条件はクリアしていないと心配かもです。 ※あと、建売、注文に限らず、第三者機関の調査はやっておくべきです。 アフターフォローもちゃんとしてくれますよ。↓

参考URL:
http://www.chousadan.jp/
kouyou-1976
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。週末いい土地が見つかり、ミサワホームで建てることが決まりました。0556hayabusaさんのご意見、これからとても参考になります。せっかく注文で自分たちの好きなように作れるのですから後悔がないように毎日笑顔があふれるマイホームを主人と築いていきたいと思います。ありがとうございました!!

noname#35575
noname#35575
回答No.2

建売だから悪くて注文だから良いとは限りません。建売だからこそ見極めできる事もあります。不具合も見れるのが建売です。結構、「慎重に」「厳重」「検査」「色あい」「設備」絶対に売却が条件です、お客様一人一人の条件には、合わせてはないが、ヘタな注文よりは、総合的には優れている場合があります。業者は検査にも通らなければ売却できません、必要以上に気を使って建てます。何度も言うようですが新築注文は想像ですが、建売は、現物です。隅々までチェックできます。注文でもトラブルをかかえて今も走り廻っている方がいます。住宅の大前提は「住宅性能」の確かさ(任意)、義務づけられた「長期保証」。性能表示は任意の制度ではありますが、表示し、説明してくれる業者を「選定の対象」にする事が大切ではないでしょうか。

kouyou-1976
質問者

お礼

早々のご回答大変ありがとうございます。とっても貴重なご意見です。建売りの良さは、やっぱり実際の建物を見て新生活を想像したり、見るからその場で業者に質問できるんですね。不安なこと、心配なことはすべて質問し、自分が納得したうえで購入を考えたいと思います。

  • DIY-suki
  • ベストアンサー率30% (179/596)
回答No.1

注文住宅は良く建売住宅は良くないという考えは古いです。 材料や大工の賃金の違いにより建売住宅の出来はイマイチと言えなくないですが どちらも大工の技量や考え方でどうにでもなります。 実際は工事監理者や施工管理者によって不具合がないようにならなければいけないわけですが 実際には多くの現場を掛け持ちしている為に不具合を見過ごしてしまう 可能性が多くあります。 建売のい場合で同時に数軒建てている場合、同じ部材を使っているにもかかわらず それぞれ請け負っている大工が違う為に 出来上がりにには、はっきり言って当たり外れがあります。 注文住宅の良さは建てる前から第三者機関などに工事監理を頼む事ができます。 第三者機関に関しては欠陥住宅などで検索されれば出てきますよ。

kouyou-1976
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございます。主人の親世代は、建売りなど10年で駄目になると見向きもしてもらえませんでしたが、古い考えだからですね。今は法律も厳しくなっているようですし、いちがいには良いも悪いもいえませんね。建売のよさもあるのだと分かりました。一生の買い物ですし、購入の際はチェック機関に見てもらおうと思っております。早速調べてみます。