• ベストアンサー

パソコンの起動が遅いので最近スタンバイ状態

にしているんですが、シャットダウンとスタンバイは 電気代とかって結構違ってくるんでしょうかね~?? あと休止状態っていうのは、どう違うんでしょうか? どなたか教えて下さい! みなさん、スタンバイにしてる人とかいないんでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ShaneOMac
  • ベストアンサー率39% (356/898)
回答No.2

私はいつも休止状態で終了しています。時間をあけるときはさらに主電源を切って待機電力もゼロにするようにしています。 シャットダウンと休止状態は電源の使い方は同じです。どちらともメモリやCPUへの電力供給を止めていますからさらに主電源を落としたとしても何ら問題ありません。今のパソコンはシャットダウンしておいても微量の電力を待機電力として消費していますので、気になる場合、あるいは家を長く留守にするような場合は、テレビの主電源と同様で元から切った方が良いです。電源スイッチの付いていないマシンの場合は、差し込みプラグを抜きましょう。 スタンバイというのはS1とかS3とかあってそのレベルがマシンによって違うのですが、いずれにせよ電力を供給しておかないと状態が維持できないものです。ですから電源を抜いたりはできません。そのマシンがS3をサポートしているのかS1までなのかによって電力消費のレベルが変わりますが、シャットダウンからみればどちらも多めに電気を食います。 休止状態が安定して使えるなら普段はそれを使って電源を落とすと良いでしょう。 トイレにたつときとか短時間でまた使うような再起動が面倒な場合にスタンバイを使って下さい。 具体的な電気代というのはパソコンくらいの複雑な構成品になると算出が難しいです。機器構成によって全く違いますし、させる作業の重さによっても消費電力が変わってきますから。

その他の回答 (2)

  • ittochan
  • ベストアンサー率64% (2667/4137)
回答No.3

>どう違うんでしょうか? スタンバイにしていて、停電になっちゃうと大変です。 休止状態なら安心です。

  • nagiha
  • ベストアンサー率18% (300/1631)
回答No.1

電気代は変わりますよ。 シャットダウンは、ハードディスクやCPUのは動いていませんが、スタンバイは動いている状態なので・・・ もしかしたら、メモリを増やすと機動が早くなりますよ。または、いらないソフトをアンインストールするのも効果があります。

関連するQ&A