• ベストアンサー

単身赴任か、引越しか?

主人が来年2月に転勤になりました。 私は連れ子(男 1人)を連れて息子が幼稚園の時に再婚しました。 息子は中学生になりましたが、本当の父親と思っています。 主人は息子に良くしてくれていて、感謝しています。 小学校時代も夫の転勤や転職で、小学校は5校変わりました。 息子は中学生でもあり、もう引っ越したくない、転校したくないといいます。 クラブもしているので、また引っ越して一から人間関係を作るのも大変だし、何よりもう友達と離れたくないと言います。 私も仕事をしています。 ただ、家族が離れて暮らすのは良くないと思います。 旦那さんもまだ40代、一人暮らしで食事や洗濯など身の回りのことも私は気になりますし、また、男一人だと自由も多いので浮気→離婚という事にもなりかねないような気もします。 息子の気持ちも分かります。 息子は高校を卒業するまで5年は残りたいといいます。 すると、5年別居する事になります。 息子を説得して一緒に引っ越したほうが良いのか、息子の気持ちを優先して別居したほうがいいのか、すごく悩んでいます。 アドバイス、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • daikuo
  • ベストアンサー率36% (89/244)
回答No.3

 我が家も長男、長女がいまして、長男が小5と中2の時に転校しました。自分もちょうど長男と同じ年頃に2回転校をしました。 私の考えで言うと、子供はいろんなことを経験させて苦労も選んでさせたほうがゆくゆくは子供の為になるかと思います。親が取り越し苦労するほどもなく子供は順応性があります。  中学生までなら、なによりも旦那さん優先に考えた方がよいです。離れると旦那さんの心に隙間を作りかねません。  高校生になったら、転校も難しくなるので単身赴任も致し方ないと思います。実際、うちも高校生になったので単身赴任になりました。旦那は「寂しい。」と言っています。  旦那さんを寂しい思いにさせてしまったら、「後悔あとに立たず」ですよ。お子さんがいるのにもらってくれる奇特な人なんてそうそういませんよ。

mao1206
質問者

お礼

実際に息子さんが中学の時に引越しされて、 同じような経験がある方の話が聞け、参考になりました。 やっと築けた夫婦の絆、といいましょうか、 このご縁を大切にしないといけませんね。 一緒に行く方向で、息子とも話してみようかと考えています。 アドバイス ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

基本的に家族は一緒に過ごすべきと思います。 ただ「同時に」引越すこともないかな、とも思います。 ご質問からは判断しかねますが、ご主人の転勤期間が短期(1年以内程度)であれば 単身赴任もやむなしですね。 割と長期(お子さんが中学卒業までくらい)であれば、先にご主人に単身赴任を してもらっておいて、学期末で引越というパターンが良いかと思います。 ご質問からは各種状況が分かりかねますが、私の回答としては初めの2行に集約されますね。

mao1206
質問者

お礼

転勤はこれが最後かもしれません。 来年の4月の始業式の前に引越ししようか、 それとも高校卒業まで単身赴任してもらうか、 本当に本当に悩みました。 皆さんの意見を頂いて、やはり家族は一緒にいるべきだと思いました。 息子にも少しずつ話して聞かせ、 来春引越ししようと言ってみようと思います。 主人も40歳過ぎたので、やはり食事は私がきちんと作りたいのもありますので。 アドバイスありがとうございました。

  • natsu40
  • ベストアンサー率24% (7/29)
回答No.2

こんにちは 回答になるかどうか分かりませんが・・・ 我が家は小5の息子がいます、1年のときにはじめての引越しこれは、問題なく一緒に移動したのですが、2年後また引越しとなりました、 このとき私は仕事をしていたので、悩んで主人とも相談して 息子がやっと、馴れてきたのにまた違う土地にいくのは。。。。と いうことで単身赴任してもらうことにしました、 単身赴任して1年半がすぎたころ、息子がお父さんと暮らしたいと言い 現在一緒に暮らしています。 単身赴任の間はお金もかかりましたし、主人も食事がコンビニばかりで、5キロも太りました。 我が家は小学生でしたので親の判断で単身、同居をきめましたが 相談者のお子さんは中学生ですよね? 自分でどうしたいかをハッキリ決められるから動きたくないといってるのだと思います。 暫くは、お子さんの意思を尊重して単身赴任してもらったらどうでしょうか。。もちろん、相談者さんがマメに単身先にいくとか、ご主人と息子さんの絆もきれないように、ご主人も努力なさる必要があると思います。 休みがとれたら単身さきを訪問して息子さんが一緒に暮らしたいといい始めたら、移動できるように準備だけはされてたらいいのではないでしょうか。。。 家族一緒が一番ですが、今ハッキリ決めないでとりあえず、子供さんの意見を尊重してあげたらと思います

mao1206
質問者

お礼

公立高校受験を考えると、地元の中学校に通うほうが有利、 また、内申書のつけ方が都道府県によって変わるので 引っ越して同じ内申で勝負しないと 今の状況では不利になることが問題としてあります。 中学の間はここにいて、高校受験でお父さんの居るところへ 受験、引越ししようと考えていましたが、 教育委員会にも電話して問い合わせましたが やはり落ち着いて受験に取り組めるように、 また、行きたい学校も地元に居るほうが良く分かるので 一般論として引越しを勧められました。 小学校の時は、子供が行きたくないと言っても 有無を言わさず引っ越してましたが、 多感な時期なので本当に困っています。 書き込み、ありがとうございました。

  • qqvx4qk9k
  • ベストアンサー率11% (39/335)
回答No.1

この状況の場合、子供さんの気持ちを考えるとかわいそうですね。 転向の経験がありますがすごく不安でしたから。 重要なのは息子さんが順応できるかどうかだと思います。子供さんとたくさん話し合いをしあせらず決めることが大事ですね。

mao1206
質問者

お礼

中学生って、いじめとか心配もありますし、 休み時間に友達居なくて一人、ってかわいそうとも思います。 小学生の時はすぐに友達できましたが、 中学入学と同時に引っ越してきて 誰も知らないところで暫く友達ができなくて 悩みもあったようです。 今は友達もできましたが。 よく考えます。 ありがとうございました。

関連するQ&A