- ベストアンサー
新婚で単身赴任
ご意見を聞かせてください。 遠距離恋愛を3年ほどし、昨年12月に結婚。 地元を離れ、主人のいる地に引っ越しました。 仕事もその際やめました。 地元を離れたくない、仕事を辞めたくないと思っていた私には かなり大きな決断でしたが、主人と二人で頑張ろうと決めました。 新しい地に移り、新しい就職先も決定し、 いざこれから、という時に主人の転勤が決まりました。 それも海外。また、観光地とは程遠い場所。 周囲には工場しかない場所です。 家族が一緒に行くのはつらい場所であり、 私は就職が決まったばかり。 二年間という期間限定のため、主人だけで行くことになりました。 が、私はどうしても納得できないのです。 私は主人と二人で頑張ろうと思い、 大好きな家族や友人とも離れ、仕事も辞め上京したのに、 来た早々、主人は海外へ。一人暮らしの決定です。 私は一人暮らしをするために、結婚したんじゃない。 毎日さみしい思いをするために結婚したんじゃない。 こんな事になるなら、結婚なんてしなかった。 主人にも「一人は無理。行かないでほしい」 とは何回も伝えていますが、行く事を変える気はない様子です。 この件で毎日ケンカをし、家の中でも口を利きません。 しかし、友達や家族にこの事を話すと私は批判されます。 応援してあげなさい、サポートしてあげなさい。 皆同じことを言います。 私は間違っているのでしょうか
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 私も同じです。結婚式を挙げて早々に主人は海外業務に転属して、私をおいていつ帰れるとも知れない出張に出掛けて行ってしまいました。予定のないに等しい出張で本当に心配でしたよ。まさに「聞いてないよ。」でしたね。でも笑って送り出しました。その後も月の半分は出張の日々が続きまして、ついには私まで海外生活になってしまいました。今はとりあえず帰国出来まして、のんびり日本で暮らしています。しかし主人は相変わらずの出張の日々で、今もお留守番中です。いずれ又私も海外暮らしになるのでしょうけどね。とりあえずゴールデンウィーク前には強引に帰って来てくれると言っているので今から首を長くして待ってます。 最初はさみしかったけど、最近は結構楽しんでます。主人とは良くボイスやチャットで会話しているし、離れていても仲良しですよ。逆に離れている事の長所も沢山ある事も分かりました。離れていても結婚生活ではある事に変わりはないですし、期間付きなら楽勝ですよ(海外生活1年なんてアッと言う間でしたよ)。それに休日と言う物もありますし、その時はどこかで待ち合わせして旅行でもなさったらいかがでしょうか?応援?サポート?そんなに堅苦しく考えたら続きません。こちらはこちら。あちらはあちらですよ。それぞれが自分の生活を大切にすれば良いのです。 奥様に会いに1ヶ月に一度、短い週末を利用して帰国していた方もいらっしゃいましたよ。その方はちょっと長期の休暇が取れると奥様と一緒に旅行していたようです。ご主人様とは2年間全く会えないわけではないと思います。 会社の都合で引き裂かれるのでは、あまりにも面白くないと思いませんか?だから私はそう言う運命もちゃんと受け入れて自分なりの楽しみを見付けています。最近は来る海外生活に向けて語学レッスンにいそしんでいます。主人がいないと時間がわりと自由になるので夜間とかもレッスンに行ってしまいますし、日に何回もレッスンをしたりも出来ちゃうんです。独りも捨てたもんじゃないなと思える瞬間。悪い妻ですね~。 「行かないで欲しい。」はおっしゃらない方が良いです。おそらくご主人様も海外生活で頭がいっぱいいっぱいのはず。そこに油を注いでは逆効果と言うもの。当然「うるさいな!」となるでしょう。「行けば...。」と言ってやったらいかがでしょう?その変わりこちらの事には口出しさせない事です。相手の困難な条件を飲む事で、のちのちまで相手は質問者様に頭が上がらないはずです。これであなたの未来はかかあ殿下間違いなしですよ。 海外で仕事出来るなんて、男性にしてみたらすんごい事なんです。きっと2年後はもっと素敵な人に成長している事でしょう。別れたら後悔するかも。うちの主人もなんだか国際ビジネスマンっぽくなってきて、貫禄が付いてきてますよ。もう私は自慢しまくりです。自分でも嫌な女だなと思うけど、主人の出世が嬉しくて。海外生活は本当に鍛えられるし、かけがえのない体験なんです。出来たらここは目先の事より未来の安泰でグッとこらえてみませんか?人間短気は良くないですよ。 がんばれ。あなたの仲間は沢山いますよ。本当に深刻な回答が出来なくて申し訳ございません。
その他の回答 (13)
- dadachamame
- ベストアンサー率16% (91/542)
私も遠距離恋愛5年で結婚、「転勤族・長期不在になる仕事の夫」の妻です。 会社にとって、質問者の旦那さんは大勢の一人です。よほど社長や上司に恵まれなければ、家庭の事情は考慮されません。ましてや、親の介護とか妻子の重病とか、誰でもが「そりゃ旦那さんに居なくなられたら大変だろう」という事情でもないですし。「新婚」程度ではあまり考慮されないんじゃないでしょうか?健康体なんですもの。 逆に「重要な人材で現地のプロジェクトに不可欠な人」でも、海外転勤は断れません。会社や同僚に迷惑かけますから。 「転勤辞令を断る=将来の昇進昇給は諦めて一生ヒラを覚悟するor職場に居づらくなって自己退職orリストラ対象の候補に入る」ということになる会社も多いのではないでしょうか? 夫の場合も、「転勤か退職か」の2択でした。 質問者さんは働いていらっしゃるのに、その辺りの認識が甘いような気がします。 ひとつの解決法として「質問者が働いた給料で生計を立て、旦那さんが海外転勤断って転職」という方法もあります。ただしその転職先が収入や条件が今の会社より良くなくても、お互いが「夫婦一緒に居られるのが一番」と思えるのが絶対条件ですが。 一度「転勤話を受ける」と心に決めた事を、妻がごり押しして変えさせても、結局心にはしこりが残って夫婦仲はおかしくなる気がします。(既におかしくなってますよね) 私としては、質問者さんが「一人暮らしはどうしても嫌」ならば、今の会社を辞めて出身地に帰り、だんなさんの単身赴任が終わるまで実家の近くにアパートを借りてそこを「2人の家」とすればいいんじゃないでしょうか?質問者が「就職したばかりなのに」と言うなら、旦那さんの仕事への思いも判ってあげなきゃフェアじゃないです。
- yungqi
- ベストアンサー率31% (282/904)
#12です。 最初から単身限定のようですが、単身手当て(留守宅の家族への手当て?)はあるのですか?もしそう言う条件がないのならかなり勝手な会社かもしれませんね。この先もどこに行かされる事やらです。この会社の身勝手さに付いていけないのなら、転職かそれが駄目ならご主人様と別れるしかないようにも感じました。 でもこのまま喧嘩状態での出発は良くないですよ。喧嘩したまま遠距離になるのはまずいです。ご主人様と良く話し合った上で結論を出して下さいね。
結婚しても独身の一緒にいなければ辛いですね! ※転勤が貴方達にはすばらしい試練を与えます。 それに対応する事が出来れば苦しい時でも、辛い時でも、頑張れると私は思います。 もっと遠い所の話ですが私の妹は30年前にアメリカわたって苦労しましたが今は多くの友達駕できて姉妹や従兄弟が力を合わせてやっています。 今の時代はすぐ合いに行く事が出来ますがその当時は電話代も大変でした。 先日も妹が急用できましたが航空券を2、3日前に買ってきましたが普通は往復運賃が40~50満円ですが15満円できました。 それを覚悟すれば出来ると思います。 仕事で単身で語主人が行かれてその間に夫婦の亀裂が出来るのならそれもいいではありませんか? 人生は先に苦労をした者が勝ちです。
- sinjou
- ベストアンサー率13% (492/3662)
私は亭主元気で留守が良いを地で生く母を見て育ったので、質問者様が勝ち組に見えるのですが・・・汗 ある程度、結婚前に皆さん、相手の男は転勤族かどうか?査定して結婚なさると思うんですね。 なので、今の貴女が周囲から批判されるのは仕方のない事だと思います。納得出来ないなら離婚で良いでしょう。 だって、転勤族な自覚がない亭主の、嫁選びが間違っていただけの事。 お互い、相手選びが甘かったとしか言い様が有りません。 なので、軌道修正はお早めに。子供が出来たら軌道修正は絶望的です。 ご夫婦共に、間違っちゃおらんが、目測が甘かった。それだけの事です。遠距離恋愛の場合、旅疲れでお互い、相手の事を知る時間がないですよね・・・なので余計に、慎重にお付き合いしないと、いけなかったと思いますよ?
お礼
回答ありがとうございます。 結婚する前にも主人は一年ほど海外へ行きました。 しかし、現地事業が不振に終わり撤退。 「もう海外へ行くことはない」と聞いた上で結婚しました。 それが結婚した途端、会社が再び方向転換し、 海外へ行くことになったんです。 事前に納得して結婚する事は不可能でした。 遠距離恋愛は3年ですが、 学生時代4年間付き合ったので、計七年交際してます。 相手のことはいやってほどわかってます。 コメントありがとうございました。
#5のhappyrunです。 家族の同意ないのは大きなことと思っているかもしれませんが、企業にとっては「個人の問題」としてしか扱われません。会社はビジネス主体で動いているので、個人のこまかい事情を含めて取り合っていたらビジネスになりません。できる限りは、企業も協力はしてくれると思いますが、それが主体で給料払ってくれているわけでもありません。私の友達も転勤続きで大変でした。 関西にいたのですが、結婚したとたん、東京へ転勤、仕事みつけて働き始めたらまた、旦那様の都合で神戸に転勤、あげく、妊娠したと思ったとたんにベルギーへ転勤。就職みつけて転勤になった時はしかたないので1年は別居して、1年後、神戸へ移動。ベルギーに転勤に決まったときは仕方ないので、自分はしばらく京都の実家に出産までは住み、その後ベルギーに向けての移動の準備、そしてさらに1年後、子供つれてベルギーへ移動、といった状況です。 私も結婚が決まって式場も決めたのにいきなり相手が転勤。仕方ないので私も籍もまだ入れてませんでしたが、引越し、同棲生活始めました。親も友達も近くにいません。そして半年後結婚したとたんに、また会社の都合で家を引っ越すよう指示。しかも車で15分くらいのところ。結婚するのはわかってたのだから最初から考慮してくれればいいのに、「絶対結婚する保障はない」ということで、ひとまず単身用の住居に住まわされ、結婚したら、すぐ引越し。こんな状態です。 いろいろありますが、順応しながらやっていかないと上手くいかないのは事実です。移動先のストレスで、結局は夫婦喧嘩ばかりになり、いつも旦那様と一緒にいたいだけで、仕事が遅いと不満。このケースで離婚になる人もたくさんいます。人によりけりなので、事情が飲み込めないのであれば、地元の方と結婚し、親元の近くで過ごすというのがいいのかもしれません。 なかなかそんなハッピーになにもなく、朝起きて、一緒にご飯たべて休日には一緒にデートして、夕方になれば帰ってきて一緒にご飯。なんて絵に描いたような新婚生活はおくれず・・・朝はそれぞれ時間が違うので、それにあわせて動き、夕食は主人の帰りが遅かったり、早かったり、連絡もなく遅いときもあればつきあいで急に飲んで帰ってくる、祝日はといえば、仕事で出勤。予定も狂う。ストレスでやつあたりされる・・・それでも「家族」だからそういう問題をクリアしていくのが社会的に適用していくことかなって思います。
お礼
回答ありがとうございます。 happyrun様もお友達もすごいな、、と思いました。 こんな事でうだうだ悩み、泣いてる自分が本当甘いと思います。 以前遠距離だった時にも主人は一年ほど海外へ行きましたが、 そこでの事業は不振に終わり 「もう海外へ行くことはない」と聞かされ結婚しました。 ただ会社が再び海外への方向転換。 海外へ行く可能性がある、と理解しての結婚だったら 状況は変わっていたかもしれないです。 でも、主人と結婚した以上 会社の指針に従うのは仕方ないとは思っています。 本当に私は考えが甘いんだと思います。 ありがとうございました。
愛し合って結婚したんですよね? だったら、今の生活が、ご主人と 一緒の人生を歩むと決めた時から、質問者様に与えられた運命なんだ と考えて、前向きに生きた方がいいです。こうなるんだったらこうし なかった……という考えは、人を暗くするばかりです。きっとこれか ら先、あの時のあの理不尽な試練はこの幸せのためにあったんだ、と 思える時が来るのだと思います。 >私は間違っているのでしょうか う~ん、どうにもならないことを、引きずりすぎだと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 確かに回答者様が仰るように、 前向きにとらえ考え、強く生きていかなくてはいけないと思います。 頭では十分わかってるんです。 笑顔で主人を送り出して、自分の生活を楽しめばいい。 そう考えよう、考えようとしています。 ただ、これからの生活を思うと 不安で不安で仕方がなくて、気がつくと涙がでます。 私は結婚するには子供すぎたんだと思います。
- sweet-s0506
- ベストアンサー率20% (39/190)
NO3です 単身なのですね それは難しいですね・・・・ 会社も新婚なんだし、単身で行くようなことろに転勤させるなんて ちょっとは考慮してほしいものですね。 ご主人はその赴任地は「どうしても行きたい国」なんでしょうか。 例えば、その地に行くことは出世コースであるとか、前々から どうしても行きたかったとか。 そうでなければ、取りやめてもらうことも検討してもらえると いいんですけどね・・・。でも、サラリーマンの宿命として 転勤命令に逆らうというのはちょっと恐いものもあります。 単身で行くというのはもう決定的なので、質問者様は一人になるわけですが、 そのまま今の地に一人で住み、新しい職場に勤め始めるのか、もういっそのこと 実家に戻られて、年に数回でもご主人のいる国へ「通い婚」するか。 女性が一人で住むのも不安なものがありますよね。実家に戻られると 安心なんでしょうが、周りから「離婚か・・?」という誤解も あるかもしれませんね(苦笑)それも困ったもんですが。 私としては、結婚で来て数ヶ月のなれない土地で女性が一人暮らしを することはちょっと心配でもあります。 なんか回答になってなくてごめんなさい。
お礼
回答ありがとうございます。 主人はずっと「転職したい」と言っていました。 ただ、転職するなら海外で仕事をした、という事が アピールできるから、行ってきたいのだそうです。 私も頭では行かせてあげたいと思うんです。 入社して一か月ですが、退職も考えています。 周囲に知人もいない状況で絶えられる自信がありません。 主人を笑顔で送り出して、 私自身も自分の生活を楽しめるような 強い人間になりたいです。 二回も回答くださってありがとうございました。 本当にうれしいです。
- sorasora178
- ベストアンサー率41% (206/497)
なるほどですねえ・・・。 単身赴任がはじめから社命なんですね。 なんだかひどいなあと思います・・・。いかないでと仰りたい気持ち、はじめて理解できました。私だって、言います。会社のために夫婦が振り回されるのはたまりません。実際私は主人の会社に(まあ・・・元自社だから知り合いが多いという利点があってのことですけれど、) 「うちは新婚なんですよ?!いつまで主人を一人で飛ばすつもりなんです!家庭が会社に振り回されることには納得がいきません、家族同伴の転勤扱いに変えてください!」 と申し出て、・・・叶えました(^_^;)なりふりかまっていませんでしたねえ・・・。いまとなっては恥ずかしいですが、まちがったことはしていないと結果からみて思います。 ご参考までに、実はうちの両親が、質問者さんご夫妻と同じケースを経験しています。父が社命で家族同伴が認められない単身赴任に行きました。その間、妹が難病にかかるわ、母は父を心配させないため、ひたかくしにして一人でがんばるわ、父も赴任先で同僚の死亡事故に合うわ、波乱万丈でした。しかし、子どもがいるということが家族として2人を支えたのだと思います。乗り切って、帰ってきました。その後、2人は互いが経験した苦労が不満になって、よく喧嘩し、離婚寸前にもなりましたが、あれから25年経ち、今では年甲斐のないほどのラブラブ夫婦です。 質問者さんの場合は本当に新婚でお子さんもいない以上、寂しさと不安と憤りが強くて当然だと思います。だんなさん、どうしても海外に行かないといけないんでしょうか。それは家族として見て、避けられないスキルアップへの道なんでしょうか。仕事だからの一言で当然視されていいのでしょうか・・・。 だんなさんの会社にかけあうこと、できませんか。(もちろんできない可能性のほうが高いでしょうが・・・。) 難しい問題です。質問者さんが、行かないで欲しいと思う気持ちが、憤りや寂しさより、深いところに、大好きだから。という気持ちがあるからだ。ということが、だんなさんに伝わるといいですね・・・。最後は応援するしかできなくなってしまいましたけど、コメントを読んで再度書き込ませていただきました。
お礼
回答ありがとうございました。 sorasora178様のご両親も同じケースを体験されてるんですね。 今でもとっても仲がいいってうらやましいな、と思います。 私は考え方が甘い&子供なんだと思います。 一人がいやで不安でだだをこねてるだけで。 主人は「帰ってきたら転職する」と言っています。 今請け負ってる仕事がひと段落つかないとやめれないからと。 理解しよう、わかってあげなきゃとは思ってますが、 これからの生活を思うと不安で涙がでます。 こんな私の悩みに二回もコメントくださって 本当にありがとうございました。
男性がそれだけの理由で仕事を拒否するわけにはいかないので、タイミング悪くなんともいえませんが理解してあげるしかないと思います。 男性の仕事って、個人の都合だけでやめますというわけにもいかない長い会社人生がありますから。女性はなんだかんだいっても会社も結婚退職も出産休暇もあるので、それほど重要なポストにいるわけでもなかったり。なので奥さんの転勤でだんなも移動ってのはあまりありえません。 仕事って自分の都合や好き嫌いでするわけでないので、仕方ないと思います。やはり男女の能力でいうと女性の方は子育てするという能力もあるので、順応するという能力は男性より高いと思います。そういう男女の役割の違いが理解できれば、ご自身が環境を変えたのを理由に旦那様の仕事を引き止めるわけにいかないことも理解できるのでは? 自己都合でどうにもならない問題が「社会」の事情で、それも含めて上手くやっていく方法を見つけることだと思います。いきなりのショックですが、はやかれ遅かれそういう問題は旦那様のお仕事都合上あったわけだと思うので、たまたま早くきてしまったということで許してあげてくださいね。
お礼
回答ありがとうございます。 「それだけの理由」なのでしょうか。 家族の同意が得られないのは、大きな理由ではないのでしょうか。 理解できない私には、主人とうまくやっていけないのかもしれません。よく考えてみます。
- sorasora178
- ベストアンサー率41% (206/497)
私も、新婚早々主人に転勤されてしまいました。 そのことで現在の深刻な事態に発展したのが・・・不妊、です。 あの時もっと早く主人のもとに行っていたら今は違ったものになっていたのではないだろうかという思いが、時折わいて来てつらいことがあります。 2年限定と先が見えているのなら、今後の妊娠出産も視野に入れ、お二人でよく話し合われてはいかがでしょうか。 また、私は夫婦のためにご主人のほうが海外転勤を取りやめる選択があっていいと思います。多分の話で恐縮ですが、ご主人は就労ビザが取れるでしょうが、質問者さんには取れないと思います。もしついていったら、2年間働くことはできないでしょう。外国というまったく環境の違う場所で家にいるだけの日々はつらいかもしれません。もちろん一人で待ち続けるのもつらいでしょう、経験したのでよくわかります・・・ 一方で、ついていってしまったらしまったで、なんとかなるものでもあると思います。人間って底力がありますし、好きあって結婚した2人が真に夫婦として結びつくと、これほど生きていくことが心強いなんて。と、次第に思うようになるものでもあります。夫婦は結婚したら完成なのではなく、結婚後にこそ本当の2人の成長が訪れるものですから。 男尊女卑でなく、男性が稼ぐ。女性が守る。は、単純な向き不向きではないかな、という考えを私は持っています。応援だサポートだと言われると私も嫌です。が、夫婦というチームプレイを考えるに、がりがりとがんばるのは体力があり、妊娠のない男性のほうが向いており、臨機応変に柔軟性を発揮し、家の向かう先を大きく決めていくほうが女性に向いていると思うのです。 ・・・実際、男の人は大きな決断には臆病なものですよ。はらを括って「ついてってやる!あっちでも、がんばろう!私だって仕事捨ててついてくんだから、中途半端なことしやがったら絶対ゆるしてやらん!」と女性が言ってはじめて、男性は本当の意味で自信と責任感を持てると感じています。 だから、質問者さんがひとはだ先に脱いであげてもいいかもしれないなと思うのです。 生物学的にも心理的にも、夫婦は可能な限り一緒にいたほうがいいです。国内残留でも海外同行でもいいと思うので、なるべくそのように決断されてはどうかと言うのが、経験上の自分の感想です。
お礼
お返事ありがとうございます。 同じ経験をされた方がいらっしゃって、心強いです。 私の言葉が足りず申し訳ないのですが、 彼の入居する寮は単身専用であること。 ほかに行かれる方もすべて単身で行くそうなので、 彼には、私も一緒に行くという選択肢はありません。 私も入社して一か月もたっておらず、 どうしてもやめたくないのです。 私が納得できないのなら、離婚する以外道はないのか。 なら、なぜ私は東京に来たのか。私の半年はなんだったんだろう。 失っただけ。と思ったりします。 子供もほしいですが、 転勤がきまって、3,4か月。セックスレスです。 気持ちがすれ違ってると日々思います。
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございました。 力強い言葉をもらってうれしいです。 だめだったらしょうがない、とりあえずがんばってみよう そう思えました。