• ベストアンサー

義理の弟が亡くなりました。喪中はがきの文面は?

今年の春に妻の弟(私から見ると義理の弟)が亡くなりました。 そこで、喪中葉書を作成することになったのですが、どう書くのがよいのか迷っています。 妻からすれば実の弟ですので、よくわかるのですが、家族代表である私の名前で喪中葉書を出すとすれば、やや立場も変わるものなのかな?などと考えています。 それから、今年は特別で、今春に我が家に子供も生まれたため、疎遠になっている友人などにも、教えてあげようかと思っているのですが、タイミングを逃してしまいました。 何か良い方法はありますか?よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koala0305
  • ベストアンサー率21% (117/556)
回答No.3

兄弟が亡くなった場合、普通は喪中はがきは出しませんね、出すのは両親、子ども、直系の祖父母ぐらいまででしょう。結婚前で同じ家に暮らしていれば別ですが。ですから奥さんが納得されれば、普通に年賀はがきを出してお子さんの誕生を知らせるのが良いと思いますが。 もっとも、こういうことに絶対の規則はありません。私はつい2、3日前、姪が亡くなったという喪中はがきを貰いました。子どものないご夫婦で可愛がっていたたった一人の姪御さんが若くして急逝されたので、年賀はがきを出す気持ちにならないのでしょう。そういう例もありますから奥さんが喪中はがきを出したいとおっっしゃるのなら、その気持ちを尊重すべきかもしれません。

penchan819
質問者

お礼

たった今締め切ろうと思っていたのですが、貴重なご意見ありがとうございました。 亡くなった義理の弟は、遠方に住んでいるため、年に数回程度の付き合いでしたが、私や子供たちとも仲がとても良く、帰省した際には一番良くしてくれました。 それだけに、私も本当に辛くて、今でもいろいろとウジウジと考えてしまっています。 私自身がこれまで、身近に若くして亡くなられた方がいなかったために、こういったケースの喪中はがきをもらったことがなく、ましてや、私の親戚方に喪中はがきを出せば、またあれこれと詮索されて、辛いことを思い出すのもイヤだな、なんて思っていました。 妻に相談するのも、考えてはいましたが、いつも年賀状に関しては出足の早い妻だけに、今になって言い出してこないと言うことは、年賀葉書は考えていないのでしょう。 今回は年賀状は見送ることにしました。

その他の回答 (2)

noname#58692
noname#58692
回答No.2

>妻からすれば実の弟ですので、 喪中ハガキでよろしいかと思います。あくまでも家単位という考え方ですが。 >今春に我が家に子供も生まれたため、 本当にチャンスを逸してしまいましたね。暑中見舞いでやっておけば、 よかったのでしょうが、NO1様のいうとおり、寒中見舞いで 報告するしかないですね。

penchan819
質問者

お礼

さっそくありがとうございます。 本当に暑中見舞いがチャンスだったのですが、あれこれと理由を付けては、面倒がって機を逃してしまいました。今思えば残念です・・・。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

義弟が亡くなったのですから喪中葉書を出す必要があります。出産報告は寒中見舞いにしてください。

penchan819
質問者

お礼

さっそくありがとうございます。寒中見舞いですね。参考になりました。

関連するQ&A