単線区間だけど...
私は東武野田線が単線区間の中で日本一運転頻度が高い路線だと思います。
野田線はさいたま市大宮駅と千葉県船橋駅とを結ぶ路線で、両端区間は複線化されているのに、野田線と言いながら野田市内は殆んど単線区間というユニークな路線でもあります。
参照URL
http://www.tobuland.com/
http://www.nodasen.com/
そこで質問ですが
1)東武野田線より運転本数(頻度)の多い単線(同じ路線に複線区間があっても可)路線はありますか? JR、私鉄問わず。
2)一つの路線で単線複線のある路線(単線だけ、複線だけの路線は除外)で何か面白いエピソード(何でも結構です)
などがありましたら、どちらかだけでもいいので教えてください。