• ベストアンサー

定期健診は絶対必要?

今8ヶ月のプレママです。 実は金銭的にあまり余裕がなく、定期健診の度に5000~7000円の出費がイタイのでございます(>_<) 出産したら結構なお金が戻って来るとの事なので、最近まであまり心配はしていなかったのですが、これからクリスマス、舅&姑の誕生日、お年玉・・・出産を前にイベントが多い事に気付き、どうやってそれを捻出すれば良いのかを考えておりました。 そこで2、3日前くらいから定期健診の必要性に疑問を感じ始めてました。 最近、月2回に検診回数が増え、今後週1になるみたいなので、例えそれが出産後に戻るとはいっても、今はちょっとキツイな~って思っておりまして、「月2→月1」、「月4→月2~3」にできないかな~・・・と思っております。 定期健診は行って当たり前だと思っておりましたので、今まで疑問に思ってなかったのですが、もし上記のように定期健診を決められた回数行かないと、出産後戻って来る金額が減ったりするのでしょうか? お金の事ばかりでお腹の子供がかわいそう・・・って先輩ママさん方にお叱りを戴きそうですが、ヘコミやすいのでどうかお手柔らかに御願い致しますm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

もうすぐ出産ですね。 そして、恐ろしいことに、かかれていますが もうすぐ定期健診は週1になるでしょう。 病気ではありませんが、何がおこるかわからないのが出産です。 予定日はあくまでも予定日であり、 羊水の量や胎盤の様子など刻々と変化していきます。 ある先生が言っていました。 出産は生まれて当たり前と思っているから 何かがあるとこちらの聞く耳も持たずすぐ訴訟になる。と。 そして、そういう人に限って健診に来ない。と。 これから臨月にむけて 予想外に早く赤ちゃんが下りてきてしまったり また、羊水の量が減ってきているのに赤ちゃんが下りてこなかったり いろいろです。 やはり、指定された健診は通った方がいいとあたしは思います。 それでも、お金がもったいないというのであればそれはそれだとも思いますが。。。 なお、健診が少なかったからと 出産の手当金がすくなることはありませんよ。

matamama
質問者

お礼

早速のアドバイス有難うございます! 確かに回答者様のアドバイスを読んでいたら、自分が書いた内容が恐ろしい事だと気付かされます(>_<) 自分でも目先のことしか考えてないな~とつくづく思うのですが、本当に生活して行けるのかな・・・って考えてると不安で。 こちらに書き込めば先輩ママ様方からアドバイスをもらって気分的にラクになれるかな~とも思ったワケでございます。 >出産は産まれて当たり前・・・ 確かにそう思っていました。 しかも「うちの子は強運の持ち主」と、生まれるまえから親バカな考えでいたのです。 お金の事はナカナカ主人に言い出しにくいけど、やはりきちんと話し合わなくちゃいけませんね。 ご親切に有難うございました!!

その他の回答 (2)

noname#224892
noname#224892
回答No.3

私も現在妊娠4か月に入った所の新米妊婦です。 確かに定期健診ってお金がかかるみたいですね・・・ 私の通っている病院では母子手帳を貰ってから妊婦検診になるので次回から保険が適用しなくなるようです。 出産経験者の友人にも「最後らへんは週1だからね~お金が追い付かないよ」と言われビビっています。 出産後に戻ってくるお金は定期健診の回数とは何の関係もないと思いますよ。 考え方としてはイベントのお金をケチるか、定期健診のお金をケチるかの2通りあると思います。 3人出産した叔母などは「初めの子は分からないからちゃんと行ったけど、2人目3人目は5~7カ月は行かなかったりした」 などと言っていました。 私もなるべく回数が減るように「2~3週間後に来下さい」と言われたら4週初めぐらいに行ったり(笑) ただ切実にお金がないと悩んでいる言うよりは節約程度に考えていらっしゃるんですよね? 私だったらボーナスでどうにかやり繰りをするとか、 子供も生まれてくることを考えてクリスマスは今年はなしにするとか、 お年玉の金額を見直してみるとか、ご義両親の誕生日プレゼントも検討してみたほうがいいんじゃないかなと思います。 何かあってからでは遅いのかな・・・って思うので。 出産費用のことも考えて今年のイベントごとは節約してみてはどうでしょう。 参考にして頂ければ幸いです。

matamama
質問者

お礼

早速のアドバイス有難うございます! 確かにイベントのお金をケチるしか方法はないのだと思うのですが、主人も見栄があるみたいで、去年やった事を今年やらないのは・・・と、(主人に確認はしていませんが)私は思ってたんです(+_+) 実は主人のボーナスが幾らなのか、それも知らないので、ボーナスをどのくらいアテに出来るかも予想がつかず不安なんです。。 お金の話って、独身の時から本当は知りたかったけど、しちゃうとタブーなのかな~とか、引かれるかな~とか・・・要は自分が嫌われたくなかったからだけど、結婚してからもナカナカ言いにくくて・・・。 もう他人じゃないし、大切なことなのでちゃんと話あわなくてはいけませんね。 今日、話し合ってみます! なんて切り出そうか迷うけど、もうストレートに行きます(^-^;) 勇気をもらいました! ありがとうございます!!

  • yuji_1968
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.1

出産後もどるお金が出産育児一時金(家族出産育児一時金)であれば、一律なので金額が変わることはないと思います。(社会保険の場合) 国保の場合は、市町村によって違うのではないかと思います。 また、お金の心配なら、出産費貸付制度もあるので定期健診はおこなうべきだと思います。 貸付制度は、保険の種類によって違う場合があるようなので調べてみてください。

matamama
質問者

お礼

早速のアドバイス有難うございます! >一律なので金額が変わることはないと思います(社保の場合) そうなんですね。 私はそういう事にも疎くて・・・ >出産費貸付制度 そういうのがあるのも初めて知りましたf^-^; 私より旦那の方が詳しいので、つい頼り過ぎて勉強不足なんです。 いけませんね、シッカリしなくちゃデス。 ご親切に有難うございました!!

関連するQ&A