- ベストアンサー
父子で転入後の国保料
現在父(70代前半無職)と私(自営業40代)で同住所別世帯です。 実は急に二人とも転居することになりました。 転入後も住所は同じです。 転入の際に、今までのように「同住所別世帯」と「私の扶養家族で同世帯」では、 国保料はどちらが有利不利なのでしょうか? 私はこういった事柄には詳しくありません。 ぜひアドバイスをお願い致します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
国保料って 1)国保該当者の所得の数% 2)国保該当者の土地建物の評価額の数% 3)国保該当者1人につき数万 4)1世帯あたり数万 で計算されます。 %および3,4の金額は市町村でまちまち です。 なので1から3をみれば世帯別でも同世帯 でも国保料は同じです。でも4が絡むと国 保該当者は1世帯にまとめた方が安いんで す。 1から4の合計金額が年間の国保料です。 これを8回で納付するところもあれば10回 で納付するところもあります。
お礼
4)を見て、大いに納得致しました。 同世帯とすることにしたいと思います。 ありがとうございました。