• 締切済み

労働基準法と休日出勤について

35歳社会人です。最近転職した会社(仕事は顧客から依頼を受け書類の作成・発行です)で仕事が忙しくなってきたため土曜日に休日出勤を希望する旨上司に相談したところ「通常の勤務時間(午前9時~)から会社に来るよう指示を受けました。私は土曜日午前中どうしても外したくない私用があるため昼以降出社し夜22時位までの勤務時間を希望しました。するとその上司いはく「労働基準法上では休日という時間枠の中で、さらに通常の業務時間帯(午前9時~午後17時半)とそれ以降の残業時間帯に区分され、私の希望は通常の時間帯を放棄し残業代欲しさに残業時間帯を選択しているように(私自身そのつもりは全くありませんが)判断されるため認められない」とのことでした。今まで私が勤務した会社では休日の出社時間等は任意であり、業務の性質上出社時間がいつであれ仕事の効率には関係ないため、言われたことに違和感を感じるのですが実際法律上はどうなっているのでしょうか?また皆さんの会社の慣習はどうなっていますか?参考にアドバイスいただければ幸いです。

みんなの回答

  • ChaoPraya
  • ベストアンサー率55% (453/821)
回答No.4

労基法では時間外労働、休日労働はさせてはならないとあります。 それでは実情に合わないということで、労基法36条に規定する労働協約(いわゆる労使協定)を締結して時間外労働、休日労働をさせることができることになってます。これを36協定といいます。 ですので、36協定に定める条件になります。 36協定なくしては、就業規則に規定していても無効です。 労働協約ですので過半数組合、もしくは過半数代表者と書面による締結をしてますので、個人的不満は認められないんですね。 法定休日であればPM10:00までは35%以上の割増賃金が支払われますが、 この場合は法律上、8時間以上の労働であってもその分にいわゆる残業代が加算されることはないんです。 多くの人が勘違いされているんですけど、 法定休日、労働時間がAM9:00~PM10:00(休憩1時間)でも通常賃金の時給換算1,000円だと1,350円×12=16,200円、正確には12,000円の賃金+4,200円の割増。8時間を超えた分にさらに残業をつけなければならないというのは間違いです。 もちろん残業をつけてはいけないのではなく、したい会社はないでしょうがつけることは問題ありません。 PM1:00~PM10:00(休憩1時間)なら8H×1,350円=10,800円の計算になります。 PM10:00以降の労働については25%の割増が加算されます。 これは 1,350×1.25=1,688円ではなく 1,000+1,000×0.35+1,000×0.25=1,600円となります。 ですので、労働時間の管理ができれば就業開始時間は本来自由に決めても問題はないんですが、管理上の問題ありとして36協定に開始時間が協定されていればそれに従います。

  • hisa34
  • ベストアンサー率58% (709/1204)
回答No.3

労働基準法上おかしな点もあり私見を交えアドバイスさせていただきます。 1.先ず、休日出勤と言うのはそもそも会社の「業務命令」で行うものです。なお、厳格に言えば、土曜日の休日出勤が、法定休日なのか法定外休日かによって残業代の取扱いが違ってきます(もっと言えば36協定の内容も違ってきます。36協定を見たことがありますか)。休日出勤と言うのは大変複雑な問題を含んでいるのです。 2.以前勤務されていた会社は、現在の会社よりもおおらか(悪く言えばいい加減)です。労働時間を管理すると言う観念が無いとも言えます。 3.例えyag55さんが休日出勤を希望したとしても、会社の指示に従うのが筋です。 >今後は通常の時間枠の中でいかに効率よく仕事をこなすことを考え、土日に持ち越さない様にしていきいたいと思います。 “殊勝”な心構えで、これがベストです。

  • trent1000
  • ベストアンサー率44% (152/341)
回答No.2

労働基準法では時間に関係なく1日8時間以上が残業ですから、その上司が間違っています。 上司の方は「労働基準法上では」と言っており、「当社の規則では」と言ってるわけではないので、単なる勘違いと思われ、実際に通常の残業時間帯に働いたとしても残業代は出ないでしょう。 上司の方にその点を話してみてはいかがでしょう? ただ、問題がないわけでもないです。 終了が22時の予定となりますと、万が一その時間を超えてしまった場合、深夜手当と残業手当の両方を付けなくてはいけません。 もしかしたら、その辺りの心配をしている可能性はあります。 どちらにしろ、勤務時間は会社の方針などによって決まりますし、その方針には従わなくてはなりません。 現在お勤めの会社はそういう会社なのですから、今まで勤めていた会社のことは忘れて、現在の環境の範囲で最大限の努力をするべきかと思います。

yag55
質問者

お礼

ありがとうございます。おっしゃる通り会社の規則は規則ですし、私用を仕事より優先させるわけにもいかないため用事をキャンセルし朝9時から出勤することにします。今後は通常の時間枠の中でいかに効率よく仕事をこなすことを考え、土日に持ち越さない様にしていきいたいと思います。

noname#58692
noname#58692
回答No.1

その会社は夕方の定時以降の出勤は残業がつくわけです。 いい会社ですが、あまりにも杓子定規ですね。 本人からの申し出の場合は、別途残業手当などはつけないと するところが多いのではないですか。 たぶん、過去にそのようなケースがあって、もめたために ナーバスになっているのかもしれませんね。

yag55
質問者

お礼

残業はつきますが基本給は安いです(笑)ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A