• 締切済み

★こんな会社は当社だけでしょうか?★

親会社が一部上場企業です。 当社は100% 協力工場で親会社とは50年前からのお付き合いです。 今の会社は先代の社長が創立し現在は先代の息子(60代前半)が2代目です 2代目(現在の社長)は社内の仕事内容がわかっておらず親会社との付き合いもありません。 昼に出社し、お昼ご飯を食べ、旅行パンフレットを見たり、マッサージチェアに乗ったりする位です。 そして知らない間に徒歩1分の自宅に帰ってます 2代目の息子(3代目予定)も類似した内容で仕事してません。 30年以上勤務している人の給料と私の給料はさほど差はありません。 ボーナスは夏・冬と約1.5倍は支給されます 交通費は3000円はでます。 食費は200円?でます。(業者弁当) 残業代はきちんとでます。(基本的に残業はありません) 週休二日・祝日・年末・年始・お盆・G.W 厚生年金・退職金制度あり 制服支給 今年の春に2代目の弟が役職付で入社しました 仕事は何もしていない60代前半のおじさんです 仕事というものや社会性にかける経営陣には言葉もありません。 社員もやる気がありません。 売り上げ貢献し利益を上げても社長は売り上げが、いくらなのかもわかりません。 わざと売り上げを減らしても赤字になっているのもわかっていません。 私、経営にかかわっていませんし役職があるわけでもないですから製造業の作業員としてこれらのことは考える必要なないのでしょうか? 20万弱の給料と夏冬に30万前後の支給があり 交通費がでてお昼代も半分は支給されるので 最近は何も考えないようにと思っています。 今はやりたい仕事があるわけでもなく 今の仕事は営業や対人関係もほとんどありません 文章構成が下手で伝わりにくいと思いますが みなさんならこんな会社に就職してしまった場合どうしますか?

みんなの回答

  • ADATARA
  • ベストアンサー率43% (583/1345)
回答No.10

こんにちは! 株式投資への回答を得意としている者です。 私も、かつて、同じような境遇にいたことがあるので、お気持ちは理解できます。会社の上級幹部は親会社から来ましたから。 さて、いろんな考えかたがありますが、年齢が中高年なら、生活のために今に会社にずっといます。 生活のため・・・です。 それで、さらに生活のためですが、子会社にいると、親会社の経営状況はなんとなく分かってくるので、親会社の株が安いときに買います。真剣に研究して買えば、うまくいったら老後の資金が稼げます。 給与所得だけじゃなく、株式売買による所得も考えて生きていく選択肢も考えてはいかがでしょうか?御質問者様の会社の株が上場していたら、もう絶好のチャンスですね。

  • 7dream
  • ベストアンサー率42% (8/19)
回答No.9

私だったら・・・と考えてみました。 >親会社が一部上場企業です。 とあるので、一応、その流れの中で生活をしていくと想います。 過度の成長性を社員にもとめ、過労やストレスだらけの職場より 随分、精神面では充実した日々を過ごせそうで、満喫したいと 想いそうです。 一部上場の親会社があるのなら、ある程度の保障もあると想うので ある日、突然、会社がなくなるとか、職がなくなったなども なさそうですし。 仕事を離れた時間で、自分なりの場をもったり、 その業務がダメになったり、60歳以降にするべき趣味みたいなのを 探しておいて、自分を充実させておくかなとも想います。 あるいは、これは使えそうと想える資格などに挑戦するかなとも 想いました。

  • mori_izou
  • ベストアンサー率28% (476/1696)
回答No.8

一言で申し上げれば、将来性の無い会社ですね。 そして、夢や希望を持てない職場です。 今の2代目社長のように、役職に付いていさえすれば会社が回る、と思っているようなボンクラが経営者となってしまうと、何か事件が発生しても対応が取れずにそのまま倒産してしまったり、時流の変化に気がつかず気がついたら倒産するしかなかった、という状況になりがちです。 親会社から自動で注文が来るから、それさえこなしていればいいや、ってことですよね? 極めて危険な考え方ですね。 30年後もその給料では、家も買えないし、子供を大学へ行かせるのも大変でしょうね。 仕事は楽で、それに見合った給料のようですが、楽だからいいというものではないでしょう。 もっと働いて、もっと稼がないと、何も残らなかったということになりかねませんよ。 ちょっと頑張れば、今の質問者様の年収(=給料+ボーナス)が、1年分のボーナスであることぐらいは、実現できますよ。 アルバイトに毛の生えた程度の給料に満足などせず、もっと上を目指しましょう。

  • prius770c
  • ベストアンサー率35% (91/258)
回答No.7

質問者さんの年齢によりますが、いつでも転職できるだけの準備をしておいた方が良いのではないでしょうか。 経営層の無能さと将来の給与の伸びが気になりますが、幸い残業もなくてアフター5でいくらでも勉強できます。 現在の仕事をよりハイレベルなものに出来るような資格などを取られるといいでしょう。 既に皆さんが書いているように今は親会社との取引で持っていても 関係を切られた途端に倒産するパターンに見受けられます。 親会社との取引は売上のどれくらいを占めているか、そのほかに有力な取引先があるか。

intrayh
質問者

補足

親会社はいろんな職種に手を出しているので当社がなくなっても 売り上げに困ることはないと思います。 それほど市場価値のある製品をつくっているともおもいませんし。 個人的にまだ落ち着かない状況ですので 時間とともに勉強する時間もつくっていきたいと思います。 ありがとうございました

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.6

 30年以上勤務していたら50前後でしょうから会社を辞めても再就職先はないです。定年まで会社が存続することを祈りながら毎日を過ごすのが良いと思います。  なぜ入社して30年も経ってからこのような疑問をもたれるのか不思議です。

intrayh
質問者

補足

>なぜ入社して30年も経ってからこのような疑問をもたれるのか不思議です。 私じゃないですよ^^; 30年勤務の人は私と給料が同じ部類だということは知りません。 もう少し様子をみたいと思います ありがとうございました

  • OK_WAVE
  • ベストアンサー率17% (22/125)
回答No.5

>残業代はきちんとでます。(基本的に残業はありません) >週休二日・祝日・年末・年始・お盆・G.W 素晴らしい環境じゃないですか こんなラクチンしてて我がまま言っちゃダメですよ 私は会社経営してます、潰れりゃそれまでですけど 2、3年位 仕事無くても問題無い財務力もってます 年中無休で走り回ってますから社員も付いて来てくれます 当然、私の年収 云千万です

  • sdfsdfsdfs
  • ベストアンサー率19% (514/2703)
回答No.4

文面を読む限りでは異常なパワハラ同族企業ではなさそうなので、かなりマシな部類に入るかも。 1代目はよくも悪くも仕事人間でがむしゃらに会社を大きくしても、2代目・3代目でコケる会社が沢山ありますね。そういう会社を沢山見ています。 私も仕事に生きがいを求めているわけではないので、もしもあなたくらいの年収があって増えもしないけれど減りもしないのならその会社に居続けるかも。 でも、そういう会社って突然バッタリいくことが無いわけではないので会社の経営状況などは気にしていた方がいいかもしれませんね。

intrayh
質問者

補足

パワハラ同族ではないです。むしろ倒産しなければいいよといった感じです 今の2代目は長くてもあと5年なので今の現状維持なら倒産することはないと思います。親会社あっての当社ですけど。 3代目は何もしらないので、コケる可能性大です! しばらくは様子をみたいと思います ありがとうございました

回答No.3

同族企業というのはそんなものではないでしょうか。 お話を伺う限り、あなたの会社に未来はなさそうなので、きるのであれば転職を考えた方が良いのではないですか。 作業員でも経営階層の人でも、会社全体を見る大きな視点は大切です。 しかも小さな会社なら尚更です。 がんばってくださいね^^

intrayh
質問者

補足

やはり同族企業の典型なんでしょうね? 充電期間として今は勤務してますので 多少でも貯金できたら転職を考えてます。 今までお金を使う機会が多かったのですが今は落ち着いてきましたので 少しは貯金もできそうです(低所得ですけどね) 会社には未来はないです ありがとうございました

  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.2

>当社は100% 協力工場で親会社とは50年前からのお付き合いです。 危機感を持つべきですね。 協力会社との関係をばっさり切ってしまう親会社が増えています。 関係を続けると親会社が傾くから、それはもうある日突然バッサリです。 そういう場合3ヶ月ぐらいしか持ちません。 バタバタ倒産しています。

intrayh
質問者

補足

私はいち社員であり単なる兵隊ですので 親会社との関係はあまり詳しくないですが 経営陣も社員も「危機感」をもって仕事したり生活したりするのは とても大事なことだと思います。 ありがとうございました

  • leinyan
  • ベストアンサー率42% (24/56)
回答No.1

社長親族に苛立ちますが課長部長の役職になれそうもないなら、年齢にもよりますが資格をとって転職を考えます。幸い残業も少ないようですし。 役職になれるなら残って頑張るかも。 で、役職になれたら社長に進言してやる!

intrayh
質問者

補足

役職は無理ですね 最近一族が増加してますし そんな会社で役職につきたくないのもあります… やはり転職ですね!

関連するQ&A