• 締切済み

尋常じゃない疲労

30代後半女性です。 この尋常じゃない疲労について教えてください。 もともと体力はない方で中学高校のときも徹夜はできなくて、 もし間違って朝まで起きていたときは次の日具合が悪くなり学校を休んでいました。 高校生くらいから今でも夏バテがひどいです。 20代半ばから疲れが取れづらくずっと蓄積されてるような気がします。 当時の生活は、会社に勤めながら夜に宴会コンパニオンのバイトをしていました。 季節もので春夏はヒマなのでスナックでバイトし秋冬のシーズン中は週に7日働きに行き、延長になることも多く今日中に帰れれば早いと感じるような日々が続きます。 それでも翌朝は遅刻せず会社に行き、また夜にはバイトに行きます。 疲れて痩せて目がくぼみ集中力も欠けて・・それでも若さでなんとか乗り切れたんだと思います。 30才頃にはとてもひどくなり、バイトに行っても会社は休むとか、 朝会社に行けても夕方から急に力が抜けて有り得ない脱力感で、一刻も早く帰って横になりたい気持ちになり 残業はしない友達とアフター5も行かない。大至急帰って寝てました。 何件か病院にも行きましたが、検査すると異常なしなので疲れたままです。 バイトは徐々にフェードアウトし33才で辞めました。お金に執着してかなり無理をしたと思います。 しかしバイトをやめて規則正しい生活をしても疲労は改善せず、年々蓄積され、去年まではたまにジムに行けたのが今年は疲れて行けなくなり、 寝る時間もだんだん早くなってきて今では10時まで起きていられません。 疲れて重力に逆らえない、地面に吸い込まれるように布団に入り朝まで記憶がなく、目覚めた瞬間すでにだるいのです。 今は専業主婦です。 半日だけのパートに出たのですが疲れて疲れて仕事以外はほぼ寝たきり生活に。。 洗濯しては横になり、茶碗洗っては横になり、近所のスーパーに行ったら疲れて動けなくなり家の人に迎えに来てもらいました。 生活がままならないので数ヶ月で辞めました。 どう考えてもおかしいと思い調べたところ、慢性疲労症候群というものを見つけました。症状が似ているよう気がします。 私は病気なんでしょうか?東北在住です。どこの病院の何科にかかればいいかご存知の方ぜひ教えてください。

みんなの回答

  • gabinn
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

ものすごくがんばってこられたんですね。 お疲れ様です。 ちょっと違うかもしれませんが、私も数年前は外出から戻ってきたら横になり、風呂に入り特に洗髪したときはばったんと横になり、とにかく一つ行動をした後は必ず横にならないと体力が持ちませんでした。 しかし体力の問題と思っていたのが整体に行き骨盤矯正をやってもらったところ・・・その先生曰く、普通にやってたら治してもすぐに悪くなるくらいにひどい状態のため一気に治すといいその日の一回でかなり改善、疲れがかなりなくなり洗髪しても体力残っていました。 それからみるみる改善されたことを、質問内容を読み思い出しました。 PL-CPBMSさんの頑張りから、慢性疲労症候群もあると思いますが、PL-CPBMSさんも、もしかしたら元凶は骨盤のゆがみではないでしょうか??? 的外れでしたらお許しください。

PL-CPBMS
質問者

お礼

整体はやったことがありませんでした。 ご回答ありがとうございました。

  • harepanda
  • ベストアンサー率30% (760/2474)
回答No.4

慢性疲労症候群とは別に、甲状腺機能障害の可能性も考えたほうが良いと思います。甲状腺のチェックは、普通の血液検査には含まれません。

PL-CPBMS
質問者

お礼

回答ありがとうございました!

  • albert8
  • ベストアンサー率61% (1658/2703)
回答No.3

>疲れて重力に逆らえない くしくも、慢性疲労症候群の特徴を適切に表現されていますが、重力に逆らって歩いたり、立ったり、座ったりする動作が出来なくなり、それが酷くなると寝たきりになって動けなくなってしまいます。 体温を測って下さい。かなりの低体温になっていませんか。重力に逆らって体を支える筋肉が少ないないため発熱も少なく体温が上がりません。体がだるくなるとますます動かなくなってさらに筋肉が衰え低体温に拍車がかかります。体温が下がって血流が悪くなればなるほど生命活動は弱まり、体は動きません。体は冷えて石のように重くなっていきます。 過去に甘いものを食べることが習慣になってたりしていませんでしたか。今もそうならばすぐ止めて下さい。低体温の原因の一つです。 もし慢性疲労症候群だとすれば、低体温から抜け出さない限り、いくら薬で対症療法をしても良くなることはないでしょう。 体温を上げるためにはやはり意識的に少しずつ体を動かすことが必要ですが、体が言うことをきかないかもしれません。先ずは入浴を大事にしてじっくり温まったところで始められると良いでしょう。 入浴と寝る時は湯たんぽです。足元と両太ももの3個は欲しいものです。筋肉は太ももが一番多いのでそこを温めるのが効果的です。 また、食事はできたら玄米食にしてゆっくりと時間をかけてください。 どんな病気でもそうですが、温かい血が体内を潤沢に巡らない限りは回復は見込めません。

PL-CPBMS
質問者

お礼

低体温ではないのですが、人より寒がりです。 湯たんぽナシでは冬は過ごせないし・・ ありがとうございました。

noname#58692
noname#58692
回答No.2

今、テレビをにぎわせているC型肝炎などでも極端な疲労感に襲われたりするものですが、 それはひとつの可能性として、他の病気でもそのような状態はありうるでしょう。 血液検査などは受診されているでしょうか。 そろそろ年1回は定期的に受診されてもいい年齢ですよ。

PL-CPBMS
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • sdfsdfsdfs
  • ベストアンサー率19% (514/2703)
回答No.1

元々体力がないことに加え、そろそろ更年期障害が出てきてもおかしくはない年齢ではありますね。 更年期であれば婦人科、神経的なものであれば神経内科等の受診が考えられますが、まずは内科等で相談されてみては?? もしもあなたの言う通り慢性疲労症候群という診断がでるとすれば、抗ウツ剤やビタミン剤の摂取で改善されることもあるようですが、その場合はいずれも保険適用外だそうです。

PL-CPBMS
質問者

お礼

保険適用外・・知りませんでした。 ありがとうございました。

関連するQ&A