- ベストアンサー
小学校3年生のお小遣いはいくらが相場?
小学3年の息子のお小遣いは、今時いくらが相場なんでしょう?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おもちゃもゲームも雑誌も本も買ってあげない場合と、あるていど買ってあげる場合とでちがいますよね。一週間に500円というのが友人の家の場合です。少年ジャンプに半分は消えるそうです。おやつは家であげているそうです。家族みんなの洗濯物を取り込んでたたんで片付けたら100円あげているそうです。毎日やると3000円になるので必死でやるそうです。全部あわせると月に5000円。時代は変わったなーって思いますね。
その他の回答 (5)
- AF2
- ベストアンサー率25% (43/167)
私の代では平均して300~400円ぐらいだったと思います。 元々漫画系統は全く読まないので、このくらいでも足りました。もっとも、今は大学生未満なら大体の人が買っていると思われる月刊漫画雑誌が500円位すると思うので、 その額+100~300円位が適正では・・・ なんて言ってみるとなんか時代変わった感じが身にしみて来ます・・・
- o84
- ベストアンサー率31% (128/407)
ふふふ、わたしもmorito_55さんと同じです。 子供が自分の文房具とか本とか全部小遣いで賄うというしつけにするのなら1000円くらいあげるかもしれませんが、友達と買い食いしたり無駄遣いしたりする習慣を早くからつけさせたくないので、自由になるお金はやりません。必要な時のみ、何が必要かを聞いて、必要なだけ持たせます。文房具も服もおやつも親が買ってやっているのですから。 その代わり、毎月「本代」と決めて500円をやっています。漫画は買っちゃダメ、という決まりもつけていますよ。 中学生になって、少し自分で責任もって考えることができるようになったら、一足飛びに1000円やろうと思っています。
- morito_55
- ベストアンサー率30% (755/2505)
皆さんの投稿を読んで、ひぇ~!って感じです。 家じゃお年玉だー! 私の家は、小学生の時は、1年100円です。 2年200円、3年300円という感じに。 中学生は、1年1,000円です。 小学生からそんなに買う物あるものかと考えると???。 必要な物は、買ってあげますが、少なければ少ないだけ、自分で考えて貯金をして買いたい物を買ったりしています。 今の時代、大人でさえ月5,000円という人もいますしね。
- Singollo
- ベストアンサー率28% (834/2935)
こんなの見つけました 調査によってけっこうばらつきがあるみたいですね
- happy_days
- ベストアンサー率45% (32/71)
私が今まで見てきた子供達は 中学生で5000円、小学校高学年で3000円くらいが 親御さんも子供さん自身も満足し、 多すぎず少なすぎない金額の平均でしたので 1500~2000円くらいが平均ではないでしょうか。 もしも一月一回だとパーっとつかってしまうようでしたら (月二千円の場合)半月に一回千円を渡す、というような方針がよいと思います。 おこづかいは金銭感覚を養うのにとても重要ですから ぜひあげた方がいいと思います。 成績によって値段を上げ下げするのはあまりよいとは思えません・・。 金額と関係ないことをごちゃごちゃと書き込みましたがご参考までにどうぞ。