- ベストアンサー
中一になる息子に毎月のこづかいは幾らくらいが相場ですか?また、携帯電話
中一になる息子に毎月のこづかいは幾らくらいが相場ですか?また、携帯電話を持つようになればそれを含んでなのか…?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
現在大学生の娘が中学生になった時、 おこづかいをどうするかで話し合った ことがあります。二つのどちらかが いいか、自分で決めさせました。 一つは「月額制」もう一つは「必要が あった時のもらう、例えば出かけたり、 買いたい物があった時」後者の場合、 もちろん限度はありました。 結果、後者の「必要な時にもらう」という ほうを選んだので、3年間そうしました。 携帯に関しては「高校生になってから」と いうことで本人納得していました。 携帯代金はこちらで払っています。 知り合いの方は引き落としではなく、 振込にして、本人にお金を渡して 払わせる、という方法をとっているそう です。 月額制にしろ、必要時にしろ、だいたい 3000円ぐらいを目安にしていました。
その他の回答 (5)
- wwwkeiwww
- ベストアンサー率26% (44/168)
現在中3の息子ですが中1の時は基本500円でした。 中2中頃から1000円にアップしました。 友人と遊びに行くとか何かを買うと言った時に必要分渡すようにし 必ずレシートなり領収書を貰ってくる事を条件にしています。 携帯電話も持たせています。 大体、月額使用料が1500円~2000円です。 小遣いアップの要求は毎月あります・・・ いつもですが『携帯やめたら3000円』と言っていますが・・やめません。 わが家では携帯込みのお小遣い3000円です。(中3現在)
お礼
ありがとうございます。携帯電話を持つ場合は考えさせられますね…
- qzaccess
- ベストアンサー率20% (15/73)
中1ですが、まだお小遣いあげていません。 祖父母、祖父母の兄弟、叔父、叔母らのお年玉で、合計5万を超えると思います。 その5万円を1年間でやりくりしてもらっています。ほとんど余っています。 ゲームソフト、友達とのレジャー(お祭り、映画など)、iPODはお小遣いで買うよう言ってます。 携帯は親が子ども名義で買って、「必要に応じて貸す」ことにするつもりです。家族の連絡意外に使わせませんので、親が料金を払います。 遠くの塾へ行く妹と共用させるので、息子はほとんど使わないでしょう。 高校生になったら、自分で欲しければ、購入させ、通信費は払わせます。お年玉で足りなければバイトしてもらうか、お小遣いにするかはこれから考えます。(入る高校にもよるかも)
お礼
ありがとうございます。うちもまだ決まったこづかいをあげてなく、同じように祖父母等からもらったこづかいで何とか足りてはいますが…今後とも参考にさせてもらいます。
- asebi-0806
- ベストアンサー率39% (1265/3233)
うちは中2ですが、三千円です。 日割り100円の計算。缶ジュース一本100円では買えないくらいだからまあこんなものかと。 塾の行き帰りにコンビニでお菓子やジュースで使ったり。 欲しいものがあるとそれを我慢して貯めて使ってます。 中古のCD買ったり、マンガ買ったり、シャレっけが出てきたもんだからギャツビーのシャンプー買ったり。 携帯電話は中学生のうちは不要、と与えてません。 でも「買ってくれ」攻撃がすごいので、定期テストでこちらが定める点数をクリアしたら買ってやると言ってます。 息子にとってはかなり高い壁の点数です。 だから本当にクリアしたら買ってやります。
お礼
なるほどです、携帯は欲しくなれば本人の成績アップを狙わせます。ありがとうございます。
- nemutaiazarasi
- ベストアンサー率25% (777/3052)
うちは「中学生の間は3千円」でした 都会に住んでるのでそのくらいは必要だったと思います 塾の帰りのジュース代とか 友達とマクドとかに使うことが多かったように思います 追加は一切出しません 友達と遊びに行くときなどで お金が欲しい場合は アルバイト(家の用事)をさせましたね 携帯は中学のときは持っていませんでしたが 仮に持ってたとすれば 「月にいくらまで」と約束して それをオーバー分はこづかいから天引きする方法を取ると思います 高校になってからケータイをもったので バイトして自力で支払わせましたけどね 自分で払う=ケータイ代に関心をもつので 自己管理ができてたと思います
お礼
ありがとうございます。携帯代はそんな感じでいいと思ってました。自力で払うようにした方が意識的に管理していくでしょう。
うちは中2ですが・・・ 中1のときは服代、携帯代、筆記用具代を含まないで1200円でした。 従姉妹の子は同じ歳で1500円なのでそんなものだと私は思ってます。 あとは親や祖父母からの臨時のお小遣いや、お手伝いのおつり程度を考えると月に平均して1500-2000円くらいはあったと思いますね。 参考になれば。
お礼
ありがとうございます。うちも祖父母等からこづかいをたまにもらったりしてるので、もしも足りない分は補足していけばいいと思いました。参考にさせてもいます。
お礼
ありがとうございます。本人に決めてもらうのもいいですね。携帯も自分の意思で払うようになれば使い過ぎずいいかも…