- 締切済み
小学1年生の子にあげるお小遣いはいくらくらいですか
この4月に小学1年生になる子がいます。 お小遣いをいくらあげたらいいかで迷ってます。 皆さんは、いくらあげてますか。 参考までにお聞きしたいです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- manmanmann
- ベストアンサー率12% (535/4296)
月々なら 3年生までは500円 ついでに 6年まで1000円 中学生は1500円 高校生は3000円 もし一年に一回しかあわないとかなら、5000~10000円あげちゃうかな。
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3892/25655)
私の場合ですと35年前になりますが、¥300だったかな? 1回お手伝いをするとカレンダーに印をつけていました それが、参観日の後の保護者会で他の子よりずば抜けた高額だったので、お小遣いが値下げされました それだけははっきりと覚えています 消費税10%も先送りとか言っていますが、この計算ですと¥330あげないとダメですね ちなみに当時の森永チョコボール¥54、今¥86 6割増しです こんなん、アリ!?
- ま ま(@mimomon)
- ベストアンサー率8% (257/3044)
小1はもらっていなかったです。 4年生ぐらいからだったと。それでも月500円でした。
お礼
有難うございます。 そんなに少なかったんですか。
- mochimochi0808
- ベストアンサー率50% (113/222)
私は小学3年生からお小遣いもらうようになりました。 20年前ですが、当時500円でした。 学年×100円+200円という計算だったので、1年生からお小遣いにしたなら我が家では1年×100円+200円=300円だったと思います。 でも500円だと漫画1冊買ったらもうそれでほぼなくなってしまうので、都度都度足りない分は親からもらったり家事を手伝ったりして+お小遣いをもらったりしていたので、あまりお小遣いの意味はなかったです。 小学1年生でしたら、しばらくはお小遣い制にするのではなく、必要な時に必要なだけ渡すようにしたらどうでしょうか? その時に何にいくら使うのかという報告もしてもらえれば、お子さんが何に使うのかなど、交友関係もしっかり把握できますし。
お礼
有難うございました。 意外と少なかったんですね。
家は小学一年生では、定額のお小遣いは渡していませんでした。 学校で必要なものとかも、申告制でその都度一緒に買いに行ってましたので、本人も別に困ってなかったし。 あ、その代わり、お年玉とかは(額も少なかったので)そのまま渡していましたね。
お礼
有難うございました。
お礼
有難うございます。 30年も前だとそんなもんなんですか。いまだと皆もっともらってるように思うんですけど。月700~1,000円だと多すぎますかね。